11/10 学習発表会日記5(4年)
4年生は、もうライトも使い始めました。
台詞にも抑揚がが付いています。左右のコール隊の態度も真剣で立派です。 場面切り替えも、しっかりできましたよ。 11/10 学習発表会日記4(3年)
体育館練習は、場面に分けて各先生方が指導しています。
3年生の声は、なかなか張りがあります。 11/9 学習発表会日記3
午前中は、5年生の後、1年生、4年生の練習がありました。
どちらの学年も舞台に上がって練習開始です! 11/9 学習発表会日記2
今日から学習発表会に向けての特別時間割がスタートしました。毎日ではありませんが体育館を使っての学年練習が行われます。今日の1、2時間目は5年生でした。グループごとに車座になって台本の読み合わせを熱心に行っていました。
11/7 小中連携作品交流
北玄関には、小中連携作品交流として、豊玉南小学校、豊玉中学校の児童・生徒作品を展示しています。逆に、本校の児童の作品は、豊玉南小・豊玉中学校で展示させていただいています。
地区祭開催中5
ねりまるも登場しました。大人気です。
今年から、始まった焼きそばが大好評とのこと。 石橋会長も大喜び。 地区祭開催中4
会議室においても催しものがあります。
沢山の方が集うことは、活気があって楽しくなります。 改めて、スタッフの皆さんに感謝です。 地区祭開催中3
スタッフの皆さんも大忙しです。
地区祭開催中2
校庭の真ん中で、焼きそば? フランク? わたあめ? とん汁?
地区祭開催中1
さあ、始まりました。
楽しい企画がいっぱいです。 11/7 地区祭(裏方の皆さん) 2
全ての皆さんをご紹介できず申し訳ありません。
子供たちを楽しませるために本当にありがとうございます。 学校だよりでもお知らせしましたが、何とか「裏方のご苦労」を子供たちに伝えたい思いです。 11/7 地区祭(裏方の皆さん)
本日午後には、地区祭があります。
朝早くからスタッフの皆さんが準備、下ごしらえをしてくださいます。 裏方さんのご苦労に感謝です。 11/7 百人一首大会3
9個のグループに分かれて行っています。
各グループで札が取り終わると、うちわで合図を送ってくださいます。 本部との連携もばっちりです。 企画・運営された皆様、本当にありがとうございました。 11/7 百人一首大会2
さあ、始まりました。集中してます。真剣です。
11/7 百人一首大会1
大会がスタートしました。50名の児童の参加です。スタッフの皆様、本当にありがとうございます。
まずは、こてしらべ。ぼうずめくりからスタートです。 11/6 軽井沢日記38 最終号
ほぼ定刻通り帰校。閉会式です。
天候に恵まれた3日間でした。 多くの方にホームページもご覧頂きありがとうございました。 「軽井沢日記」は、タグの「軽井沢日記」をクリックすると総集編として関係記事のみご覧になれます。 11/6 読書旬間です
11月2日から14日まで、読書旬間を展開中です。普段以上に読書に親しむように働きかけています。「練馬お話の会」の方々を招いての「お話会」も計画されています。3階の図書室は図書館管理員さんと図書ボランティアの皆さんのご尽力で、素晴らしい読書環境が整っています。
11/6 ふれあい月間
今月は第2回目のふれあい月間です。「いじめの防止」「不登校の予防」「暴力行為等の防止」を目的として1か月間学級、学年、学校全体で様々な取り組みをしていきます。今回は特に「いじめ防止強化月間」と位置付けられています。学校独自のものではなく、東京都全体で取り組んでいます。
1階の職員室隣の掲示板には2年生が作成した「いじめ防止ポスター」が掲示されています。 全国で、いじめが原因とみられる痛ましい事件が続いています。ぜひ学校・保護者・地域が一体となっていじめの防止に努めてまいりましょう。 11/6 軽井沢日記37
博物館では、ダイナミックな展示にどっきり。また、いろいろな展示も充実してました。
11/6 4年生の教室前
みんなのニコニコ笑顔が大集合しています。
|
|