6/8 縦割遊び(体育館編)

 下級生の面倒を優しく見る高学年も立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 縦割遊び(屋上編)

 久しぶりに屋上で遊びました。風が心地よく爽やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/6(土) 盆踊り教室

第3回目の盆踊り教室を開きました。今日は、残念ながら参加者が少なかったのですが、お父様の参加もありました。オバQ音頭や練馬音頭を練習しました。
次回は6月20日(土)です。たくさんの方々の参加をお待ちしております。
(毎月第1,第3土曜 2時〜3時です。)

6/5 避難訓練(休み時間)

 休み時間に家庭科室から出火、西階段は使えない想定で行いました。校庭で遊んでいた子は校庭の中心に集まり、校舎の中にいた子は指示通り避難しました。ハンカチで口を覆っている子、上着を口に上げて押さえている子もいましたが、まだまだ徹底はできていません。先生方の指示を受けないでも、しっかりできるようにしていきます。6年生の聞く態度、待つ態度は光っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 日本文化(生け花)2

 北玄関が明るく、きらびやかになりました。お立ち寄りの際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 日本文化(生け花)

 本日も5年生が日本文化の学習で「生け花」の体験をしました。今日は、「花」の部分が多い題材です。先生には、準備から片付けまで本当にお世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 大縄最終日(結果は?)

 4年生は、子供たちはもとより、各担任が盛り上がっています。新記録でしょうか、大会記録でしょうか。(1時間目の体育の準備運動でも、凄い元気な声)
 どこかしら、高学年は終了後、元気がありません。どうしたのでしょうか?記録は?
 この結果は、給食時間に発表されます。ご家庭での話題としていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/5 大縄最終日2

 隣のクラスの応援もします。1年生は6年生の上手さにビックリ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 大縄最終日1

 凄い熱気です。円陣を組んでかけ声をかけてから挑戦する学級あり、登校したらすぐに練習に飛び出す子供あり。さて結果は?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/4 日本文化体験(能)

 5年生は新たに、「能」の体験学習を行いました。登坂先生、渋谷先生にご来校いただき、本物の「能面」を見せて頂いたり、実際に声に出して読んでみたり、普段では経験できない世界を体験できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/3 お話会

 お話会の皆様には、本日も来校いただき、お話をしていただきました。教室を少し暗くして、素敵なお話をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3 そら豆の皮むき

 本日1年生による「そら豆」の皮むきを行いました。ただ剥くだけでなく、栄養士からのお話、担任からの「そら豆」に関する絵本の読み聞かせ、そして、そら豆ができている様子も観察しました。もちろん、そのそら豆は給食にも提供しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2  4年 図工作品の展示紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「だんだんタワー」 4年生 自分でどんな時間や場所か考えて色をつくり、タンポという布で綿を包んだ手作りの道具で背景を描きました。その後に段ボールの断面をスタンプにしたもので自分が考えたタワーの形を自由に描いていきました。校内に展示してありますので是非ご覧ください。場所は正面玄関・4年生教室前・図工室前です。

6/2 一年生 植物を育てよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝顔のお世話をしたり、観察をしたりしました。皆様にお世話になった畑では、綿を育てて、ある勉強に活用する予定です。

6/2 リコーダー特別授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、東京リコーダー協会の小池先生をお招きし、特別授業を行いました。
 みんな真剣です。

6/2 家庭科実習始まる(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年になって家庭科が始まり、初めての実習です。ゆで卵、ジャガイモ料理やゆで野菜に取り組みました。今後も、準備等、ご家庭にご協力いただきます。よろしくお願いします。

6/2 お話会

 本日から二日間、「お話会」を行います。「ねりまおはなし会」の皆様にはお世話になります。学年に関係なく、みんな集中して聞き入っています。お話される方は、子供たちを本当に引きつけています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 大縄チャレンジ 大会間もなく2

 休み時間は、子供たちのかけ声、先生方の励まし、リズム取りで大賑わいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 大縄チャレンジ 大会間もなく1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今度の金曜日は、最終の記録会です。どうやら、3分間で200回では優勝することが難しそうです。

5/29 岩井日記18

マザー牧場。雨です。寒いです。風もあります。最悪のコンディションで、アイスクリームあり、ふれあい動物などなど。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31