新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

2年生、職場体験新聞の掲示…そして校外学習へ…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月6日(火)朝7時。先週まで職場体験の発表を行っていましたが、一段落しました。廊下には職場体験先のレポートが掲示されています。そんな中、3階の階段登り口の窓には「鎌倉」のポスターが貼ってあります。今月末の校外学習先は鎌倉です。これから校外学習へ向けての学年の取組が始まります。楽しみですね。

生徒会役員選挙結果は、全員当選です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)投票締め切り後、早速選挙管理委員会が開票を行いました。5時半には開票結果を生徒昇降口に掲示しました。全員信任されました。特大の赤い花が付けられています。選挙準備からすべてにわたって運営に携わった選挙管理委員のみなさま。ありがとうございました。
そして、当選した新しい生徒会役員のみなさま。おめでとうございます。

開三中ソーラン「粋」・江古田駅北口フェスタに出演

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月4日(日)午後。江古田駅北口商店街の「北口フェスタ」に、開三中ソーラン「粋」が出演しました。1・2年生が中心となる初の演舞ということで、生徒は緊張した様子でしたが、徐々にほぐれ、堂々と演舞していました。2回目の演舞では、同じ時間帯に出演していたシンガーソングライターの谷修さん(本校オリジナル曲「練馬大根引っこ抜き」作曲者)と共演させていただくことになりました。生の歌声にのせて、笑顔いっぱい、生き生きと踊ることができました。地域、北口商店街の方々、温かいご声援ありがとうございました。

投票も本格的です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)立会演説会終了後、帰りの会を終えてから、生徒は投票用紙に記入して投票です。選挙管理委員会は、練馬区の選挙管理委員会から本物の投票箱と記入台を借りてきて、西多目的室に投票所を設営しました。本格的ですね。立会人も生徒が行っていました。社会勉強をしています。

生徒会立会演説会が行われました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)6時間目。立会演説会での聴衆である全校生徒の聴く姿勢も素晴らしかったです。事前に配られた「選挙公報」を食い入るように見ながら、立候補者一人一人の演説を真剣に聴いている姿が印象的でした。

生徒会立会演説会が行われました(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月5日(月)6時間目。体育館で新規生徒会役員選挙のための立会演説会を行いました。今回は7名の定員に対して7名の立候補者です。信任選挙になりましたが、各立候補者は、それぞれの思いをきちんと制限時間内で語りました。応援演説者も落ち着いていて非常に立派でした。演台の後方にはそれぞれの立候補者のスローガンが筆で書かれていて雰囲気が盛り上がりました。

10月5日(月)の給食

画像1 画像1
先週3年生に「卒業までに食べたい給食は何?」と聞いたところ、即答で「きなこ揚げパン」と返ってきました。今日はきっと喜んでいることでしょう。
クラムチャウダーは当初鶏肉入りのクリームシチューの予定でいましたが、アサリを追加し、鉄分摂取を強化しました。

画像2 画像2

10月2日(金)の給食

画像1 画像1
マーボー豆腐を初め、カレーやキムチ料理など、小学校の給食と比べ、中学校は辛さが増しています。
辛さも大切なおいしさの要素ですが、成長途中の中学生には、まだ特別辛いものを食べられるようになっていく必要はないと考えています。
給食で時々「少し辛いです」という声があったので、今回のマーボー豆腐は豆板醤の量を調節し、辛さを控えめにしました。
画像2 画像2

10月1日(木)の給食

画像1 画像1
今日は新作メニュー「ホットあんパン」です。
手作りあんこをパンに挟み、オーブンで包み焼きにしました。
あんこは苦手な生徒が多いようですが、その理由の多くは「甘すぎるから」です。
今回は給食室であんこを手作りし、砂糖はできるだけ少なく仕上げました。
栄養士も調理師も、当日まで食べてくれるか不安な気持ちでいましたが、結果は大成功。
「いつもは食べられないんだけれど、今日のあんこはとてもおいしかったです。」との声をたくさんもらいました。

また、片付けではおたよりに「アルミとパンは分け、できるだけ小さく丸めます」と指示を記載しました。
こんな風に少し片付け方を書いておくだけで、全クラスで同じように片付けてワゴンが帰ってくるところは、さすが三中生だなといつも感心します。
どのクラスも毎日とてもきれいな片付け、返却です。どうもありがとう。
画像2 画像2

2年生は学年集会を開きました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(月)全校朝礼終了後、2年生は体育館に残って学年集会を開きました。学年主任の海老沼先生から、衣替えに伴う服装の乱れについての注意等、生活面で気を引き締めてほしいという主旨の話がありました。生徒はきちんと受け止めて話を聞いていました。

剣道部、新人大会優勝(女子)

画像1 画像1
10月4日(日)に貫井中学校で行われた新人大会で、女子は練馬区団体戦で見事優勝を果たしました。立派な楯をいただきました。夏の総合体育大会から引き続き好成績を挙げています。追われる立場になっただけに、今後の精進が大切になります。男子もベスト4まで勝ち上がりました。男女とも頑張ってもらいたいです。
(写真は、朝礼後に撮影しました。)

表彰がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(月)全校朝礼では、剣道部と先日行われた連合陸上大会の入賞者の表彰がありました。登壇した生徒たちの照れくさそうな嬉しいような表情が印象的でした。

朝礼がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
10月5日(月)全校朝礼がありました。校長先生からは、3年生が挨拶が素晴らしくできるようになったこと、相手の目を見てきちんと話せる生徒が増えたこと等の話から、夢を実現するためには、行動を起こさなければいけないという言葉を伝えていただきました。生徒会長の小崎君は、衣替えの話題から体調の管理について、さらに本日行われる生徒会選挙について話してくれました。

部活動・新人大会が本格的に始まる。

10月に入って、運動部は新人大会(秋季大会)が、この週末から一斉にスタートしています。勝敗はともかく、練習の成果を精一杯発揮してくれることを願っています。
(写真は、男子バスケットボール部の試合の様子)
画像1 画像1 画像2 画像2

吹奏楽部・江古田駅北口フェスタに出演

画像1 画像1
10月4日(日)午後。江古田駅北口商店街の「北口フェスタ」に、吹奏楽部が出演しました。当初は3曲演奏の予定が、アンコールに応えて急遽もう一曲演奏するという想定外の出来事がありましたが、生徒たちは堂々と演奏していました。ステージ経験を積んで、落ち着いた演奏で素晴らしかったです。

歯みがき指導が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日、一年生を対象に歯みがき指導が行われました。
歯のつくりに始まり、虫歯ができる原因、またその予防対策を丁寧に教えていただきました。
みんな楽しくかつ集中して取り組んでいました。

2学年校外学習のコース決めの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生では10月末に行われる鎌倉校外学習の班のコース決めが行われています。
みんな思い思いの場所へ行きたいのか、時には意見が対立する場面も…?!

生徒会役員選挙リハーサルの様子です。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月初めから行われてきた生徒会役員選挙の活動もいよいよ大詰め。
月曜日の本番に向けて最終チェックに余念がありません。

授業風景(2年・英語)

画像1 画像1
10月2日(金)2年生の英語の授業です。英語とか語学系の授業は、言葉のやり取りが大事になります。相澤先生は、テンポよく生徒に発問し、言葉のキャッチボールをしながら授業を進めるスタイルなので、生徒は飽きることなく授業に参加できています。全体に投げかけて挙手させたり、様々なバリエーションがあって、生徒も楽しそうに授業に参加していました。
画像2 画像2

授業風景(2年・数学)

画像1 画像1
10月2日(金)2年生の数学の時間です。海老沼先生がこれまでの既習事項の復習を確認しながら、新しい単元の説明を行っています。数学の場合、一つ一つの積み上げが大きいので、このように反復・確認しながら進めていくことが大事になります。ノート指導でも生徒は「1年生の範囲」と明記しながらまとめています。大事なポイントです。
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

学校経営方針

相談室だより

進路

施設概要