1年生 交通安全教室 横断歩道の正しい歩き方6年生 下田移動教室 2日目 干物作り6年生 下田移動教室 2日目 魚釣り6年生 下田移動教室 2日目 漁師汁6年生 下田移動教室 2日目 須崎遊歩道6年生 下田移動教室 2日目 磯観察6年生 下田移動教室 2日目 朝食6年生 下田移動教室 2日目 朝会6年生 下田移動教室 1日目 夕食6年生 下田移動教室 1日目 ベルデ到着6月24日(火) 給食回鍋肉丼 とうがんのスープ <はらぺこだより> 今日は今が旬のとうがんを使ったスープです。とうがんは漢字で冬の瓜と書きます。それは、夏にできたものをそのまま暗いところに置いておくと冬までもつからです。とうがんは95%が水分で、利尿作用のあるカリウムが含まれています。また、体を冷やす働きがあるので食べすぎには注意ですが、夏にピッタリの野菜です。 〇はらぺこクイズ とうがんは主にどこで作られているでしょうか? 1、北海道 2、沖縄 3、東京 答え、2 6年生 下田移動教室 1日目 下町めぐり2
下田開国博物館で、更に下田のことを調べました。
6年生 下田移動教室 1日目 ペリーロード・下田の町めぐり6年生 下田移動教室 1日目 下田公園・昼食6年生 下田移動教室 1日目 バスレク・伊東マリンタウン6年生 下田移動教室 1日目 出発式6月23日(月) 給食菜めしごはん 油淋鶏 すまし汁 <はらぺこだより> 今日は菜めしごはんです。この菜っ葉は広島菜、京菜、大根の葉などが使われています。広島菜は白菜に似ていて、葉が大きいです。京菜は水菜とも呼ばれ、サラダなどにつかわれています。大根の葉はみなさん知っていますよね?どれもビタミン、ミネラルがたくさん含まれています。 〇はらぺこクイズ 大根の葉はお正月に食べる七草の1つにもなっています。では何という名前で呼ばれているでしょうか? 1、せり 2、すずな 3、すずしろ 答え、3 低学年プール開き6月20日(金)の給食二色丼 野菜のおかか和え 味噌汁 <はらぺこだより> 今日は二色丼です。二色は鶏ひき肉とたまごです。ごはんの上から二色をのせ、海苔を散らして食べてください。みなさん野菜は残さず食べていますか?野菜にはビタミン、ミネラル、食物繊維などのたくさんの栄養があります。しっかりたべましょう! 〇はらぺこクイズ では、野菜は1日何グラム摂るように勧められているでしょうか? 今日の給食の野菜の量は160グラムです。 1、250グラム 2、350グラム 3、450グラム 答え、2 6月19日(木)の給食五目あんかけ焼きそば あじさいゼリー <はたぺこだより> 今日はブドウ味のあじさいゼリーです。あじさいの花の色はアントシアニンという成分によってキレイなピンクや紫になります。ぶどうにもアントシアニンが含まれています。このアントシアニンはポリフェノールの1つで、目の働きを良くしてくれたり、疲れを緩和するはたらきがあります。 〇はらぺこクイズ アントシアニンは色々な食品に含まれています。野菜では何に含まれているでしょうか? 1、ナス 2、トマト 3、カボチャ 答え、1 |
|