十分な睡眠とこまめな水分補給で、熱中症から身を守ろう!

第一学年校外学習(3)

 石神井公園で昼食(お弁当)を済ませ、予定通りの行程で午後1時頃無事に学校に戻りました。今後は、総合的な学習の時間を使って、各自が校外学習を通して興味を持ったことなどテーマを決めて、調べ学習を進める予定です。
古民家の見学です。 古民家の見学です。
メモをとりながら熱心に見学していました。 メモをとりながら熱心に見学していました。
改めて地域の文化・歴史を知る機会となりました。 改めて地域の文化・歴史を知る機会となりました。

第一学年校外学習(2)

 夏のような暑さの中、1年生は校外学習で石神井公園ふるさと文化館に行ってきました。現地では3グループに分かれて、学芸員の先生のお話を聞きながら、石神井城跡・古民家・文化館を見学し、地域のことについての学習を深めることができました。
ふるさと文化館多目的会議室で開式です。 ふるさと文化館多目的会議室で開式です。
石神井城跡の見学、学芸員の先生のお話を熱心に聞いています。 石神井城跡の見学、学芸員の先生のお話を熱心に聞いています。
画像3 画像3

第一学年校外学習

 本日(5/14)、1年生は校外学習です。朝7時50分に校庭に集合し、バスで練馬区立石神井公園ふるさと文化館に向けて出発しました。現地では、石神井城跡、古民家、ふるさと文化館の見学をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31