日に日に寒さが増してきています。服装の調節を各自で行い、健康管理をしてくださいね!

5月8日(木)

画像1 画像1
今日の献立は たけのこごはん、キャベツのおかか和え、豚汁、よもぎ団子、牛乳です。

たけのこはその名の通り、竹の子どもで、竹林の地面から伸びた若い竹の芽のことです。成長が早く一日に10センチ以上も伸びます。この時期のたけのこは特有の香りと甘み、やわらかさがあります。旬の味をしっかり味わいましょう。

5月7日(水)

画像1 画像1
今日の献立は セサミトースト、野菜チップス、米粉のシチュー、牛乳です。

米粉は米を細かくしたものです。団子やパン、めんなどに使われています。近年では、国産米の米粉を活用することで、食料自給率の向上がにつながると期待されています。

今日は旬のアスパラガスを使った米粉のシチューです。しっかり食べましょう。


5月2日(金)

画像1 画像1
今日の献立は グリンピースごはん、ホキのみそマヨネーズ焼き、若竹汁、小倉抹茶寒天、牛乳です。

今日は立春から数えて八十八日目の八十八夜です。この日に摘んだお茶は味も香りも最高とされます。今日は八十八夜にちなみ、抹茶を使った寒天を出しました。グリンピースとたけのこも今が旬の味です。しっかり食べましょう。

4月30日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん、ししゃもの南蛮漬け、ひじきと枝豆の炒め煮、根菜汁、牛乳です。

ししゃもという名前はアイヌ語で柳を意味するススと、魚を意味するハムという言葉に由来しているといわれます。アイヌの伝説で、柳の葉を神様が魚に変えた、という話があるそうです。確かに、形がよく似ていますね。
今日はししゃもを揚げて甘酸っぱいタレをからめたししゃもの南蛮漬けです。しっかり食べましょう。

4月28日(月)

画像1 画像1
今日の献立は マーボー丼、ナムル、牛乳です。

マーボー豆腐は漢字で麻婆豆腐と書きます。この名前は麻婆豆腐を考案した人に由来し、麻婆とはあばたのおかみさんという意味です。本場の四川では、山椒を使ってしびれる辛さにするのですが、日本では食べやすいように使っていません。しっかり食べましょう。

4月25日(金)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん、切り干し大根の卵焼き、にんじんのじゃこ炒め、キャベツのみそ汁、牛乳です。

切り干し大根は大根を細く切り、天日に干して作ります。日光を当てることで甘みと風味が加わります。
今日は切り干し大根を使った卵焼きです。しっかり食べましょう。

4月24日(木)

画像1 画像1
今日の献立は セルフ照り焼きチキンバーガー、コーンチャウダー、美生柑、牛乳です。

食事をとるとき、皆さんはどのくらい噛んで食べていますか。現代人は、柔らかいものばかりを好んで食べ、噛む回数が減ったと言われています。食べ物をよく噛むと虫歯や肥満を予防したり、脳が刺激されて記憶力がアップすると言われます。今日はしっかり噛むことを意識して食べてみましょう。

4月23日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん、鮭のチャンチャン焼き、けんちん汁、清見オレンジ、牛乳です。

ごぼうにはポリフェノールの一種であるクロロゲン酸という物質が豊富に含まれています。ごぼうを水にさらしたときに茶色くなるのはこのクロロゲン酸によるもので、抗酸化作用があるといわれます。
今日のけんちん汁にはごぼうをたっぷり使ったので、このクロロゲン酸の色がおつゆや豆腐に移り、びっくりした人もいたようです。ごぼうが身を守るための物質の色ですので、心配せずに食べてください。

4月22日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん、豆腐シュウマイ、たけのこの炒め煮、広東スープ、牛乳です。

シュウマイは中華料理の代表格ですね。中に入れる具はかにの肉やえびなど様々なバリエーションがあります。日本では、上にグリンピースがのっているものが多いですが、これは日本で考えられたそうです。しっかり食べましょう。

4月21日(月)

画像1 画像1
今日の献立は ツナのトマトソーススパゲティ、ジャーマンポテト、牛乳です。

スパゲティはパスタの一種です。パスタには様々な種類があり、マカロニやラビオリなどもその一種です。どんなパスタがあるか調べてみましょう。

4月18日(金)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん、ヘルシーハンバーグ、ブロッコリーのごまドレッシング、もやしのみそ汁、牛乳です。

ハンバーグというと、豚肉や牛肉を使って作ることが多いのですが、今日のヘルシーハンバーグには豚肉の他に押し豆腐という、水分を少なくした豆腐を使っています。豆腐を使うことで、脂質を少なく抑えられるだけでなく、ふっくらと仕上がります。
しっかり食べましょう。

4月17日(木)

画像1 画像1
今日の献立は 昆布ごはん、かぼちゃの甘煮、豆腐の五目炒め、牛乳です。

昆布は食物繊維や鉄を豊富に含みます。これらの栄養素は現在の日本人に不足しがちだと言われていますので、中学生のうちに意識して摂る習慣を付けて欲しいと思います。今日は昆布をたっぷり使った昆布ごはんです。しっかり食べましょう。

4月16日(水)

画像1 画像1
今日の献立は ツナマヨドック、若草ポテト、キャベツのスープ、清見オレンジ、牛乳です。
じゃがいもは今から400年以上前にオランダ人によって、インドネシアのジャカルタから日本に運ばれてきました。ジャガタラいもを略してじゃがいもと呼ばれるようになったそうです。
今日はじゃがいもに青のりをまぶして芽吹く若葉のように彩りよくした若草ポテトです。しっかり食べましょう。

4月15日(火)

画像1 画像1
今日の献立は ごはん、野沢菜のごま炒め、高野豆腐の酢豚風、パイン、牛乳です。

高野豆腐は豆腐を凍らせて乾燥させたものです。地域によって凍み豆腐とか凍り豆腐とか呼ばれます。水で戻すとふわっとした食感になります。今日は水で戻してからでんぷんを付けて揚げて、酢豚のように使いました。

4月14日(月)

画像1 画像1
今日の献立は カレーライス、コールスローサラダ、牛乳です。

今日は大人気メニューのカレーライスです。三中のカレーは、市販のルウを使わず、バターと小麦粉を炒めるところから作ります。また、りんごやチャツネを入れることでコクがでます。しっかり食べましょう。

4月11日(金)

画像1 画像1
今日の献立は 赤飯、ぶりの照り焼き、磯和え、すまし汁です。

今日は皆さんの進級と入学を祝って赤飯を炊きました。ぶりは成長と共に名前を変える出世魚と呼ばれる魚で、とても縁起の良い魚です。しっかり食べましょう。

4月10日(木)

画像1 画像1
今日の献立は フレンチトースト、野菜ソテー、豆入りポトフ、いちご、牛乳です。

今日は一年生にとって初めての給食です。中学生になると必要な栄養量が増えるので小学校に比べて量もとても多くなります。しかし、どのクラスもとてもよく食べていました。
たくさん食べて毎日を元気に過ごしましょう。

4月9日(水)

画像1 画像1
今日の献立はジャージャー麺、フルーツポンチ、牛乳です。

新年度初めての給食です。新しい教室で緊張している人のために、皆さんが大好きな献立にしました。準備片付けをしっかり行い、楽しい給食時間にしましょう。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31