11/10 さばの香味焼き

画像1 画像1
今日は、4年ぶりのふれあい給食(給食試食会)でした。
給食試食会は、新一年生や転入生対象に開催することが多いのですが、今回は4年ぶりの開催でしたので、全校生徒の保護者の方々を対象に参加を募り、60名弱の方が参加してくれました。

栄養士と調理技能長から、石神井小の給食の献立・調理の考え方や方法について

・出汁はかつお節・昆布からとったもの
・野菜はトマト・ミニトマト以外は加熱したもの
・なるべく手作り、国産のものを
・安心安全な給食を作るために、調理作業も丁寧に行っていること

などを伝えさせていただきました。

子供たちも保護者の方々も、沢山食べてくれました!

ごはん
さばの香味焼き
ゆかり和え
吉野汁
牛乳

今日も感謝していただきましょう

11/8 練馬キャベツのポトフ(カレー風味)

画像1 画像1
今日から5年生が移動教室なので、3階の端が少し寂しい気配です。
5年生からは、出発前に「ピーチゼリー食べたかったよ〜」と残念な声が聞こえてきました。

今日は、練馬区の練馬キャベツ一斉給食の日です。
区内で収穫されたキャベツは、なんと石神井小学校前のJAに一旦集められ、各学校に配送されます。石神井小学校に届いたキャベツはなんと30kg!(30玉位)
調理員さんたちが丁寧に洗い、ポトフ用に少し大きめにカットして、甘みが残るように上手に煮込んでくれました。

3年生は、10月に練馬キャベツの勉強をしたところだったので、とっても楽しみにしてくれており、美味しく食べてくれたようです。

ピザトースト
練馬キャベツのポトフ(カレー風味)
ピーチゼリー
牛乳

今日も感謝していただきましょう

11/7 ポテト春巻き

画像1 画像1
今日は一風変わった春巻きのメニューです。

ポテト春巻きの中に包んであるのは、蒸したじゃがいもをつぶし、野菜、チーズ、ハムをまぜ卵不使用マヨネーズ等の調味料で味付けをしたポテトサラダのような具です。

春巻きは、一つずつ給食室で巻いているので、調理員さん総動員で春巻きをまきまきしてくれました。
仕上がりは、外はカリッと中は子供が好きな味付けで、大人気でした〜。

わかめごはん
ポテト春巻き
中華スープ
牛乳

今日も感謝していただきましょう

11/6 ロコモコ丼

画像1 画像1
今日は新メニューの「ロコモコ丼」です。

ロコモコはハワイのローカルフードで、ごはんにハンバーグと目玉焼きをのせソースをかけた料理です。日本でも良く知られるようになりましたね。

給食では、一人一つの目玉焼きを提供することが調理上難しいので、調理員さんと栄養士が頭を悩ませせておりました。
最終的には、ごはん+ハンバーグ+炒り卵と野菜と和えたもの+ソースを丼にしたものを作り、彩り良く仕上がりました。

子供たちは、「今日はロコモコ丼だよ〜」と聞いただけでも大喜び、食べても大満足だったようです。

ロコモコ丼
ジュリエンヌスープ
牛乳

今日も感謝していただきましょう

11/2 鮭の塩こうじ焼き&豚バラ高菜ごはん

画像1 画像1
今日は和食のメニューです。

「魚かぁ」という子供たちの声が聞こえてきそうですが、「鮭なら食べられる!」と盛り上がっている子供もいました。

今日の鮭は、宮城県の銀鮭で脂乗りがよく、塩こうじのさっぱりとした味付けでもこってりとなるほど、旨味のある塩こうじ焼きに仕上がりました。

汁物には冬の訪れを感じるような、れんこん・さといも・大根などの根菜が入った味噌汁です。そろそろ暑い日も終わりになるでしょうか。

豚バラ高菜ごはん
鮭の塩こうじ焼き
根菜の味噌汁
牛乳

今日も感謝していただきましょう

11/1 チリンドロン

画像1 画像1
今日のメニューは、スペイン料理で「チリンドロン」と可愛らしい名前の料理です。
「世界の料理」で提供した際好評だったので、定期的にメニューに取り入れています。

この料理はスペインの郷土料理の一つで、野菜と肉をトマトで煮込んだ煮込み料理です。
給食では鶏肉を使いますが、現地ではうさぎ肉や羊肉を使うことも多いそうです。

少し濃いめの味付けにして、ターメリックライスにかけ提供しました。
カレーのようにぱくぱくと食べやすかったようで、沢山食べてくれました!

ターメリックライス
チリンドロン
コーンポテト
牛乳

今日も感謝していただきましょう
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校だより

献立表

証明書

学校経営方針

学力向上計画

学校評価

学校いじめ防止基本方針