新人戦東京都大会出場決定! サッカー部 ソフトテニス部 剣道部 卓球部

学校の周辺を巡る(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(水)学校の周辺を巡っています。一番上の写真は隣接する桜台体育館の入口です。学校の体育館と隣接していますが、普段は直接通路として通ることはできません。卒業式等の限られた儀式的行事のみ通路を開放しています。普段は。桜台体育館は写真の入口から入って一般開放等で地域の方々が利用しています。
2番目の写真は正門です。生徒の登校時には開放しています。下校時には施錠していますから、生徒は基本的に3番目の写真の東門を出入りしています。
こうしてみていくと住宅街に建っていることが分かりますね。地域の方々から温かく見守られていることが実感されます。

学校の敷地周辺を巡る(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月21日(水)秋晴れ。気持ちの良い天気が続くので、今日は学校の敷地周囲を巡ってみました。写真の上から順番に、北側・西側・南側です。
北側は校舎や給食の調理室が建っています。通用門は給食関係の業者や清掃業者が主に出入りします。西側と南側は校庭と隣接しています。「桜台」という地名通り桜並木が春には見ごろになります。高台に建っているので傾斜がはっきりと分かりますね。南側は、緊急避難時や移動教室での出入り口として必要な時に開門します。

進路講演会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(火)昼休み。東多目的室に後期学級委員に集まってもらいました。内容は10月30日(金)に行われる進路講演会についてです。講師の亀田誠治さんへの質問を考えてもらうためです。当日、中学生に亀田さんご自身のこれまでの人生について話を伺いながら、進路について考える契機になることを願って、PTAの方々が中心になって計画された行事です。率直な質問が出てくることを期待しています。

図書室案内

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(火)図書室支援員の山中さんが来られる日です。新着本や準新着本のコーナーが充実しています。定期考査が終わって、本を借りに来る生徒が増えてきたとのことです。読み応えのある名著がたくさんありますよ。…読書の秋です。

教職大学院生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月20日(火)4時間目。1年生の国語は教職大学院生の五十嵐先生の授業でした。大学院の担当の先生も参観に来られて、少し緊張気味に授業を行っていました。鑑賞文を書かせる授業で、生徒も頑張って作業していました。参観者が見守る中の授業が、先生を鍛える場なのです。

授業の風景(2年生・理科)

画像1 画像1
10月20日(火)3時間目。2年生の理科(授業者 須川先生)の様子です。第2分野の内容(生物)の導入部分でした。同じ教科の伊賀先生も見学していました。空いている時間を利用して授業を見合うのは、先生にとって大事な勉強の場なのです。

屋上からのパノラマ写真

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
屋上からの景色を校長先生がパノラマ写真にしてくれました。
下の2枚の写真は、本日(20日)の風景です。今日も秋晴れです。

保護者会の後半は…

画像1 画像1
10月19日(月)各学年保護者会の後半は、やり方がわかれました。
3年生は高校入試の選抜方法の変更点があるので盛りだくさんです。休憩をはさんで後半は学年主任の高野先生が説明しました。
2年生は、茶話会形式で、先生方も輪に加わって和やかな雰囲気で懇談を進めていました。
1年生は、各学級に分かれての学級懇談会です。クラス担任の司会で、一人一人の保護者の方がお話をされていました。
画像2 画像2

1年生の保護者会

画像1 画像1
10月19日(月)東多目的室では1年生の保護者会を実施しました。中学校に入学して半年が過ぎ、学校生活に慣れてきたところでこれまでの学校生活の様子や学習、今後の学年での教育活動等について、所属学年の先生方が順番にお話ししました。これから飛躍していくであろう生徒たちへの激励が背景にある先生方の言葉にうなずいている保護者の方々の姿が印象的でした。
画像2 画像2

2年生の保護者会

画像1 画像1
10月19日(月)この日の午後は、全学年同時並行で保護者会を実施しています。2年生は西多目的室で行いました。一年後には進路選択について考えざるを得ないという視点から、「進路に向けて」という資料を配布しました。学校の中心として頑張っていく立場になったからこそ、先を見据えた日々を送ってもらいたいという先生方の思いが伝わる保護者会でした。
画像2 画像2

3年生・進路説明会がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(月)午後。体育館では3年生と保護者を対象にした進路説明会を行いました。冒頭、岩尾校長からは、卒業まで半年を切った現在、進路選択を考える上での留意すべき点を大きく4点(夢を持つこと・親と話し合うこと・伝える力の大切さ・進路先について事前に調べること)について述べていただきました。
進路説明会資料(「進路の手引き」)の内容については、進路指導主任の相澤先生から説明してもらいました。平日にもかかわらず大勢の保護者の方々がお見えになり、関心の高さが感じられる時間でした。ありがとうございました。

10月16日(金)の給食

画像1 画像1
今日は前期最終日です。
白米の献立は、三角食べが上手にできないと食べきることができません。
いつも苦戦していますが、今日はどのクラスもがんばって食べていました。
4月から月に1度ほど、食べ残しの量を発表していますが、生徒の様子から、このイベントが各クラスにだんだんと浸透していることがわかります。
今回のよく食べたクラスは、1年1組、2年4組、3年1組でした。
画像2 画像2

10月15日(木)の給食

画像1 画像1
9月の初めから生徒たちには「スイートポテトが食べたい」と言われていました。
給食でもやっと作ることができました。上にかけたピュアココア(砂糖なしのココア)がおいもの甘さとマッチして、とてもおいしい一品です。
画像2 画像2

連合駅伝に向けて

画像1 画像1
10月19日(月)校内に「練馬区中学校連合駅伝大会」のポスターが貼られました。区内中学校の精鋭たちが学校を代表して走る大会です。中学校のPTAのバックアップで続いている伝統行事です。始業式後に、斉藤彰先生から全校生徒に希望者募集の告知がありました。すでに運動部の生徒を中心にタイム計測を行ってメンバー選考が始まっています。昨年度は入賞まであと一歩でした。今年はどうでしょうか。タイム計測結果は、日々更新しています。メンバー選考も激戦になりそうですね。
画像2 画像2

気合の入った体育授業

画像1 画像1
10月19日(月)始業式・表彰の時間が若干伸びたため、1時間目の授業に少しだけ食い込みました。それでも体育館を退場した後6分後には、校庭では女子の体育の授業がスタートしていました。準備運動のランニングを大きなかけ声で行っていました。3年生の男子は、まだ2年生の退場が終わらないうちに、着替えて集合している生徒もいました。
男女とも3年生は意識が高いですね。

表彰がたくさんありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月19日(月)には、多くの表彰がありました。
剣道部は新人大会ブロック大会が行われ、女子は見事優勝。男子も敗者復活戦を勝ち上がり、男女そろって都大会出場を決めました。素晴らしいですね。
吹奏楽部は、日本管楽合奏コンテスト予選審査会に参加して「優秀賞」を受賞しました。全国大会進出は惜しくも果たせなかったですが、素晴らしい演奏だったことを評価されたものです。
ソーランクラブは、先日の「東京よさこい」でいただいた「豊島区教育委員会教育長賞」の表彰です。日頃の活動の成果を正当に評価していただいた結果だと思います。

始業式がありました!

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日(月)始業式がありました。まず、後期から指揮を務める小池さん、伴奏者の小山くんが初めて校歌斉唱をリードしました。緊張していたと思いますが、斉唱前の挨拶も堂々としていて立派でした。
岩尾校長からは、10月にノーベル賞を受賞した日本人の例を挙げながら、優れた業績をあげた人々には、夢、目標、希望を持つことと同時に、それらを保ち続ける粘り強さがあるという話でした。そして、そのためには「基礎・基本」をしっかりと行うことが大事であるということを強調して話していただきました。

給食をよく食べたクラス…

画像1 画像1
10月19日(月)給食献立紹介コーナーには、伊藤栄養士からのメッセージが掲示されています。前期の給食最終日によく給食を食べたクラスと牛乳を残さずに飲んでくれたクラスをほめていただきました。モリモリ食べて元気に学校生活を送りましょう。

1年生の校外学習の準備…

画像1 画像1
画像2 画像2
10月19日(月)1年生の教室廊下には、来週実施の校外学習に関連した掲示がされています。都内巡りなので、都内の訪問先をA〜Iまでの8つのエリアに分けて、事前の調べ学習成果を貼り出しています。首都東京ですから広範囲になります。その中からグループの訪問先を絞り込んでいく作業が大変だったと思います。
先週は、実行委員が「都内めぐりのしおり」を印刷・製本作業を行っていました。着々と準備が進んでいるようです。

爽やかな秋晴れです…

画像1 画像1
10月19日(月)本日は二学期の始業式です。午後は保護者会・進路説明会のため、生徒は給食後に下校となります。写真の通り、今朝は爽やかな秋晴れです。空気も澄んでいる感じがして気持ちがいいですね。元気に登校してきてくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

お知らせ

学校だより

学校経営方針

相談室だより

進路

施設概要