6/26 とよたまギャラリー3年1組vel1

透明パックをに水を入れて、グループで形を積み上げていきます。
 水遊び?いやいや、計画的に組み立てています。各作品は名前もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 音楽集会(子ども祭り)

 7月11日の学校公開は「こども祭り」の様子を参観頂きます。今朝は、「こども祭り」の歌を音楽委員会の演奏で合唱しました。ぜひ当日もご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 図書ボランティアの活動(2)

室内のちょっとした飾りつけです。可愛いらしい風鈴飾りは手作りです。柱には、昨年度からボランティアに参加してくださっている中村さんの作品も飾ってあります。学校公開の際には、ぜひ、図書室を見学してください。
図書ボランティアの活動日は学校便りでお知らせしています。どなたでも、初めてでも楽しくご参加いただけますので、ぜひお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月25日(木) 図書ボランティアの活動(1)

月に1〜2回、図書ボランティアの活動をしています。図書館管理員の高井先生と一緒に、本の整頓、修理、部屋の飾りつけ、特集コーナー作りなどを行います。少しずつ人数も増え、今日は10人以上の方が参加してくださいました。七夕にあわせて入口の飾りや室内の飾りをリニューアルしました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 1年生 プールデビュー2

 やや日差しが欲しいところですが・・・・子どもたちは元気に初めてのプールを行いました。今日は、ポニョの音楽に合わせてリズム水泳です。本日もプールボランティアの保護者の皆様、ありがとうございました。(水着姿ですので、遠くからの撮影をご理解ください。)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 1年生 プールデビュー1

蒸しており、太陽が出ていないものの、プールに入りたくなる朝でした。
1年生は、豊玉小でのプール初体験です。約束事を理解して入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/25 続・体力測定(3,4,5年生)

 先日の悪天候のためにできなかった種目を行いました。体育館のシーンは、シャトルランという項目で、持久力を測定します。一定の時間の中で、20Mを何往復できるかを測定します。保護者・地域の方が学生の頃は「踏み台昇降」というテストで、脈を計測した調査が、今日では、この内容となっています。3,4,5年生の一コマです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/24 畑の充実

画像1 画像1
画像2 画像2
 春先には、畑ボランティアの皆様にお世話になりました。現在、各学年にスペースが振り分けられ、充実した畑となっております。畑の近くを通ると、夏の香りがします。

6/24 水泳(2年)

 本日は、プール日和。2年生は元気に楽しんでいます。水着姿ですので、近くでの撮影はできませんが、水の青さ、空の青さ等、夏の雰囲気を感じ取って頂ければ幸いです。水泳ボランティアの皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 6年 英語活動

 担任の先生、講師の先生もにこやかに。さて、動物の英語を皆さんはご存じですか?
 イントネーションが日本語と全くことなったり、発音自体が全く異なるのですね。ぜひ、6年生に質問してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 1-1 茶話会

 せっかく自己紹介等が進んでいるときに、お邪魔して写真を撮らせていただきました。
 笑いあり、和やかさありの会で、記念の一枚です。茶話会を実施されるときは、どんどん校長までお知らせください。
画像1 画像1

6/23 環境学習の一環で(4年)

 このところ環境やゴミについて学習を深めている4年生。今日の特別授業は、練馬清掃事務所、北清掃事務所の皆さんが沢山来校され、指導をしてくださいました。スケルトンの収集車も登場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 省エネと環境(事務室前)

 本校の光熱費の推移や「つばめ特集」を事務室前に掲示しました。手作り感いっぱいの資料です。事務室より作成しました。低学年には少し難しいのですが、ご来校の際はご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 劇団四季 こころの劇場

 本日、劇団四季による「王子とこじき」の観劇に行ってきました。
 昨年度、四季の皆さんによる「美しい日本語」の特別授業第2弾です。
 以前は、日生劇場で行われたこの観劇ですが、最近は、四季劇場で行われるようになりました。中での撮影はできません。外の様子のみでお許しください。
 私(校長)も44年前、「二人のロッテ」という作品を見て、感激しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/23 4−2研究授業

本日4年2組で、藤方先生(東京都教師養成塾生)が授業を行いました。
先日の社会科見学の事柄を含め、「ゴミ」の学習です。
子どもたちも、真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 体力測定(3,4年)の2

 体育館は熱気に包まれています。先生方も総出で対応しました。ソフトボールなどがまだ終了していない学年、児童がおりますので後日対応いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 体力測定(3,4年)の1

午後は中学年の番です。さすがに自分たちでどんどん進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 プール開き

 本日の朝会では「プール開き」を行いました。校長の話の後、児童代表の言葉、小林先生からの諸注意、保護者ボランティアの方々の紹介をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 プール開き2

 その後、会議室で保護者ボランティアの皆様の打ち合わせ会を行わさせていただきました。暑い中をお集まり頂きありがとうございます。プールの方も準備万端です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 体力測定(2,5年)の2

やり方は、慣れていて、皆記録に挑戦という感じです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31