国際理解教育

6月21日(金) 4年生で、国際理解教育が行われました。
イギリス、ブルガリア、韓国、ドイツの留学生を招き、それぞれの国について学びました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月19日から21日の給食

19日 あいたばパン 魚のマリアナソース イタリアンスープ 
    ブロッコリーのごまじょうゆ和え     (写真 上)
20日 家常豆腐丼 わかめスープ (写真 中)
21日 ごはん のりの佃煮 ひじき入り卵焼き 野菜の味噌汁 (写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日から18日の給食

14日 味噌ラーメン(炒めメンマ入り) あじさいゼリー (写真 上)
17日 ハヤシライス じゃこサラダ (写真 中)
18日 やきとりごはん 麩のすまし汁 きゅうりのポン酢和え(写真 下) 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月11日から13日までの給食

11日 ナン キーマカレー ツナサラダ   (写真 上)
12日 エビピラフ トマトとポテトのスープ (写真 中)
13日 昆布ごはん のっぺい汁 野菜のおかか和え(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光が丘消防署見学

本日午前、光が丘消防署に見学に行ってきました。
雨天にもかかわらず、7名の保護者の方にご協力いただき、無事に行ってくることができました。

署内では、はしご車やポンプ車、消防士の装備などを間近に見ることができ、子供たちは、目を輝かせて見学をしていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

緊急 不審者情報(声かけ)

1 日時 平成25年6月12日(水) 午後4時20分ごろ
2 場所 春日町6丁目
3 内容 児童が友達と自宅前にいたところ、男が前を行ったり来たりして4.5回通り過ぎた。児童二人が学校に向かったら、男もついてきた。学校近くの病院の前で、男はてのひらの200円を見せながら、「お小遣いいる。」と聞いてきた。二人は「いらない。」と答えて学校に逃げた。学校より110番通報し、警察が近所のパトロールを強化した。
4 不審者の状況  黒の帽子に上下の衣服は黒。黒いTシャツにはうさぎの絵が付いていた。髪は全体的に短めで、前髪は丸まっていた。

重要 学校ホームページの閲覧および更新の停止

機器の保守作業のため、下記の日時に閲覧を停止させていただきます。
ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

日時:平成25年7月5日(金曜)午後11時〜7月6日(土曜)午前5時(予定)
※終了時間は、作業の進捗により遅れる場合があります。

クラス目標発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月10日(月)8時25分から、クラス目標発表集会を行いました。
1年1組から6年3組まで、順に各クラスの目標を代表が発表しました。
1年生も全校児童の前で立派に発表し、みんな真剣に聞いていました。
目標が書いてある用紙も各クラスで工夫しています。

6月6日から10日の給食

6日 あぶ玉丼 じゃがいもとわかめのみそ汁 (写真 上)
7日 梅ごはん じゃがいものそぼろ煮 野沢菜のごま炒め(写真 中)
10日 大豆菜めし いかのねぎ塩焼き 鶏けんちん汁(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チャレンジ・ザ・米つくり 〜田植え〜

画像1 画像1
              田植え
 6月8日土曜日、お天気にも恵まれ、田植えを行うことが出来ました。土が固い所もあり、深く植えるのが難しかったようです。順調に育ちますように!

体力テスト

6月7日(金)は、新体力テストのソフトボール投げを校庭で行いました。
体育館では、シャトルラン(持久力をはかるもの)や反復横跳びを行った学年もありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

代かき

画像1 画像1
              代かき〜どろんこ遊び?〜
6月6日(木)の6校時、学年全員で、「代かき」を行いました。田んぼに水をため、足で踏みながら土をくだきました。
始めは、泥の中に入ることをためらっていた子供たちも、終わってみれば、「気持ち悪かったけど、楽しかった。」との感想がいっぱいでした。いよいよ土曜日は「田植え」です。

5月31日から6月5日の給食

31日 鶏ごぼうごはん 豚汁 キャベツの昆布漬け (写真 上)
4日 こぎつねごはん ししゃものピリ辛焼き 根菜のごま汁(写真 中)
5日 あげパン(ごまきなこ)ポークビーンズ 果物(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(3)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、そろいの法被を着て、鳴子を持って「よさこいブギウギ」を踊りました。
鳴子をもって、きびきびと踊る姿は、すっかり2年生です。
隊形移動も何のその、鮮やかな衣装でした。
「大玉ころころ」は、接戦で手に汗を握りました。

運動会(7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生にとっては、小学校生活最後の運動会でした。
5年生とともに「組体操・前進!」と「騎馬戦」に臨みました。
下で支える人たちがいるからこそ、上で耐える人たちがいるからこそ、タワーも大ピラミッドも全部成功!
会場から、大きな歓声と拍手をいただきました。

運動会(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生は、6年生とともに初めての「組体操・前進!」と「騎馬戦」です。
練習中から、約束を守り、よくがんばってきました。
当日は、大成功。拍手喝采でした。

運動会(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、「希望の唄 〜笑顔でジャンプ〜」と「おたすけつな引き」です。
どちらもチームワークがよく、パワーいっぱいでした。
特に「〜笑顔でジャンプ〜」のクライマックスは、拍手喝采でした。

運動会(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は「Victory2013」と「ねりま台風」です。
黒の衣装に色とりどりのバンダナを付けて、かっこよくのびのびと表現しました。
動きの一つ一つもしっかり決まっています。
「ねりま台風」は応援しすぎて、シャッターチャンスを逃しました。

運動会(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生は、小学校で初めての運動会でした。
「わんぱくにんじゃりKIDS」では、忍者に変身。
「ダンシング☆玉入れ」では、歌詞のとおり、かわいい姿を披露しました。

6月1日(土) 運動会(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先月末に梅雨入りしたため、天気が危ぶまれましたが、当日は好天に恵まれ、予定どおりに運動会を実施しました。
 地域の皆様には、1か月前より、練習のための騒音で、大変ご迷惑をおかけしてきました。
 保護者の皆様、特に役員や係の皆様には、事前の準備や後片付けとともにパトロールや受付、来賓接待等々、様々大変お世話になりました。
 皆様のおかげで、子供たちも全力を出すことができました。
 心よりお礼申し上げます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/24 委員会(5)(6)
6/25 5時間授業
6/28 社会科見学(4)