米つくり(田おこし)

画像1 画像1
           はじめの一歩!  田おこし
5月28日(火)の2校時、学年全員で、「田おこし」をしました。思いのほか固い田んぼに悪戦苦闘!「大変だった。」という感想が圧倒的でしたが、「おいしいお米をつくりたい。」という意欲満々の声も聞こえてきました。田んぼにも水を入れ始めました。来月はいよいよ「代かき」「田植え」です。

5月20日から22日の給食

20日 ホイコーロー丼 春雨スープ 果物 (写真 上)
21日 わかめごはん 焼きししゃも 変わり煮びたし わかたけ汁(写真 中)
22日 食パン 手作りパインジャム イタリアンスープ スパイシーポテト(写真 下)


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

不審者情報(不審電話)

1 日時 平成25年5月17日(金)16時40分ごろ
2 内容 6年生児童宅に、同級生の保護者を装った女性からの電話が入る。「PTA等の役員の集まりにお母さんが欠席したので、他のお母さんに連絡をとりたいが番号が分からない。」と児童に伝え、具体的に他の数名の児童の名を挙げて、しつこく電話番号を聞き出そうとした。児童は一切を話さず、帰宅した保護者に電話を代わったところ、不審者はすぐに電話を切った。なお、当日そのような集まりはなかった。

1・2・3年生交通安全教室

5月16日(木)1・2・3年生は、交通安全教室を行いました。
1年生は、練馬警察署のお巡りさんに校庭で道路の歩き方を教えてもらいました。
2年生と3年生は、初めて東京都の歩行者シュミレーションと自転車シュミレーションを体験しました。このシュミレーション学習は今年は区内で練馬小学校だけです。
指導員の方に教わりながら、実際に横断歩道を歩いたり、自転車運転を体験したりしながら生きた交通安全を学びました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「人権の花」を育てます

練馬小学校では、今年度「人権の花」であるマリーゴールドを育てます。
「人権の花」とは、東京人権擁護委員協議会が主催する活動です。
花の種、球根などを、児童が協力し合って育てることを通じて、協力・感謝することの大切さを生きた教育として学び、生命の尊さを実感する中で、人権尊重思想をはぐぐみ、情緒をより豊かなものとすることを目的としています。
全校朝会で紹介した後、5・6年生の環境委員会が中心となって育てることになりました。4年生もお手伝いしてくれます。
5月14日に種まきをしました。
ステッカーを張ったプランターが6個、校舎沿いにあります。
どんな芽が出てくるか、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月10日から14日の給食

10日 ピースごはん 三州煮 小松菜の土佐和え (写真 上)
13日 ごはん 鯖の文化干し きんぴらごぼう 豆腐とわかめのみそ汁(写真 中)
14日 練馬スパゲティ アスパラ入りチーズサラダ(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭改修終了

5月11日(土)から13日(月)の三日間、校庭改修工事を行いました。
昨年度までの強風で表面の砂が飛ばされ、たくさんの降雨が土を流してしまい、体育の学習がやりにくい状態になっていました。
そこで、運動会の練習が本格的になる前に工事をお願いして、14日(火)の朝からは、気持ちよく使えるようになりました。
14日(火)は朝から初夏の天気、高学年の体育朝会、10時5分からは避難訓練、そして中休みの外遊びと新しい校庭は大人気です。
運動会では、新しい校庭の感触を味わっていただけたら幸いです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1・2年 消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月10日(金)朝9時から校庭で、消防写生会を行いました。
当日は、貫井消防署から本物の消防車が、南門から校庭へ入ってきました。
日差しがまぶしい朝でしたが、水を飲みながら、目の前の大きな消防車を大きく描きました。
貫井消防署の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

演劇鑑賞教室

画像1 画像1 画像2 画像2
5月9日(木)1・2時間目低学年 3・4時間目高学年を対象に演劇鑑賞教室が行われました。
今回は劇団ともしび「金剛山のとらたいじ」という劇を鑑賞しました。
劇の最後に見せていただいたパフォーマンスがとても印象的でした。
今年度は学芸会の年です。この鑑賞が自分たちの劇に生かされることと思います。 

全校遠足(3)

公園を出発するころは、だんだん暑さが厳しくなってきましたが、最後まで全員歩いて帰ってきました。
最後は、全班揃って解散式を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全校遠足(2)

光が丘公園到着後は、各班でポイントを回ります。
公園到着ごろから、ラッキーなことに日差しが暖かくなってきました。
ポイントには、先生方と給食主事さん方がいて、班で協力して問題を解きます。
高学年のリードのもと、全班が全ポイントを通過!
お弁当後は、暖かさと若干の疲れからか、芝生に寝転ぶ姿も見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5月2日(木) 全校遠足(1)

朝のうちは雲が多く、肌寒さを感じましたが、予定どおり光が丘公園へ向けて出発しました。
全校が2列になって、先頭は後方を見ながら進むため、光が丘公園までは約1時間かかります。
行き帰りはブロック班で行動、お弁当もブロック班で食べました。
ブロック班は、1・6年、2・4年、3・5年です。
出発式を校庭で行い、手をつないで歩きます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/15 海の日
7/16 移動教室説明会(5)
7/17 月曜時間割
7/19 5時間授業・給食終了