6月11日(木) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・五穀ご飯
・豚肉の生姜焼き
・野菜のポン酢和え
・わかめと野菜のみそ汁
・牛乳

 『豚肉の生姜焼き』の豚肉には、疲れを取る働きのある「ビタミンB1」が豊富に含まれています。その量はおよそ、牛肉の10倍だそうです。暑い日が続きますが、しっかり食べて、夏を乗り越えてほしいと思います。

2年研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度、立野小学校の校内研究会のテーマは「見通しをもち、筋道を立てて考え、進んで表現できる立野の子」です。今日は2年生がこのテーマのもと、100より大きい数の数え方について考える学習を行いました。
 始めに子供たちの手元に立野フェスティバルで使うパスタがたくさん配られました。そして先生からその数を数えるお手伝いを頼まれます。数える前にいくつぐらいか見通しを立て、どうやったら「早く、簡単に、正確に、どんな時でも」数えられるか、子供たちが作戦を立ててから数えました。最後に「10のまとまり」や「100のまとまり」を使って考える良さをみんなで話し合い、共有しました。
 今日の授業で見られたような児童が主体的に活動に取り組む姿を他の学年でも見られるよう、校内研究会での協議を今後も進めていきます。

6月9日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ガーリックフランス
・大豆入りホワイトシチュー
・カミカミさきいかのサラダ
・牛乳

『カミカミメニュー』3日目です。かみごたえのあるフランスパンや、さきいかを使用しています。カミカミさきいかのサラダは、さきいかが入ったマヨネーズ味のサラダで、噛めば噛むほど味がします!今日もよく噛んで食べられていました。

3年ヤゴ取り活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月に入り、立野小学校も間もなくプール開きです。今日はその前にプールにたくさん棲んでいるトンボの幼虫、ヤゴたちを救う活動に3年生が取り組みました。
 毎年、立野小の3年生が取り組んでいるこの活動ですが、このヤゴ取りから成虫になって巣立ってゆくトンボが何匹もいます。この活動はトンボの成長の様子を観察する機会になるだけでなく、自分たちの活動が小さな命を救うことにつながっていることに気付き、生命を尊重する態度を養う機会にもなっています。今年も校内でトンボの飛ぶ姿をたくさん見られることでしょう。がんばれ3年生!

6月8日(月) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・カミカミかきあげ丼
・ビタミンDたっぷりかきたま汁
・果物(びわ)
・牛乳

 『カミカミメニュー』2日目です。
 イカや大豆を使ったかきあげを載せた『カミカミかきあげ丼』や、カルシウムの吸収を助ける働きのあるビタミンDが豊富な椎茸を使った『ビタミンDたっぷりかきたま汁』を作りました。一口30回を目指して、よく噛んで食べてもらいたいと思います。

6年軽井沢移動教室4日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の16時過ぎに6年生が移動教室から帰ってきました。少し疲れた様子もありましたが、怪我なく、どの子も満足そうな笑顔を見せて戻ってきてくれました。
 最終日の今日は下仁田こんにゃく作り体験、観音山古墳見学等を行ってきました。そして学校到着の後、白くまホールで帰校式を行いましたが、最後まで6年生として立派な態度で式に臨むことができました。
 子供たちはたくさんの思い出を移動教室で持って帰ってきたことでしょう。今夜はご家庭でたくさんの土産話を聞いてあげて下さい。

6月5日(金) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごまご飯
・いわしの梅煮
・れんこんのきんぴら
・みそけんちん汁
・牛乳

 6月4日〜10日は「歯の衛生週間」です。
虫歯を予防するためには、歯を磨くことはもちろんのこと、よく噛んで食事することが非常に大切と言われます。
 そこで、給食でもこの期間中「カミカミメニュー」を実施し、子供たちによく噛んで食べることを意識してもらいたいと思います。
 この日は、骨まで煮た「いわし」や、「れんこん」「ごぼう」「大豆」などのカミカミ食材が登場しました。

6月4日(木) 今日の給食(給食試食会)

画像1 画像1 画像2 画像2
≪献立≫
・きなこ揚げパン
・ボルシチ
・お豆のサラダ
・果物(さくらんぼ)
・牛乳

 この日は、保護者を対象とした年に一度の『給食試食会』が開かれました。
 試食会は保護者の方に、子供たちが普段食べている給食を実際に食べ、味や量を確認していただくとともに、普段の食育の取り組みについて紹介することを目的としています。
 試食前には、子供たちの給食の様子を参観していただきました。
 この会はPTAの試食会係のみなさんが企画・運営してくださるものです。お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。


6年軽井沢移動教室3日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 移動教室3日目の今日は天候に恵まれ、浅間園や浅間牧場でのハイキングやソフトクリーム、白糸の滝の景観を楽しむことができました。昨夜のキャンプファイヤーも予定通り行うことができたそうです。
 今夜は移動教室最後の夜になります。室内でのレクが予定されていますが、どんな会になるのでしょうか。明日、子供たちが戻ってきた際に聞いてみたいものです。
 子供たちの帰校は明日の15時50分ごろを予定しています。渋滞等で時間に遅れが出る場合は学校HPの緊急連絡でもお知らせいたします。

6年軽井沢移動教室2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 軽井沢に出かけている6年生から、移動教室の様子がメールで送られてきました。2日目の今日は雨天プログラムの実施になったようです。
 雨天プログラムでは林業体験、鎌原観音堂・嬬恋資料館見学、自然観察トレッキングを行います。写真では林業体験から木工作を行っているのがわかります。
 軽井沢も昼過ぎには雨が上がり、予定通りキャンプファイヤーができそうです。きっと思い出に残る夜になることでしょう。

6月3日(水) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・パエリア
・スペイン風オムレツ
・ソパ・デ・アホ(ガーリックスープ)
・牛乳

 今日は世界のメニュー「スペイン料理」です。
パエリアは、とり肉や野菜、魚介類をたきこんだご飯です。
本場では、平らなパエリア鍋でたいてそのまま食卓に出して食べます。
具だくさんで栄養も満点ですね。

6年軽井沢移動教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から4日間、6年生が移動教室に出かけます。行き先は軽井沢です。
 この日に向けて6年生たちは準備をしっかり進めてきました。バスの中でどんなレクをするのか、宿舎ではどんな役割分担をするのか、夜のイベントは何をするのかなど計画から運営まで、自分たちで行います。
 初日の今日は登山と自然観察、きもだめしが計画されています。小学校生活で一番の思い出を作れるよう、互いに声を掛け合い、協力しあって最後まで取り組んでもらいたいです。
(写真は出発式の様子と、現地から送られてきた登山風景です。)

6月2日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・あかねご飯
・肉団子のふくろ煮
・きゅうりのピリ辛漬け
・金時汁
・牛乳

 あかねご飯は、すりおろしたにんじんをいれて炊き込みました。
何が入っているのかを伝えると驚いている子どもが多かったです。
肉団子のふくろ煮は油揚げに肉団子を入れて甘辛い汁で煮ました。
暑い日が続きますが、夏を乗り切るためにもしっかり食べて欲しいと思います。

5月29日(金) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ごまご飯
・鶏肉の照り焼き
・煮びたし
・わかめの味噌汁
・牛乳

 今日は和食献立ということで、給食新聞では食器の置き方のお話をしました。
ご飯は右、汁物は左、おかずは奥という置き方を伝えると、その通りに直して食べていました。小学生の頃からしっかり食事マナーを身に付けてもらえればと思います。

5月27日(水) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・ツナカレーピラフ
・ザワークラウト
・かぶの洋風スープ
・牛乳

 カレー味のピラフにツナを入れた「ツナカレーピラフ」を作りました。暑くて食欲も落ち始めていますが、カレー味ということで、よく食べている子が多かったです!

5月26日(火) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・あぶ玉丼
・田舎汁
・牛乳

 あぶたま丼の「あぶ」は「油揚げ」、「たま」は「たまご」と「玉ねぎ」です。甘辛い味に煮てあるので、親子丼のようにごはんにかけていただきます。

5月25日(月) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・麦ごはん
・魚のバターしょうゆ焼き
・筑前煮
・ごま和え
・牛乳

 筑前煮は、九州地方の郷土料理で、「がめ煮」ともいいます。
野菜やきのこなど具材がたっぷりで、栄養豊富です。
苦手な食材を減らしている子どももいましたが、一口でもチャレンジするよう伝えました。

5月22日(金) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・セルフチリドック
・春キャベツのポトフ
・グリーンサラダ
・牛乳

 今日の給食は、自分で挟んで作るホットドックです。
給食室特製のトマトソースをかけて、おいしくいただきました!

4年消防署見学

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の3・4時間目、4年生は石神井消防署関町出張所に消防署見学に出かけました。
 4年生では消防署や警察署などの学習を通して、地域の安全がどのように守られているかを勉強します。今日は教科書で調べたことを実際に見るよい機会になりました。
 見学の最中に消防車の緊急出動もあり、非常事態にいつでも備えていることもよく分かりました。また、防火服を一人一人が着せてもらい、その重さを実感することができました。

5月21日(木) 今日の給食

画像1 画像1
≪献立≫
・青豆おこわ
・魚のねぎ味噌焼き
・野菜のおひたし
・けんちん汁
・牛乳

 この日は「けんちん汁」です。けんちん汁は神奈川県の「建長寺」で食べられたのが名前の由来とのことです。
 給食のけんちん汁は、出汁がしっかりしていて、とても具沢山です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/11 たてわり活動 5校時公開授業
6/12 5年情報モラル講習会
6/13 学校公開日 教育実習終
6/15 クラブ活動
6/17 特別時程 午前授業