サファリパ−ク その2
6月19日
群馬サファリパ−ク
群馬サファリパ−クに着きました。バスに乗りながら見学をします。歩いて見学もします。
最終日
今日は朝から雨。
閉園式を終えて、群馬サファリパークに行きます。
おみやげ
6月18日
昼食
見学が終わって念願のお昼ご飯です。
自立班で行動中
自立班で、スタンプラリーに挑戦しています。
記念写真
美術館の前で学年ごとに記念写真を撮りました。
この後、自立班に分かれてスタンプラリーの開始です。 作品を鑑賞しながら、豊かな時間を過ごします。
美ヶ原高原美術館到着
でも、誰もいないので貸し切り、これが本当の貸しキリ❗ 初めての定期考査
6月18日、19日は1学期中間考査です。
1年生にとっては、初めて経験する定期考査。 学習計画書を作り、取り組んできました。 その成果を答案にぶつけてほしいです。 試験に対して、どのクラスも真摯に向き合っていました。
3日目
美ヶ原高原美術館へ向けて、出発します。
ジェルキャンドル作り
土の改良
はがきが完成しそうです
紙漉き体験 その2
紙漉き体験 その1
試食タイム
試食タイムです。 美味しさはいつもの100倍かな? そば打ち体験 その2
そば打ち体験 その1
自分で打ったおそばが昼食になるので、みんな必死です。 |
|
|||||||||