「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

4年 10月30日(木) 総合の学習の時間

 総合の学習の時間の学習内容である、「日本の文化を調べよう」において体育館で学年発表を行いました。将棋の歴史や踊りの文化、和食の文化等、いろいろなことについて発表することができました。この調べ学習を通し、人と人との関わりから様々な文化が出来上がったことや日本人の手先の器用さ、おもてなしの心などを知ることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日(水)

画像1 画像1
11月12日(水)
<献立>
牛乳、パプリカライスのクリームソースがけ、レンコンチップサラダ、ラ・フランス


パプリカパウダーと一緒に炊き込んだごはんに、クリームソースをかけていただきます。
ラ・フランスは、山形県天童市から産地直送で届きました。

11月11日(火)

画像1 画像1
11月11日(火)
<献立>
牛乳、アップルシナモントースト、スパゲッティバジリコ、野菜とじゃが芋のスープ

長野県産のりんごをたっぷり使って作った「アップルシナモントースト」は大好評で、ほとんどのクラスが完食しました。

11月10日(月)

画像1 画像1
11月10日(月)
<献立>
牛乳、ごはん、サバのみそ煮、野菜のおひたし、けんちん汁

11月8日(土)ピアノコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日土曜授業の後、PTA文化委員主催で「ピアノコンサート」を体育館で行いました。ピアノデュオ かなえ&ゆかり(マスタード&ケチャップ)さんの楽しいお話と力強い「天国と地獄」や「交響曲第五番」等の演奏がありました。途中のお楽しみコーナーでは、イカスミ(!?)も登場してトリオの演奏も楽しむことができました。合唱団もお礼として2曲演奏しました。体育館が音楽の輪に包まれたひとときでした。

10月7日(火) 4年 社会学習 水道キャラバン

画像1 画像1
今日の1・2校時は、水道キャラバンの出前授業でした。スクリーンを使った映像を見たり、実際にろ過の実験をしたりしました。汚れた水がみるみるきれいになるのを見て、どの子も驚いていました。自分達が水を飲めるようになるまでの過程を知ることで、節水することの大切さを実感したかと思います。

11月7日(金)

画像1 画像1
11月7日(金)
<献立>
牛乳、梅ちりごはん、ちくわ入り野菜サラダ、鶏肉と野菜のみそ煮、梨

11月6日(木)

画像1 画像1
11月6日(木)
<献立>
牛乳、秋の山路ごはん、鮭フライ、のっぺい汁

「秋の山路ごはん」には、栗やぎんなん、きのこなどの
秋の味覚が入った混ぜごはんです。

11月5日(水)

画像1 画像1
11月5日(水)
<献立>
牛乳、きつねうどん、スイートポテト

スイートポテトは、給食室で手作りしました。
さつまいもは39キロも使いました♪

11月4日(火)

画像1 画像1
11月4日(火)
<献立>
牛乳、鶏肉の柳川風丼、手作りワンタンスープ、みかん

11月5日(水)先生達による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
10月27日(月)〜11月8日(土)は読書週間です。その中で本日、先生方による読み聞かせを行いました。子供達はどの先生がどの本を読むのか知らされておらず、ドキドキしながら教室に入っていきました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

お知らせ

給食だより

献立表

学年だより

校歌