期末考査終了。さあ、次は何に取り組む?

1月19日(月)

画像1 画像1
今日の献立は 麦ごはん、豆腐とえびのチリソース、チャプチェ、はっさく、牛乳です。

チリソースの辛味のもとは豆板醤です。豆板醤では中国四川料理の定番調味料で、200年以上前に作られました。そら豆を発酵させて塩や香辛料と共に熟成させて作ります。
しっかり食べましょう。

1月16日(金)

画像1 画像1
今日の献立は プルコギ丼、卵とわかめのスープ、いよかん、牛乳です。

わかめは海の中では何色か知っていますか。正解は茶色です。わかめは、加熱することで鮮やかな緑色に変化するのです。今日はわかめを使ったスープです。しっかり食べましょう。

1月15日(木)

画像1 画像1
今日の献立はジャンバラヤ、青のりポテト、白菜都ベーコンのスープ、牛乳です。

白菜は今が旬の野菜です。今日は暖かいスープにしました。寒い日が続きますが、給食をしっかり食べて病気を撃退しましょう。

1月11日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ご飯、生揚げのすき焼き煮、野沢菜のごま炒め、パイン缶、牛乳です。

野沢菜は別名信州菜と呼ばれることからもわかるように、信州つまり長野県の野沢温泉出栽培されています。今日は野沢菜をごまと炒めました。しっかり食べましょう。

1月13日(火)

画像1 画像1
今日の献立は パインパン、お豆のキッシュ、ミニトマト、野菜スープ、牛乳です。

キッシュはフランス、ロレーヌ地方の郷土料理です。パイ生地に生クリーム、卵、チーズなどを合わせた生地を流し、焼き上げた料理です。ほうれん草や玉ねぎといった野菜を使うものもありますが、今日は大豆やレンズ豆を使ってお豆のキッシュにしました。

1月8日(金)

画像1 画像1
今日の献立は 菜飯、キャベツのおかか和え、おでん、白玉きなこ、牛乳です。

1月11日は鏡開きです。鏡開きはお正月に神様にお供えした鏡餅をお雑煮やお汁粉にして食べ、今年一年の幸せを願う行事です。今日は鏡開きの行事食として、白玉きなこを出しました。しっかり食べましょう。

1月8日(木)

画像1 画像1
今日の献立は カレーミートドック、コーンチャウダー、ポンカン、牛乳です。

冬休みも終わり、今日は新年最初の給食です。今年の目標を立てた人も多いと思いますが、食生活に関する目標も立ててみましょう。苦手な食材に挑戦する、給食当番の仕事をしっかり行うといったどんなことでもかまいません。目標に向かって頑張りましょう。

12月25日(木)

画像1 画像1
今日の献立は カレーライス、フレンチドレッシングサラダ、コーヒー牛乳です。

いよいよ2014年の給食も今日が最後です。この一年、好き嫌いをなくすように努力できましたか。準備、片付けを協力して行えましたか。この一年間を振り返りながら、今日の給食時間を過ごしましょう。

ソフトテニス部の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は東京都内の中学校4校が集まり2年生の練習試合をしました。

貝塚(太田)・福生三(西多摩)・立川八(北西)と我々光が丘三の4校と卒業生(清瀬高・久留米西高)が集まりました。

インフルエンザによる学級閉鎖などで来られない学校もありましたが、校庭にコートを5面作り、午前中に個人戦・午後は団体戦を実施しました。

26日は青嵐中(北北)にて小泉杯が行われます。都の上位と対戦することで多くのことを学んで欲しいです。

バラ栽培講習会のおさそい

先日、保教の会運営委員会だよりでお知らせしました『バラ栽培講習会』の日時が決定しましたのでお知らせします。

 1月26日(月)
 16:00〜17:00すぎ
 
園芸部の生徒と一緒に、グリーンアドバイザーの方(バラの専門家の方)から、バラの苗の植え付けや手入れをご指導いただきます。
 
バラの栽培にご興味のある保護者の皆様、専門家の方のお話を聞くことのできるチャンスです。お時間がございましたらぜひご参加ください。

       問い合わせは 副校長 若澤
          または 園芸部顧問 佐藤 まで 

ソフトテニス部の活動

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日は東京都内の中学校6校が集まり1年生の練習試合をしました。

田柄(練馬)・伊藤学園(品川)・立川八(北西)・浮間(北)・東久留米東(北北)と我々光が丘三中の6校です。

前日の雨で開催が心配でしたが、無事に朝から夕方まで実施できました。

この練習試合で学んだことを今日からの練習に生かして欲しいです。

明日は2年生の練習試合です。


12月24日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ミックスピラフ、タンドリーチキン、イタリアンスープ、星型パイン入りぶどうゼリー、牛乳です。

タンドリーチキンはインドの伝統料理で、ヨーグルトや香辛料に漬け込んだ鶏肉をタンドゥールという釜に入れて焼きます。給食ではヨーグルトを多めにしマイルドな味に仕上げました。しっかり食べましょう。

12月22日(月)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん、鮭のゆずみそ焼き、かぼちゃの甘煮、五目汁、牛乳です。

今日は一年で最も昼の時間が短い冬至です。昔の人は,太陽の力が弱くなるとき人の魂も衰える、けれども冬至を過ぎれば太陽がよみがえり、人も力を取り戻すと考えていました。
冬至にゆず湯に入って体を温めると風邪をひかないと言われ、んのつく食べ物を食べると幸運になるという言い伝えもあり、別名なんきんと呼ばれるかぼちゃを食べる風習があります。今日は冬至の行事食としてかぼちゃの甘煮とゆずみそ焼きを出しました。

12月19日(金)

画像1 画像1
今日の献立は ポテトトースト、ブロッコリーのサラダ、トマトシチュー、牛乳です。

ブロッコリーは冬が旬の野菜です。風邪を撃退するビタミンCがたくさん含まれるので、この時期特に皆さんに食べて欲しい野菜です。しっかり食べましょう。

12月18日(木)

画像1 画像1
今日の献立は 海鮮中華丼、もやしの黒ごまナムル、牛乳です。

もやしは穀類や豆類の種を発芽させた新芽のことです。緑豆もやしやブラックマッペもやし、アルファルファもやしなどの種類があります。今日はたっぷりのもやしを使って黒ごまのナムルを作りました。しっかり食べましょう。


12月17日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん、ヘルシーハンバーグ、キャベツのおかか和え、じゃがいものみそ汁、牛乳です。
ヘルシーハンバーグには挽肉だけでなく、豆腐も使われています。豆腐は、たんぱく質が豊富でありながら脂質が少なく、最近では欧米など外国でもTOFUとして人気が高まっています。豆腐を入れることでふわっとした食感にもなります。しっかり食べましょう。

なつのくも音楽会に参加

画像1 画像1
 12月12日(金)に夏の雲小で行われた「なつのくも音楽会」に1年生が参加しました。
 先日の合唱コンクールで歌った曲を小学生の前で披露しました。
 小学生の元気いっぱいな歌に負けないよう、中学生らしい少し大人になった歌を演奏することができました。

あいさつ運動 (小学校と中学校の連携)

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏の雲小学校と合同で恒例の「登校時のあいさつ運動」を行いました。
朝のスタートを元気よく、そして小学生の前で成長した自分を再確認できる取り組みです。
 生徒会、生活委員、学級委員が希望者を募って毎年2回行っています。
 毎回多くの生徒が積極的に参加して、きっと小学生の良いお手本となってくれていることと思います。


クリーン運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クリーン運動を11月7日(金)に行いました。
1年生全員と保護者の皆さんで学校周辺のゴミを拾いました。
植え込みの奥の方からたくさんのゴミが出てきました。
普段は地域の方に頼っている街の美化への意識を持つことができました。
参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
 

12月16日(火)

画像1 画像1
今日の献立は 中華おこわ、いかの唐揚げ、チゲスープ、りんご、牛乳です。

今日のチゲスープにはたっぷりの白菜が入っています。白菜にはビタミンCが豊富に含まれウイルスに抵抗する力を強め、風邪を予防してくれます。しっかり食べましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28