「みんなで育てる開四の子」を合言葉に日々の教育活動を進めてまいります。

あいさつ運動 4年1組 2月2日(月)〜6日(金)

画像1 画像1
 1組からあいさつ運動がスタートしました。大きな声で元気よくあいさつをしていました。

4年2組 あいさつ運動 2月7日(土)〜14日(土)

画像1 画像1
土曜日から、2組があいさつ当番でした。1組と同様元気よく大きな声であいさつし、開四小を盛り上げていました。

4年3組 あいさつ当番 2月16日(月)〜20日(金)

画像1 画像1
最後は3組があいさつ当番でした。どの学級も多くの児童があいさつ当番に参加しました。

4年生 2月14日(土) 親子交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(土)は、親子交流会でした。これまでの学習の中で、自分が生まれてから今日までを振り返り、どれぐらい成長したかを考え、当日に臨みました。
 また、1か月前から実行委員を立ち上げ、出し物以外のゲームやプログラムなどを全て子供たちが話し合って計画・準備しました。
 親子交流会の中で、各クラスの出し物として劇があります。そこでは、1組が生まれてから小学校入学まで、2組が小学校のこと、3組がこれからの未来を表現しました。劇においては、台本や小道具、衣装等すべて子供たちが考え取り組みました。
 14日当日は、子供たちの劇はもちろん、ゲームも大盛り上がり!親子交流会は大成功のうちに幕を閉じたのでした。
 

2月25日(水)

画像1 画像1
2月25日(水)
<献立>
ジョア(プレーンorストロベリー)、オレンジフレンチトースト、
マカロニナポリタン、米粉のミルクシチュー

本日はセレクト給食でした、ジョアの「プレーン」「ストロベリー」好きな方を自分でセレクトしました。

2月24日(火)

画像1 画像1
2月24日(火)
<献立>
牛乳、冬野菜のカレーライス、みそドレサラダ

2月23日(月)

画像1 画像1
2月23日(月)
<献立>
牛乳、梅ちりごはん、大根と京水菜のサラダ、筑前煮、いちご

2月20日(金)

画像1 画像1
2月20日(金)
<献立>
牛乳、ジャンボえびシュウマイ、華風きゅうり、白菜と春雨のスープ

2月19日(木)

画像1 画像1
2月19日(木)
<献立>
牛乳、きびごはん、鶏肉のから揚げ、春菊と白菜のごま和え、
豆腐とワカメのみそ汁

2月18日(水)

画像1 画像1
2月18日(水)
<献立>
牛乳、2色サンドパン(あんず/マーガリン)、
野菜のガーリックソテー、ハンガリー風シチュー、オレンジ

2月17日(火)

画像1 画像1
2月17日(火)
<献立>
牛乳、家常豆腐丼、ニラ玉スープ

2月16日(月)

画像1 画像1
2月16日(月)
<献立>
牛乳、ごはん、タラのくるみ味噌焼き、茎わかめのサラダ、白玉スープ

2月13日(金)

2月13日(金)
<献立>
牛乳、きのこの和風スパゲッティ、バジルドレッシングサラダ、チョコレートマフィン


(本日の写真はありません)

2月12日(木)

画像1 画像1
2月12日(木)
<献立>
牛乳、キムチチャーハン、根菜チップス、中華コーンクリームスープ

2月10日(火)

画像1 画像1
2月10日(火)
<献立>
牛乳、ごはん、ししゃものみりん風味、ひじきの煮物、いも団子汁

2月6日(金)

画像1 画像1
2月6日(金)
<献立>
牛乳、麦ごはん、大根と里芋のそぼろ煮、磯香あえ、みかん

作品展(6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【平面】わたしの“花鳥風月”
【立体】板から何が〜12歳の力で〜
【家庭科】思い出のアルバムカバー

作品展(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
【平面】彫ってあらわす“心の形”
【立体】土から生まれたランプシェード
【家庭科】オリジナル・ランチョンマットセット

作品展(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
【平面】あらわれたのは・・・龍!
【立体】雲の王国

作品展(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
【平面】やみのなかから
【立体】わくわく惑星!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

給食だより

献立表

学年だより

校歌