就学時健康診断
本日行われました、就学時健康診断は、予定より遅れています。
そのため、下校時刻が遅れていますので、お知らせいたします。
5年生は、非常に良くお手伝いをしてくれました。
【お知らせ】 2013-11-13 15:22 up!
図書ボランティアのみなさんへ
いつもご協力ありがとうございます。
11月5日(火)10時30分から定例会を行います。
どうぞよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2013-10-31 20:30 up!
明日のベルマーク作業について
関係各位
明日(10/16)のベルマーク作業は、
「台風の接近に伴い、荒天が予想されますので、中止します。」との連絡がありました。ご承知おきください。
【お知らせ】 2013-10-15 11:44 up!
5年生岩井移動教室終わる
5年生の岩井移動教室が無事に終わりました。台風の影響もあり予定より早い帰校となりましたが、ご家庭のみな様には、連絡等のご協力をいただき、ありがとうございました。今夜は、お土産話をゆっくり聞いてあげてください。明日(3日)は、5年生のみ4時間授業で、給食後に下校となります。
今晩と明日朝の検温を忘れずにして、明日、健康カードをお子さんに持たせてください。
【お知らせ】 2013-10-02 16:17 up!
5年生 岩井移動教室帰校情報 4
5年生の岩井移動教室は、山手通りを過ぎ目白通りに入るという情報が入りました。早ければ、2時40分頃到着との連絡が入りました。
【お知らせ】 2013-10-02 14:18 up!
5年生 岩井移動教室帰校情報 3
5年生の岩井移動教室は、予定より1時時間早く、13時40分「海ほたるP.A.」を出発します。帰校時刻も1時間早く、14時50分を予定しております。道路の状況により多少前後することをご承知おきください。
【お知らせ】 2013-10-02 13:38 up!
5年生 岩井移動教室帰校情報 2
5年生の岩井移動教室、マザー牧場を約1時間早く現地を出発しました。到着も早くなりますので、ご承知おきください。
【お知らせ】 2013-10-02 12:53 up!
5年生 岩井移動教室帰校情報 1
5年生の岩井移動教室ですが、マザー牧場の天候が不順なため、現地の出発を12時30分に繰り上げることになりました。途中、道路状況により到着時刻は未定ですが、詳しい情報が入り次第、このホームページにもアップしますので、よろしくお願いします。
【お知らせ】 2013-10-02 11:06 up!
5年生 岩井移動教室
5年生の岩井移動教室は、二日目の予定が、鴨川シーワールドになりましたが、地引き網体験はできました。一日目にキャンプファイヤーができず、結局、二日目にキャンドルサービスになってしまいましたが、子供たちは元気に過ごしています。
帰校の予定時刻は、連絡が入り次第お知らせします。
【お知らせ】 2013-10-02 10:04 up!
6年生 軽井沢移動教室情報
順調に進んでいた、6年生の軽井沢移動教室は、
すべての予定を無事に終え、帰路についています。
現在、20分ほど遅れて高坂のサービスエリアを出ました。
学校帰着は、4時頃の予定です。
【お知らせ】 2013-09-13 15:20 up!
連合水泳記録会について
本日の、連合水泳記録会は予定通り実施します。
1〜5年生は3校時までの授業で、給食後下校(12:30)となります。
【お知らせ】 2013-09-06 09:12 up!
連合水泳記録会について
本日の、連合水泳記録会は予定通り行います。
1〜5年生は3校時までの授業で、給食後下校(12:30)となります。
【お知らせ】 2013-09-06 09:04 up!
6年生連合水泳記録会について
本日は雨の中、子供たちの集団登校の安全にご配慮、ご協力いただきありがとうございました。
本日(5日)の、6年生連合水泳記録会は、明日に延期されました。全学年通常の木曜日の授業を行います。
明日(6日)、連合水泳記録会が行われた場合は1〜5年生は3校時までの授業で、給食後下校(12:30)となります。明日も行われない場合は、通常通り金曜日の授業を行います。
【お知らせ】 2013-09-05 09:07 up!
8月の校庭開放について
8月の校庭開放は、水道工事の遅れにより、安全を第一に考え、
今月中は、中止することになりました。ご理解のほどよろしく
お願いいたします。
【お知らせ】 2013-08-20 19:20 up!
図書ボランティア連絡
毎日、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか。
今日、明日(20日、21日)と9時から12時で図書開放をしています。
今日は、10人くらいの子供たちが顔を見せてくれました。
明日もう一日ありますので、ぜひ子供たちに声をかけていただけたらと思います。
さて、夏休み明けの図書ボランティアの活動についてお知らせとお願いです。
1.お知らせ
9月の定例会は、20日(金)のみの1回にします。
3日(火)は行いませんので、よろしくお願いいたします。
2.お願い
9月中旬から10月にかけて約1ヶ月間、読書旬間を設定しています。
芝生の養生とあわせて行うので、この1ヶ月間は特に図書室の利用が増えるかと思われます。
そこで、中休みに貸し出しのお手伝いに来ていただけると助かります。
ご都合の良いときは、ぜひよろしくお願いいたします。
夏休み明けも、ご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2013-08-20 14:12 up!
奄美 少年使節団3
7月28日より奄美大島、名瀬小学校を訪れている本校、「奄美 少年使節団3」は、
現地での歓迎を受け、交歓会などの予定を順調にこなしています。帰京は7月31日午後の予定です。
【お知らせ】 2013-07-31 10:10 up!
不審者情報3
板橋区の事件につきましては、対応が変わり不安とご心配をおかけしました。
保護者の皆様には、ご協力いただきまして感謝いたします。
板橋区の事件の続報ですが、いまだに犯人は、確保されておりませんが光が丘警察は特別警戒を解除しました。夏休み中のお子様の安全について十分ご注意ください。
何かありましたら、ご連絡をお願いします。
【お知らせ】 2013-07-19 18:15 up!
不審者対応2
区からの情報を確認した結果、学校で待機していた児童は、地区班で集団下校させます。
引き続き、児童の安全の見守りをお願いします。
【お知らせ】 2013-07-19 14:55 up!
不審者対応
板橋区内で子供が切りつけられたと、警察から連絡がありました。教育委員会からの指示で、下校していない児童は、学校で待機させています。
下校途中の児童の安全については、教員が地域パトロールしています。
次の連絡が入り次第、またお知らせします。
【お知らせ】 2013-07-19 14:29 up!
夏休みの図書室開放について
いつも図書ボランティアへのご協力ありがとうございます。
先日、夏休み前の定例会が終わりました。
(なかなか顔を出せず、申し訳ありませんでした。)
ポップ作りや図書室の整備など、たくさんのお仕事をしていただき、図書室もどんどん利用しやすくなっています。ありがとうございます。
また夏休み明けもよろしくお願い致します。
さて、夏休み中の図書室開放の日程が決まりましたので、お知らせいたします。
7月25日(木)9時から12時
8月20日(火)9時から12時
8月21日(水)9時から12時 の全3回です。
もし、ご都合がよく、お手伝いいただけるという方がいましたら、
お手紙等で、図書担当までお知らせください。
よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2013-07-10 20:23 up!