4月28日(月)今日の給食・牛乳 ・たけのこごはん ・蓮花湯(レンファンタン) ・ししゃものから揚げ 今日は今が旬のたけのこを使ったごはんです。 4月〜5月にかけてしか食べられない美味しさを子どもたちにも味わってほしいと思っています。 本物のたけのこを掲示しました。 なかなか“たけのこ”を実際にみたり触ったりする機会もないので、子どもたちは興味津々。 「うぉー、毛があるー。」とか「やわらかーい。」など色々な声が。 高学年の子たちも触ってくれている姿がみられました。 ぐんぐんあっという間に大きくなってしまうたけのこ。 子どもたちもしっかり食べてぐんぐん大きくなって欲しいと思います。 <今日の食材産地> たけのこ:静岡県 みつば:埼玉県 にんにく:青森県 生姜:高知県 玉ねぎ:佐賀県 チンゲンサイ:静岡県 人参:静岡県 4月25日(金)今日の給食・ジョア ・赤飯 ・豚肉の生姜焼き ・はたけ汁 今日は「1年生を迎える会」でした。 遅くなりましたが、“1年生入学おめでとう”の 気持ちを込めて今日はお赤飯です。 今日ささげを使って炊きました。 豆をよけることなく、みんなよく食べてくれました。 <今日の食材産地> 大根:千葉県 にんじん:静岡県 じゃが芋:鹿児島県 しめじ:長野県 大根葉:千葉県 小松菜:埼玉県 ねぎ:埼玉県 しょうが:高知県 4月24日(木)今日の給食・牛乳 ・セルフフィッシュサンド ・茹でキャベツ ・ミネストローネ 今日は白身魚のフライと茹でキャベツを自分でパンに挟んで食べる、セルフフィッシュサンドです。 1年生はまだちょっと大変なので、調理室で魚を挟んでもらいました。 キャベツは自分ではさみます。 どうしても残りがちな野菜も、フライと一緒にはさんでしまえばペロリと食べられてしまいます。 「わぁ、ハンバーガーみたい♪」と嬉しそうな声が1年生からあがっていました。 <今日の食材産地> キャベツ:愛知県 にんにく:青森県 玉ねぎ:佐賀県 にんじん:静岡県 セロリー:静岡県 じゃが芋:鹿児島県 パセリ:千葉県 4月23日(水)今日の給食・牛乳 ・あぶ玉丼 ・広東スープ ・きよみオレンジ 「油揚げ」と「たまご」で“あぶ玉丼”。 親子丼の油揚げバージョンです。 今日は朝から「ぼく、たまごキラーイ。」と話かけてくれた子がいました。 でも私が返事をするのより先に「でも、頑張って食べてみる!!」と言ってくれました。 「私○○が食べられなかったけど、給食では食べられたよ!」と給食中話かけてくれる子もいました。 給食では食べられちゃう!!という話はよく聞きます。 お友達や先生と一緒だと食べられてしまうのかもしれません。 給食で食べられたからおうちでも食べてみよっ、というのを増やしていけたらなぁと思っています。 <今日の食材産地> 人参:静岡県 玉ねぎ:佐賀県 ショウガ:高知県 白菜:茨城県 青梗菜:静岡県 清見オレンジ:愛媛県 4月22日(火)今日の給食・牛乳 ・練馬スパゲッティ ・和風サラダ ・スイートポテト 今日は1年生にとっては初めての「練馬スパゲティ」。 たっぷりの大根おろしとツナが入っている和風スパゲティです。 大根おろしにも火が通っているので、辛みがなく食べやすい仕上がり。 麺の献立も初めてだったので、配膳もひと苦労でした。 給食当番さん、頑張ってくれていました。 スイートポテトも好評でした。 <今日の食材産地> 玉ねぎ:熊本県 大根:千葉県 小ねぎ:高知県 キャベツ:愛知県 人参:静岡県 きゅうり:宮崎県 さつまいも:千葉県 4月21日(月)今日の給食・牛乳 ・ごはん ・具だくさんの味噌汁 ・豆腐ハンバーグ 今日は豆腐と豚挽肉で作ったハンバーグです。 ソースはトマトケチャップとソースを使って作りました。 わぁーハンバーグだぁと嬉しそうな声。 中身が豆腐でも「ハンバーグ」という言葉だけでテンションアップのようです。 「ハンバーグ、箸できれるかなー?」と低学年のクラスを覗いてみました。 「できるよー!!」とたくさんの返事が。 両手で箸を使ってカットしたり、突き刺して無理矢理割る・・・という方法もちらほら見受けられましたが、がぶっとかじりついている姿は少なかったので、よかったかなと思います。 こうやってみる?と声をかけると一生懸命箸を動かしてくれていました。 徐々に上手に箸を使えるようになってほしいなぁと思っています。 [今日の食材産地] 人参:静岡県 大根:千葉県 じゃが芋:鹿児島県 キャベツ:愛知県 小松菜:埼玉県 玉ねぎ:熊本県 対面式
1年生が初めて全校児童と対面する式です。1年生と2〜5年生が向かい合い挨拶をしました。今日から新1年生は休み時間は校庭に出て、全校児童と一緒に外で元気に遊べます。
4月18日(金)今日の給食・牛乳 ・昆布ごはん ・つぼん汁 ・あじの香味焼き 毎月19日は食育の日。 今年度も各地の郷土食を紹介していきたいと思っています。 今日は「つぼん汁」。 熊本県の郷土料理です。 野菜や鶏肉など具だくさんの汁物です。 子どもたちに「熊本県がどこにあるか分かる?」と聞いたら 「知ってるよ−。」と多くの子から返事が。 「分からない人は、是非おうちの人に聞いてみてね。」と伝えてあります。 是非ご家庭でも「郷土食」を話題にしてみていただけたらと思います。 <今日の食材産地> ごぼう:青森県 人参:静岡県 里芋:埼玉県 大根:千葉県 小ねぎ:高知県 ショウガ:高知県 にんにく:青森県 4月17日(木)今日の給食・牛乳 ・ガーリックフランス ・トマトシチュー ・コーンサラダ 今日はパンです。 「私、パン好きなの−。」とか「パンだと嬉しいです。」と何人かの1年生が話しかけてくれました。 給食では和食を心がけているので、パンの登場は少なくなります。 その中で調理パンにしたり、味を変えたりとしています。 今日はガーリックトースト。 ニンニクは疲れをとってくれる成分が入っています。 新学期、疲れがたまってくるころです。 しっかり食べて元気に過ごしてほしいと思います。 <今日の食材産地> にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 にんじん:静岡県 じゃが芋:鹿児島県 トマト:栃木県 キャベツ:愛知県 きゅうり:宮崎県 4月16日(水)今日の給食・牛乳 ・ごはん ・春雨スープ ・麻婆豆腐 ・いちご 「わぁ、苺だぁ。」とたくさんの声が聞こえてきました。 デザートや果物を毎日つけることはできないのですが、やはりときどきあると子どもたちが笑顔になります。 今日は麻婆豆腐。 1年生が初めての麻婆豆腐なので、ちょっと辛さを控えてみました。 みんなよく食べてくれました。 <今日の食材産地> ショウガ:高知県 もやし:千葉県 白菜:茨城県 ねぎ:茨城県 小松菜:埼玉県 人参:静岡県 にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 苺:佐賀県 4月15日(火)今日の給食・牛乳 ・じゃこ入りごはん ・肉じゃが ・きゅうりと青菜のナムル 1年生初めての「箸」です。 「箸の持ち方」を確認しました。 上手に持てる子がたくさんいます。 でも、その中にも数名“にぎり箸”になったり全く箸が動かない子もいました。 新年度です。 ぜひご家庭でももう一度ご確認いただけたらと思います。 <今日の食材産地> ショウガ:高知県 人参:徳島県 玉ねぎ:北海道 じゃが芋:鹿児島県 ほうれん草:埼玉県 きゅうり:宮崎県 にんにく:青森県 4月14日(月)今日の給食・牛乳 ・チリビーンズドック ・スープ煮 ・ブロッコリーのソテー 今日は1年生が初めて給食当番さんをやりました。 ぶかぶの白衣をきて一所懸命配ってくれている姿が微笑ましい。 1年生は今日が2回目の給食。今日は「背筋を伸ばして食べましょう!」というお話をしました。 2・3年生にも再度確認です。 「背筋をのばす」「ひじをつかない」「足の裏を床につく」などなど一つ一つの言葉に反応してみんなしっかりやってくれました。 これからもずっとその姿勢を続けてほしいなぁと思います♪ <今日の食材産地> にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 ショウガ:高知県 セロリー:静岡県 人参:徳島県 じゃが芋:鹿児島県 キャベツ:愛知県 ブロッコリー:香川県 4月11日(金)1年生の給食が始まりました!
【今日の献立】
・牛乳 ・ポークカレー ・コールスローサラダ 今日から1年生の給食がスタートです。 今日は多くの子が大好きなカレーライスです。 初めての給食なので、いつもよりちょっと辛さを控えました。 昨日の1年生下校のときに「やったー、明日から給食だ!!」という声が聞こえてきていたので、今日は給食室でも張り切っていました。 1年生、今日もニコニコみんな嬉しそう。 「おいしいー。」 「ぼく、野菜食べられるよ−。」などなど色々な声がきこえてきました。 みんなよく食べてくれました♪ 〈今日の食材産地〉 ショウガ:高知県 にんにく:青森県 玉ねぎ:北海道 人参:徳島県 セロリー:静岡県 じゃが芋:鹿児島県 キャベツ:愛知県 きゅうり:埼玉県 4月10日(木)今日の給食・牛乳 ・きなこあげパン ・インゲン豆と野菜のスープ ・ツナポテト 今日も人気のメニュー「あげパン」です。 手でちぎって食べている子、大きな口をぱくっとあけて食べている子と色々でしたがみんな一生懸命食べてくれていました。 2・3年生は前歯が抜けている子もいるので大変そう。 美味しそうな顔で食べてくれていたのが印象的でした。 〈今日の食材産地〉 にんにく:青森県 セロリー:静岡県 玉葱:北海道 人参:徳島県 キャベツ:愛知県 じゃが芋:鹿児島県 パセリ:千葉県 4月9日(水)今日の給食・牛乳 ・ごはん ・けんちん汁 ・いなだの照り焼き ・お浸し 今日は「いなだ」です。 いなだは体が大きくなるにつれて呼び名が変わる『出世魚』です。 縁起が良いといわれています。 今日は3年生と5年生に「給食何か変わったのが分かりますか?」と聞いてみました。 「量が多くなった!」とすぐに声があがりました。 3年生と5年生はパンもお魚も一回り大きくなる学年です。 ごはんなどすべてのものがちょっとずつ増えています。 まだ学年があがったばかりなので全部完食するのは難しいかもしれませんが、徐々に新しい量に慣れていってほしいと思います。 〈今日の食材産地〉 ごぼう:青森県 にんじん:徳島県 大根:千葉県 ジャガイモ:鹿児島県 ネギ:栃木県 ほうれん草:埼玉県 もやし:千葉県 4月8日(火)給食始まりました。・牛乳 ・キムチチャーハン ・中華風コーンスープ ・フルーツポンチ 25年度の給食が始まりました。 今日は人気メニュー「キムチチャーハン」です。 新しい教室での給食です。 教室の場所が変わっただけで配膳室が遠くなったり、近くなったりといろいろなことがかわります。 子どもたちにとって、給食が楽しみになるように 安全で安心な給食を作っていきたいと思います。 今年度も楽しい給食の時間を過ごしてほしいと思います。 |
|