武石移動教室3日目(6)〜6年武石アドベンチャー〜行動班で楽しく歩いています! 武石移動教室3日目(5)〜6年武石アドベンチャー〜村内ラリーの出発点に6年生が集合しています。 校長先生はじめ、先生が先に出発してポイントに立ちます。 とてもよいお天気。空の色と緑が美しいですね。 吊り橋のあるところは武石公園です。 この公園内には武石(たけし)の地名の由来となる武石(ぶせき)が採れるところです。 今は、たくさん採られて見つけることが難しくなってしまったそうです。 武石移動教室3日目(4)〜6年武石アドベンチャー〜行動班でまとまって武石村内を歩いて回っていきます。 行先は武石小学校を出発点に妙見寺、武石公園、ともしび公園とまわっていきます。 武石移動教室3日目(3)〜6年武石アドベンチャー〜武石移動教室3日目(2)〜6年武石アドベンチャー〜早く起きても、時間までは布団の中で過ごすことになっています。 朝会は宿舎の前にある芝生で行います。 写真は朝会の体操の様子です。 山の空気を肌で感じながら伸びをするだけで気持ち良くなります。 このあとの朝食もおいしくいただけそうです。 武石移動教室3日目(1)〜6年武石アドベンチャー〜写真は今朝のベルデ武石。 芝生の緑の中の霧が美しく映えます。 今日は武石の村内ラリー、そしてベルデ武石での飯盒炊さん、夜はキャンプファイヤー。 予定通りに進められそうなお天気です。 武石移動教室2日目(5)〜6年武石アドベンチャー〜雨が続き、今夜予定されていたキャンプファイヤーは行わず、 夜はゆったりと部屋での遊びです。 2日目の夕食は野菜たっぷりのミネストローネ、信州サーモンの野菜あんかけ、長野県産のクルミをつかった白和えなどです。 おいしくいただいています。 今日の更新はここまでとさせていただきます。 今夜の様子は明日の朝お知らせします。 武石移動教室2日目(4)〜6年武石アドベンチャー〜写真は出来上がったグループです。 苦心しながらなんとか形になり、皆満足そうです。 武石移動教室2日目(3)〜6年武石アドベンチャー〜黒曜石体験ミュージアムは霧ヶ峰高原の東北端にあり、星糞峠黒曜石鉱山のふもとにある博物館です。 学芸員の方の説明を聞いた後、少し緊張した面持ちでそれぞれ黒曜石を使ったグッズの作成に入ります。 武石移動教室2日目(2)〜6年武石アドベンチャー〜そんな中、熱心に学習した6年生。予定していた開智学校への見学は取りやめ、 余裕をもって黒曜石体験ミュージアムに移動することになりました。 天守閣の中には戦国時代からの文化財や歴史的なものが数多く展示され、みんな興味津々でした。 城の敷地内の芝生のところになんと白鳥が。雨の中、6年生のみんなと戯れています。 武石移動教室2日目(1)〜6年武石アドベンチャー〜建造当時の天守の建物が残っているのは国内でわずか12ですが、松本城はそのうちの1つであり、国宝でもあります。 写真は天守閣を見学する6年生です。 空は雨模様です。 武石移動教室1日目(9)〜6年武石アドベンチャー〜このイベントをたくさんの6年生が楽しみにしてきました。 写真は肝試しの初めに注意事項(こわ〜いお話)を真剣に聞いている子供たちです。 男女でペアになり、館内のコースを歩きました。 途中でお化けに驚きながらも男の子が頼もしく女の子をリードして歩きました。 武石初めての夜は皆ぐっすり寝ていました。 2日目は午前中の車山、八島が原湿原のハイキングを松本城、開智学校の見学に予定を変更し、午後は黒曜石体験ミュージアムに行きます。 武石移動教室1日目(8)〜6年武石アドベンチャー〜お互いに同じ宿舎内で顔を合わせるので気持ちよく過ごすことができるようにあいさつをしました。 その後、ベルデでの夕食です。食事係の役割はとても大事です。時間内に食事を食べられるようにするには一人一人がコツをつかんで協力していかなければならないからです。 夕食メニューはポークカレーやとんかつ、たらこスパゲティなどです。 楽しくいただいています。 武石移動教室1日目(7)〜6年武石アドベンチャー〜6年生は全員怪我なく、体調も良好です。 室内での開校式のあと、避難訓練、入浴、部屋で少しのんびり過ごし楽しいひとときを過ごしています。 このあと、夕食。そして南田中小学校の6年生との顔合わせです。 夕食後はドキドキの肝試しです。 今日の更新はここまでとします。 明日の朝、夜の様子をお知らせします。 武石移動教室1日目(6)〜6年武石アドベンチャー〜長野県最大の前方後円墳で、古墳から出土した埴輪等も展示されています。 歴史館から少し山道を登っての見学。 古墳の上に立つと見晴らしがよい場所です。 雨が降ってきたので傘をさしての見学ですが、皆元気です。 古墳見学の後、一路ベルデ武石へ。 いよいよ活動の拠点となるベルデ武石に到着です。 武石移動教室1日目(5)〜6年武石アドベンチャー〜メニューは「古代風おにぎり弁当」。 おいしそうに食べています。 食事が終わったら、高床の建物を見学しています。 今のところ雨に降られず活動することができています。 武石移動教室1日目(4)〜6年武石アドベンチャー〜武石移動教室1日目(3)〜6年武石アドベンチャー〜今のところ、雨に降られず順調です。 この博物館のすぐ裏には社会科の教科書にも掲載されている有名な森将軍塚古墳があります。これから県立博物館や古墳館、森将軍塚古墳の見学を行います。 武石移動教室1日目(2)〜6年武石アドベンチャー〜写真はバス内の様子。みんな元気です。 6年生の見送りのために5年生がメッセージを校舎の窓に貼ってくれました。 また、6年生が不在の間、校旗は5年生が6年生に代わってあげてくれます。 武石移動教室1日目(1)〜6年武石アドベンチャー〜保護者の皆様、先生方が大勢見送りに来てくださる中、武石移動教室に6年生が無事出発しました。天候が危ぶまれますが、出発式には太陽の光もあらわれ、これから4日間への期待を表しているようでした。 6年生の武石移動教室「アドベンチャー」にかけて合言葉が発表されました。 ア…アかるくあいさつ ド…ドっぷり武石を楽しもう! べ…ベルデの生活しっかりと ン…しンらい(信頼)深めて チャ…チャレンジいっぱい ー…一番の思い出を作ろう! 武石移動教室オー! 4日間元気に過ごしていることを願っています。 4日間、子供たちの様子をこのホームページで紹介していきます。 |
|