2日目始動

おはようございます。
2日目の朝、天気抜群です。
引率の先生は全部で21名、今日も朝から気合い十分です。
これから検温、朝食バイキング、そして予定どおり8時30分には出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目最終報告

バディを組んでいざ出発。
1日目は、見学者6名以外は全員練習をやりきりました。
今日の夕食は、カレ−ライスに唐揚げ。
夜はレクの猛獣ゲ−ムで盛り上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日目の水泳練習終了

1日目の水泳練習は無事に終了しました。
体調不良で海に入ることができなかった生徒もいましたが、夕方までには全員元気になりました。
途中、渋滞があり、お弁当食べる場所を変更したため13時過ぎにお弁当をたべることになってしまいましたが、生徒たちが我慢してくれたお陰で、海に入ることができました。
避難訓練も上手にできました。(海に入っているときに地震がおきて津波が来るという想定で、一気に高台まで逃げる訓練)
この後は、お風呂、夕食、レクと続きます。

水泳開始

水泳が始まりました。
風はなく、天気は最高です。
波もほとんどありません。  
      
画像1 画像1
画像2 画像2

到着

「ベルデ下田に着きました。これからお弁当を食べて、海に出発です。下田は最高の天気です。」 校長 惣田

道路が混んでいたため、予定を変更して、「昭和の森会館」ではトイレ休憩のみとし、一路ベルデ下田に向かいました。到着後、開校式を行い、保護者の方の心がこもったお弁当をいただきました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワックスかけ

夏休み中に校舎内のすべての廊下と階段のワックスかけを用務主事の野島さんと松本さんがしました。ピカピカです。
画像1 画像1
画像2 画像2

第32回東京都ジュニア中学生大会

8月8,9日に第32回東京都ジュニア中学生大会が行われ、男子シングルスと男子ダブルスで本校の選手が3位に入賞しました。よくがんばりました。これからも応援よろしくお願いいたします。

平成27年度全日本ジュニアバドミントン大会ジュニア新人の部 東京都代表選考会

練馬区・Bブロックの選考会を突破して、平成27年度全日本ジュニアバドミントン大会ジュニア新人の部 東京都代表選考会に出場しました。
予選リーグを突破して、決勝トーナメントへ進出しましたが、惜しくも今年度は東京代表は逃しました。
選手はよくがんばりました。これからもがんばります。応援よろしくお願いいたします。

下田に向けて出発しました

早い生徒は6時15分には集合場所にいました。バスの到着が予定より遅くなり、学校で待機することに。6時50分出席確認完了。発熱のため一人が欠席になりましたが、183名元気に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

臨海学校前日の集会

明日(8月11日)から臨海学校です。前日の集会を行いました。セミナーハウスで、午前9時から係会議。そして、10時から集会が行われました。校長先生のお話、学年の先生以外で引率してくださる先生方の紹介、係長からの話。最後に三田先生から注意事項のお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都大会

7月20日都大会1回戦 対八王子第一中学校 1−4 残念!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月17日(金)

画像1 画像1
牛乳 ごはん ジャンボしゅうまい おひたし とうがんとコーンのスープ

とても人気があるジャンボしゅうまいですが、使っている皮のサイズは1辺が13センチもある大きなものです。学校給食ならではの大きさですね。
とうがんは漢字で書くと「冬瓜」。夏の野菜ですが切らなければ冬まで保存ができるので、この名前がついたと言われています。体の中の熱を下げる働きがあるので、暑い夏にはぴったりの食材です。

7月16日(木)

画像1 画像1
牛乳 パンプキンパン 豆腐ミートグラタン バミセリスープ メロン

バミセリスープに使う「バミセリ」は細いパスタです。
グラタンは、豆腐を加えたミートソースにホワイトソースとチーズを重ねて焼いたもので、1個1個手作りします。こうするといつも和風に仕上げがちな豆腐も洋風のおかずになりますね。

7月15日(水)

画像1 画像1
牛乳 じゅーしぃー ちくわの2色揚げ もずくスープ パインゼリー

今日の給食は沖縄県の郷土料理の献立です。
じゅーしぃーは豚肉を使った炊き込みご飯で、本来は豚骨のだしを使って炊きあげます。
給食では炊き込みご飯ができないので、炒めた具を混ぜ込みました。
また、沖縄県はパイナップルの生産地であるので、デザートにパインゼリーをつけました。

練習風景

暑さに負けずに練習をしています。
画像1 画像1

練習風景

都大会が終了し、3年生が引退。2年生中心で活動が始まりました。
画像1 画像1

水泳練習最終日

今日で臨海学校に向けての水泳練習が終わりました。みんな、とても上手に泳げるようになりました。そして、真っ黒に日焼けもしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ゆうゆうスクール「茶道を楽しむ」

8月7日(金) ゆうゆうスクール「茶道を楽しむ」が開催されました。小学生の参加者を、中学生が優しく、丁寧に茶道の約束、お茶を点てる、お菓子をいただく等を教えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残念

8月6日(木)夕方、東京都大会本戦に出場できる学校の発表がありました。残念ながら、大泉中は出場校に入ることができませんでした。でも、金賞は金賞です。来年に向けて、頑張ります。このあとも、アンサンブルコンテスト、大泉地区祭、大泉音楽祭、スプリングコンサ−トと続きます。応援よろしくお願いいたします。

校外学習

8月3日 校外学習に行ってきました。

東京大学 大学院理学系研究室 生物科学専攻の研究室で大学院生の方から、最先端の科学の説明と日本で最大の倍率で見ることができる顕微鏡で微生物を見せていただきました。その後、国立科学博物館を見学しました。とても充実した1日になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業式予行
3/17 卒業式前日準備/ 3年生を送る会(10)
3/18 卒業式
3/20 春分の日
3/21 振替休業日