「いのちの授業〜がんを通して」の授業を行いました。
平成26年6月14日(土曜日)に「いのちの授業〜がんを通して」の授業を行いました。久住 英二さん、吉野 ゆりえさんにきて頂き、「いのちの授業〜がんを通して」と題して講演をいただきました。講師ご自身の体験を通してお話をして頂きました。写真はその時の様子です。
6月18日(水) 食育の日・あじさいごはん ・鰯のごま揚げ ・小松菜のアーモンド和え ・芋団子汁 ・牛乳 今日は明日からの定期考査に向け、脳の働きがよくなる食材を使った献立です。鰯に含まれるDHAは脳細胞の働きを活発にし、記憶力を高める効果があるといわれています。 6月17日(火)・食パン ・手作りパインジャム ・きのこのキッシュ ・チキンポトフ ・牛乳 6月10日・セルフフィッシュバーガー ・コーンチャウダー ・牛乳 6月9日(月)・ごはん ・巣ごもり卵 ・揚げごぼうの甘辛煮 ・ごま味噌汁 フラワーロードの整備を行いました。
平成26年6月5日(木)にPTA環境委員会と生徒会本部役員・美化委員でフラワーロードの整備(植え替え)を行いました。これから夏に向けてきれいに咲いていくのが、楽しみですね。フラワーロードの様子は今後もアップしていきますので、是非ご覧になってください。当日は小雨が降る中、保護者と生徒が協力して植えることができました。お疲れ様でした。
運動会が行われました。その2
運動会の時の様子です。
6月6日(金)・コーンマヨネーズトースト ・洋風肉じゃが ・舟きゅうり 6月5日・豆わかごはん ・いかのチリソースかけ ・ワンタンスープ 6月4日・豚肉とごぼうのごはん ・焼きししゃも ・カリカリサラダ 今日は虫歯予防デーにちなみ、噛み応えのある食材やカルシウムの多い食材を取り入れました。サラダにトッピングした、カリカリに焼いた油揚げも噛む回数アップにつながっています。 6月3日(火)・胚芽パン ・切り干し大根入りハンバーグ ・アスパラサラダ ・りんご ・牛乳 ハンバーグはあまり噛まずに食べられる料理です。そこで今日は生地に切り干し大根を加え、噛み応えをアップさせました。 6月2日(月)・ごはん ・サンマの筒煮 ・キャベツの昆布和え ・金時汁 ・牛乳 5月30日(金)・レーズンフレンチトースト ・アスパラのクリーム煮 ・アンデスメロン 5月28日・ごはん ・鶏肉の唐揚げ ・うずら卵の醤油煮 ・五目きんぴら ・ミニトマト ・味付けのり ・牛乳 今日は運動会の予備日のため、お弁当給食用の献立です。 運動会が行われました。その1
平成26年5月24日(土)に第67回運動会(スローガン:「change myself 自分を超えろ!」)を行いました。天候にも恵まれ、さらに多くの保護者や地域の方々のご声援を受け、生徒はこれまでの練習の成果を発揮することができました。近隣の皆様には、練習期間をはじめご理解とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。写真は運動会の様子です。
5月27日(火)・広東風つけ麺 ・味付けメンマ ・大学芋 ・牛乳 5月23日(金)・チキンカレーライス ・ひじきのサラダ ・美生柑 5月22日(木)・ごはん ・飛び魚の焼売 ・切り干し大根含め煮 ・五目スープ 今日は八丈島産、飛び魚のミンチを使用した焼売です。 2月頃から水揚げされる飛び魚は「春告魚(はるつげうお)」といわれ、「春トビ」の名で島民には親しまれているそうです。挽肉よりも身がしまり歯ごたえがありますが、飛び魚の旨味が感じられ、生徒たちもよく食べていました。 5月21日(水)・豚キムチ丼 ・もずくのスープ ・おかしなお菓子な目玉焼き 5月20日(火)・バジルフランス ・ポークビーンズ ・カットパイン ・牛乳 今日はいつものガーリックフランスにハーブのバジルをプラスしました。 バジルはにんにくやトマトの味を引き立ててくれるのでイタリア料理には よく使われるハーブの1つです。 今日はにんにくの風味の中にバジルのアクセントが効いていました。 |
|