子ども祭りスナップ7 エンディング集会

 子どもたちはよく楽しみましたし、楽しませようと努力しました。
 エンディング集会も、しっかりした挨拶ができました。多くの皆様にご来校いただき本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りスナップ6

子ども祭りスナップ6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りスナップ5

子ども祭りスナップ5
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りスナップ4

子ども祭りスナップ4
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りスナップ3

子ども祭りスナップ3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りスナップ2

子ども祭りスナップ2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

子ども祭りスナップ1

子ども祭りスナップ1
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/11 子ども祭りスタート

 本日の学校公開は「子ども祭り」です。開会式が行われ、さあスタートです。
 暑くなりました。保護者の休憩室を1階、和室、会議室に用意いたしました。飲み物も遠慮無く活用ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 水泳(2年)

 4年生に続いて、2年生が入りました。画像は、全員で水慣れをしているところです。
 ルールや条件をを聞いて、素早く動きます。静けさあり、歓声ありのプールでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/10 1年生が水遊び?

 1年生は、生活科で砂場で楽しんでいます。今日は、その終了後様子です。
 水飲み場で、汚れを落とします。決して水浴びはしていません(?)。砂場での学習も楽しそうですが、こちらの場面も楽しいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 水泳(4年)

 強い日差しが出てきました。4年生は、自分の目標に向かってどんどん練習しています。大変活気がありました。濱先生、伊藤先生の声は、校庭までよく聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/10 吹奏楽特別練習

昨日は、個人面談の時間に、吹奏楽の特別練習を行いました。
伊原先生には、毎年お世話になっております。来週も宜しくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 不思議昆虫図鑑(3年)

 細かな所までお伝えできないのが残念です。作品(標本箱)と図鑑がセットになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 3年生 研究授業1

余りりの出る割り算の学習です。その余りの意味を考え、問題の聞いていることに答えます。計算だけの問題ではありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 3年生 研究授業2

 みんな真剣に勉強しています。「そうだ」「なるほど」の言葉が多く聞かれました。
 授業終了後、先生方も研究協議です。足立区教育委員会の上原先生にもご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 さわって、きって、たしかめて(1年)

きれいな色のはながみを どんな風にはろうかな?ほわっと優しく、きゅっと固めて。
貼り方を工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/8 夢の冒険物語(2年)

 割り箸に付けた主人公たち。どんなところに行って、どんな冒険をしたのか、想像した世界の絵を描き、物語の発表をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 大変な賑わい

 久しぶりに休み時間の活気が校庭に戻ってきた気がします。暑くもなく、迫力ある校庭でした。3枚目の写真は、珍しい風景で、休み時間が終わって教室へ入るところです。ここも、かなり賑わいます。元気がなによりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/7 図書室も七夕

七夕に合わせて、図書室の入り口の装飾もバージョンアップ。短冊が付けられていたり、
コーナーの内容も変わりました。6月25日の「できごと」と比較できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/7 池の水で何をするの(5年)

 池の水を5年生が採取しています。「この水を何に使うの?」の質問に対して、「めだかが何を食べているか調べます」とはっきり答えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31