八校合同文化発表会 9
マーレイ戦隊 ヨーセイジャー
なんと会場から登場しました。 八校合同文化発表会 8
町のこども がんばりました。
八校合同文化発表会 7
町のこども がんばりました。
八校合同文化発表会 6
ナレーター1〜5もがんばりました。
八校合同文化発表会 5
第一幕 スクルージとマーレイ
11月18日(水)今が旬のさつまいもを使ったスイートポテトは生徒に大人気のメニューの1つです。この時期、期間限定のメニューです。 中学校区別研究協議会
11月17日(火)は練馬区内の小学校と中学校の教員が中学校の学区域別に集まって研修会を行う日でした。
大泉中のグループは、大泉中、大泉小、大泉第六小、大泉東小の4校のグループで研修会を行いました。 今回は大泉第六小学校の研究授業(1年生〜6年生すべてのクラス)を見学したのち、9教科(国語、社会、算数・数学、理科、音楽、図工・美術、体育・保健体育、家庭科・技術・家庭科、外国語活動・英語)の分科会に分かれて、授業のこと、小学校から中学校の連携、中1ギャップにならないために等々について、協議を行いました。 今後の授業や生徒指導に生かしてまいります。 尚、10組の担任はブロック別に知的固定級の教員が集まり、協議を行いました。大泉中ブロックは大泉小に集まり、研究を深めました。 写真は大泉第六小学校の授業風景です。1年生の生活科 6年生の体育 5年生の図工 11月17日(火)メルルーサの切り身をカラッと揚げて、手作りタルタルソースをたっぷりかけていただきました。 ミネストローネはトマト缶を使って、ちょっとすっぱみがあるスープです。 電子黒板研修会
ICT機器を活用した授業を多くの教科で取り入れるために、電子黒板を授業で活用するための研修会を行いました。
どの教員も自分の教科ならどのように使えるか等、考えながら講習を受けていました。 11月16日(月)五目うま煮丼のうずらの卵が生徒は大好きです。 盛り付けのときに、平均してうずらの卵が盛り付けるのがポイントです。 デザートの杏仁豆腐も人気のメニューです。 2学期中間考査
今日(11月16日)から2学期中間考査が始まりました。
1年生、2年生は明日まで、3年生は水曜日まで続きます。 10組は明日までです。 どの学年も真剣に試験に取り組んでいました。 写真は3年生の試験中の写真です。 同窓会主催 ソフトボール3
結果 2対1でペアレンツチームの勝ち(今年も教員チームは勝てませんでした)
お互いの検討を称えあいました。 その後、場所をセミナーハウスに移って、懇親会を行いました。 普段、なかなか学校に来れないお父さん方と担任や部活の顧問がお話をしたり、同窓会の方から今の学校と昔とを比べてお話をしたり、有意義な時間を過ごすことができました。 来年、またソフトボールで戦うことを誓って解散となりました。 参加してくださった保護者の皆様、企画・運営をしてくださった同窓会の皆様、ありがとうございました。 同窓会主催 ソフトボール大会 2
試合開始です。
3試合勝負 1試合 3ゲームマッチ 1ゲーム5分間です。 写真は ジャンプボールで試合開始 白熱する試合 試合終了後、生き残った仲間の人数調べ(2試合目の1ゲーム目は引き分け、3試合目の3ゲーム目はペアレンツチームが1人多くて勝ち) 同窓会主催 ソフトボール大会 1
11月14日(土) 同窓会主催 ソフトボール大会が行われました。・・・
実は雨だったため、急遽、ドッチボール大会に変更になりました。 参加してくださった保護者の方、教員もドッチボールは小学校以来という方が多く、最初は「簡単だよ」と言っていましたが、やり始めたら、楽しくて、あっという間の2時間でした。 写真は練習風景とルール説明です。 八校合同文化発表会 4
がんばりました。
八校合同文化発表会 3
10組の劇は最高でした。
ユ−モアと感動にあふれていました! 大成功 マナーアップ教室 4
最後に座り方についての教えていただきました。
これは高校入試の面接のときにぜひ生かしてください。 教室が終わり、お互いに先言後礼であいさつをしました。 及川先生から「メモを取っている生徒さんがたくさんいて感激した。あいさつもすぐに返してくれてうれしかった。何より話を聞く態度がすばらしい。」と、お褒めの言葉をいただきました。 今回の教室は職場体験に向けてでしたが、社会人にとってすべて必要ことです。 自分のものとなるように実践していきましょう。 マナーアップ教室 3
挨拶の仕方も実際に行いました。
会釈 15° 敬礼 30° 最敬礼 45° 写真は正しい姿勢から 敬礼 最敬礼の様子です。 マナーアップ教室 2
立つ姿勢について説明を受け、実際におこないました。
正しい姿勢 待機姿勢 男性と女性では少し違います。足の角度であったり、手の位置であったりです。 マナーアップ教室
11月13日 職場体験に備えて、マナーアップ教室を開催しました。
リーガルロイヤルホテル東京 宿泊部フロント課 及川 忠彦様を講師としてお迎えしてマナーについて学びました。 最初にホテルの仕事についての説明をしてくださり、続いてマナーについて具体的にお話をしてくださいました。 後半は、立つ姿勢、挨拶のしかた、椅子の座り方について実際に行いました。 マナーの基本 1あいさつ 2表情 3身だしなみ 4言葉使い 5態度 挨拶は 先言後礼・・・言葉を言ってから頭をさげる ファミマ言葉に注意 代表的な言葉に「よろしかったでしょうか?」 この頃よく耳にします。これはまちがいです。 *写真は パワーポイントで説明している風景 及川先生が生徒の中に入って説明している風景 |
|