2月5日(木)今日の給食・牛乳 ・ごはん ・おかずかけ ・ひじき入り厚焼き卵 ・小松菜のごま和え おくずかけは宮城県の郷土料理です。 とろみが付いていて、今日の様に寒い日にはぴったりです。 ひじきは鉄分がたっぷりなので、是非日頃からとってほしい 食材のひとつなのですが、煮物や和え物にするとどうしても 残りが多くなってしまいます。 でも今日の様に卵に混ぜて焼いてしまうと、気にならないのか みんなよく食べてくれます。 ひじきと一緒に野菜、鶏のひき肉などと一緒に炒め煮してから 卵と合わせました。 ぜひ、おうちでもお試しください。 <今日の食材産地> ごぼう:青森県 人参:千葉県 里芋:埼玉県 いんげん:北海道 生姜:高知県 干ししいたけ:九州 玉ねぎ:北海道 パセリ:千葉県 小松菜:埼玉県 もやし:千葉県 卵:栃木県 鶏肉:鳥取県 2月4日(水)今日の給食・牛乳 ・食パン ・手作りピーチジャム ・ボルシチ ・ツナドレサラダ 今日は給食室でジャムを作りました。 ジャムといってもながーい時間煮詰めることができないので 缶詰のくだものとジュースを合わせて加熱し作ります。 今日はピーチジャム。 配膳のとき、2年生の給食当番さんはジャムを 「パンの上にのせる?それともお皿の上がいい?」と、 ひとりひとりに確認しながら配ってくれていました。 配膳にも余裕が出てきたのでしょうか、相手のことを考えながら丁寧に 配っている頼もしい姿を見られて嬉しくなりました。 1年生の先生からは、今日は食缶が空っぽになりましたーと嬉しい報告が。 今の学年での給食も残りわずか・・・。 子どもたちの成長を感じている毎日です。 今日は立春です。 暦の上では春を迎えますが、まだまだ厳しい寒さが続きます。 しっかり食べて体の中から温まり、元気に過ごしてほしいと思います。 2月3日(火)今日の給食・牛乳 ・やこめ ・けんちん汁 ・イワシの竜田揚げ ・塩もみ 今日は節分です。 子どもたちは昨日豆まき集会を行いましたが、 給食では今日“節分献立” 大豆といわしを使った献立です。 邪気や災いを追い払うという豆、 焼いたイワシの頭をヒイラギの枝に刺し、 家の軒先に飾るという風習から・・・イワシ。 それぞれが給食に入っています。 節分の意味や、それに関しての風習を覚えていってほしいと思います。 <今日の食材産地> 人参:千葉県 大根:練馬区立野町 ごぼう:青森県 里芋:埼玉県 ねぎ:練馬区関町 きゅうり:宮崎県 イワシ:青森県 2月2日(月)今日の給食・牛乳 ・親子丼 ・チンゲンサイのスープ ・いよかん 今日から2月です。 2月の給食目標は、「和やかに会食しよう。」です。 子どもたちには、周りの人がイヤな気持ちになる言葉を使ったり、行動はせず、穏やかな時間をこころがけましょうというお話をしました。 食事は体だけでなく心にも栄養を与えてくれます。 是非ご家庭でも、“食事中テレビを消す”“みんなで食卓を囲む”など和やかな会食を心がけていただけたらと思います。 親子丼、みんなよく食べてくれていました。 <今日の食材産地> 玉ねぎ:北海道 ねぎ:練馬区関町 じゃが芋:長崎県 人参:千葉県 しめじ:長崎県 チンゲンサイ:群馬県 いよかん:愛媛県 |
|