11月19日から21日の給食

19日 ごはん ホイコーロー チンゲン菜と豆腐のスープ 果物 (写真 上)
20日 メープルトースト マカロニのクリーム煮 フレンチサラダ (写真 中)
21日 鮭ごはん さつまいものみそ汁 茎わかめのきんぴら(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科見学

11月15日(金)曇り空のやや肌寒い日でしたが、3年生全員で社会科見学に出かけました。
午前中は、べじふるセンターと石神井ふるさと文化館、午後は練馬区役所の防災センターと展望ロビーを見学しました。
普段はなかなか見られない本物を見て、働く方から聞くお話は、とても勉強になりました。
写真がなくて申し訳ないのですが、3か所いずれでも、よく見て、よく聞いて、それぞれでお褒めの言葉をいただきました。

11月14日から18日の給食

14日 ごはん さばのごまみそ焼き のっぺい汁 大根のゆかり和え(写真 上)
15日 パインパン ポテトのミートグラタン 白菜のさっぱりスープ(写真 中)
18日 ごはん 肉豆腐 野菜のおかか和え (写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリーン運動

11月13日(木)クリーン運動を行いました。
登校班で集団下校し、いつも集合する場所を掃除しました。
町の中はいつもきれいなのでそれほどゴミはなかったようです。
当日、ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月11日から13日の給食

11日 まめ入りドライカレー カリカリ油揚げのサラダ(写真 上)
12日 みそラーメン(炒めメンマ入り) あべかわ芋(写真 中)
13日 手巻き寿し(いか きゅうり チーズ 納豆)
            はんぺんのすまし汁 果物(写真 下)
                   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月6日から8日の給食

6日 ミルクスティックパン スパニッシュステーキ 
                ジュリエンヌスープ ごまポテト(写真 上)
7日 あぶ玉丼 大根ときのこのみそ汁 (写真 中)
8日 やこめ 焼きししゃも 若鶏とこんにゃくの味噌煮 果物(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月31日から11月5日の給食

10月31日 ごまごはん 豆あじの南蛮漬け 野菜のみそ汁 (写真 上)
11月1日 家常豆腐丼 野菜のねぎソース和え (写真 中)
11月5日 ハヤシライス コーンサラダ (写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月28日から30日の給食

28日 ごはん 生揚げの吹き寄せ 野菜のごま和え (写真 上)
29日 大豆入りひじきごはん かき玉汁 華風大根 (写真 中)
30日 黒砂糖パン かぼちゃのシチュー オニオンドレッシングサラダ(写真 下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の染めだし指導

10月31日(木) 練馬区の歯科衛生士の方と本校学校医の歯科医師の先生にご来校いただき、4年生が歯の染めだし指導を受けました。
歯垢が虫歯の原因になるので、隅々まで丁寧に磨くようにご指導いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

後期委員会紹介集会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月30日(水)5・6年生が活動する後期委員会紹介集会を行いました。
各委員長、副委員長が舞台上に立ち、活動内容やメンバーを紹介しました。
代表委員会には3・4年生の各学級代表も参加します。
委員会活動では、学校をよりよくするための日々の活動が行われています。

連合音楽会発表集会

10月29日(火)は3年に一度の連合音楽会で5年生が代表として参加します。
28日(月)朝は、5年生が練習の成果を全校に披露しました。
曲目は、「小さな勇気」(合唱)と「ウィーゴー!」(合奏)です。
息の合った合唱と演奏にアンコールがありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

春日町まつり(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
午後は、ミニ運動会からスタートです。
ラジオ体操から始まり、大人の真剣な玉入れも行われました。
最後には、恒例の大抽選会で、お米2kgが200名に当たりました。
他にもたくさんのアトラクションやお店が並び、大盛況でした。
町会長さんを始め役員の皆様、担当の皆様、大変お疲れ様でした。

春日町まつり(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月26日(日)、台風一過の素晴らしい晴天のもと、本校校庭で、春日町まつりが盛大に開催されました。
午前中は、練馬東中の吹奏楽部、練馬東小の親子合唱団、練馬小の合唱団の演奏や合唱が体育館で披露されました。

2学期の体育朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(木)2学期の体育朝会は、最初に持久走に取り組みます。
火曜日は、2・4・6年生、木曜日は1・3・5年生に分かれて、走ります。
今日は1・3・5年生の初回でしたが、歩く子はほとんど見られませんでした。

10月23日から25日の給食

23日 親子丼 きのことじゃがいものみそ汁 (写真なし)
24日 タンメン サーターアンダギー(写真 上)
25日 チキンライス キャベツとベーコンのスープ 果物(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月18日から22日の給食

18日 発芽玄米入りごはん 鮭の漬け焼き 変わり煮浸し 利休汁(写真 上)
21日 カレーライス 福神漬け 磯サラダ(写真 中)
22日 ミルクパン 魚のもみじ焼き ビーフンスープ(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日から17日の給食

15日 豚キムチ丼 チンゲン菜と卵のスープ 果物(写真 上)
16日 休校のため 給食はありません
17日 秋の香ごはん 芋の子汁 金時豆の含め煮(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2

10月9日から11日までの給食

9日 マーボー豆腐丼 わかめスープ 果物(写真 上)
10日 あげパン(きな粉)肉団子入り野菜スープ パセリポテト(写真 中)
11日 さつまいもごはん いかのごまみそ焼き けんちん汁(写真 下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月9日(水)読書旬間の一環として、図書委員会による発表集会が行われました。
最初に誰もが知っている名作「ももたろう」の劇を披露し、その後は『それからの桃太郎』を映像を映しながらに読みました。
楽しい劇とその後の桃太郎に、皆くぎ付けでした。

6年救命救急法

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国士舘大学の先生を講師にお迎えして、心肺蘇生法やAEDの使い方を学びました。
二人に一つの模型を使い、真剣です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/20 クラブ(10)・書き初め展始
1/23 連合図工展終
1/24 ミニコンサート(3・4校時)・書き初め展終
1/25 連合書きぞめ展始