お知らせ
学校日記
- 2学期が始まりました 今日から2学期が始まりました。… [2024年9月2日up!]
- 1学期終業式 今日は1学期最後の日。体育館で… [2024年7月19日up!]
配布文書
給食
- 令和6年9月12日(木)の給食 牛乳 ごはん じゃが芋のそぼろ煮 … [2024年9月12日up!]
- 令和6年9月11日(水)の給食 牛乳 カラフルピラフ ハニーサラ… [2024年9月12日up!]
- 令和6年9月10日(火)の給食 牛乳 きつねうどん レモンドレッ… [2024年9月10日up!]
- 令和6年9月9日(月)の給食 牛乳 ごはん 菊花シューマイ 菊花… [2024年9月9日up!]
- 令和6年9月6日(金)の給食 牛乳 ごはん さばのごまみそ焼き … [2024年9月6日up!]
- 令和6年9月5日(木)の給食 牛乳 ごまきなこ揚げパン ミネス… [2024年9月5日up!]
- 令和6年9月4日(水)の給食 牛乳 キムチチャーハン 炒めナム… [2024年9月5日up!]
- 令和6年9月3日(火)の給食 牛乳 ごはん のりの佃煮 すき焼き… [2024年9月3日up!]
- 令和6年9月2日(月)の給食 牛乳 チリビーンズライス フレン… [2024年9月2日up!]
- 令和6年7月19日(金)の給食 牛乳 北の恵みラーメン 人参サラ… [2024年7月19日up!]
食育
- 令和6年5月29日(水)5年生 田植え体験 晴天のなか、秋の陽公園で田植… [2024年5月29日up!]
- 令和6年5月14日(火)1年生そら豆さやむき体験 大型絵本「そらまめくんのベッ… [2024年5月14日up!]
<食育基本法>
食育とは安全で安心した食品を確保し取り入れる事により、国民の健康と豊かな人間形成。食に対する感謝の念。
子供の食育における保護者、教育関係者等の役割。食に関する体験活動と食育推進活動の実践。伝統的な食文化、
地域産業の活性化、食料自給率の向上への貢献等の計画的な推進で豊かな国民生活及び活力ある経済社会の実
現の為の基本法です。
食育基本法の概要
1)学校や保育所、施設等の食育推進
2)家庭における食育推進
3)地域における食育推進
4)食育推進運動
5)生産者、消費者との交流の推進
6)食文化の継承の為の活動への指示
7)食品の安全性、栄養その他の食生活に関する調査、研究、情報の提供、国際交流の推進
Q1 食育基本法はいつできたの
A1 平成17年6月10日、第162回国会で食育基本法が成立し、同年7月15日から実施されました。
Q2 目的は?
A2 この法律が制定された目的は、国民が生涯にわたって健全な心身を培い、豊かな人間性を育むことができる
ようにするため、食育を総合的、計画的に推進することにあります。なお、この法律の全文は、内閣府ホームページ(http://www.cao.go.jp/)でご覧いただけます。
Q3 そもそも「食育」って何なの
A3 食育基本法の中では、「食育」を次のように位置づけています。
1.生きる上での基本であって、知育、徳育及び体育の基礎となるべきもの
2.様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実践することができる人間を育てること
Q4 なぜ法律が作られたの?
A4 食育基本法が制定された背景は、この法律の中で具体的に述べられています。私たちにとって毎日欠かせない「食」をめぐる様々な問題について日頃から気になっている人も多いのではないでしょうか。主なものを挙げると次のとおりです。
このような状況は、私たち個人の問題というだけでなく、我が国の社会全体の問題として放置しておくわけにはいきませんね。
そこで、これらに対する抜本的な対策として、国民運動として食育を強力に推進するための法律が制定されたわけです。
1.「食」を大切にする心の欠如
2.栄養バランスの偏った食事や不規則な食事の増加
3.肥満や生活習慣病(がん、糖尿病など)の増加
4.過度の痩身志向
5.「食」の安全上の問題の発生
6.「食」の海外への依存
7.伝統ある食文化の喪失
(文科省パンフレットより)