期末考査
今日(2月25日)から期末考査が始まりました。
2年生と3年生は通常の授業です。 そのため、午前中はノーチャイム。試験の開始と終了は振鈴で合図します。 この時間は三田先生が振鈴の当番でした。 腕時計を見て、正確な時間に合図をしました。 調理実習 その4
10組の生徒はお片付けも上手です。
みんなで協力して食器洗いをしました。 調理実習 その3
完成です!「いただきます」
自分で作ったカレーライスはとってもおいしいようです。 調理実習 その2
野菜を切って・・・
炒めて・・・ 煮込んで・・・ もうすぐ完成です。 調理実習 その1
2月25日に調理実習を行いました。作るのはカレーライスと卵スープ。この日は10組だけ給食を止めています。失敗はできません。まずは野菜を切るところからです。くし切りがんばっています。
2月24日(水)
献立 牛乳 わかめとしらすご飯 鱈の野菜あんかけ 具だくさんみそ汁
*ごめんなさい 写真失敗しました。 都立高校一般、前期入試日
2月24日 都立高校の一般入試の日です。
大泉中146名が受験に挑んでいます。 朝、7時から7時30分頃は高校に向かう3年生と出勤する先生方が大泉学園の駅や改札でエールを交換し合っていました。 自信に満ちている生徒、不安げな生徒、先生たちから言葉をかけてもらい、改札に消えていきました。 頑張れ! 約100人の3年生は、教室で友を応援しながら、期末考査の勉強に取り組んでいました。 2月23日(火) 3年制リクエスト献立献立 牛乳 ピリ辛もやしラーメン ポテトたこ揚げ 琴の音
校舎を歩いていたら、どこからか琴の音が聞こえてきました。
第2音楽室を覗いたら、1年生がお琴で「荒城の月」を弾いていました。 日本文化に触れた瞬間でした。 理科の授業(2年6組)
単元名 天気とその変化
単元の目標 気象の観察記録や資料をもとに、気象要素と天気の変化の関係を見出す。 天気の変化が主として大気中の水の状態変化と大気の動きによって引き起こされることを理解するとともに、日本の天気の特徴をとらえ、気象現象の起こるしくみと規則性について理解する。 本時の目標 海陸風の吹く方向とその理由、既習の季節風の吹く理由をもとにして考察し、説明できるようにする。 社会の授業(10組社会Bグループ)
題材名 悪徳商法に気をつけよう
題材の目標 今年度は、日本の歴史の基本学習を進めながら、その時々の行事にあわせて地理的内容や公民的内容を随時取り入れて授業を行っている。 今回は3年生の卒業にあたり、社会に出て行く中で自分を守るために必要な知識を身に付けるための公民の授業である。 本時のねらい 悪徳商法の中で、生徒にも関わることがありそうな事例を取り上げ、自分の安全を守るために、その内容や対策について具体的に学ぶ。 数学の授業(2年3組)
単元名 確率「確率の意味」
単元の目標 不確定な事象についての観察や実験などの活動をとおして、確立について理解し、それを用いて考察し表現できるようにする。 指導の工夫 確立には数学的確率と統計的確率の2つがあり、今回はこの2つを考えることができる「コイン投げ」を実験を扱う。 小グループで実験させることで、役割のない生徒がいないようにする。 また、各グループの実験の結果を全体でまとめて、より正確な結果が得られるようにする。 本時のねらい 数学的確率と統計的確率の違いを理解し、実験をとおして自分たちの予想と結果の比較をする。 2月22日(月)東日本大震災に関する募金活動
3月7日〜3月13日(12日、13日は大泉学園駅で実施)に「東日本大震災の募金活動」が生徒会主催で行われます。
募金活動の参加者を募集しています。 1年生研修大会
1年生研修大会で素晴らしい結果でしたので、改めて校長先生から賞状をいただきました。
女子 シングルス 1位 男子 ダブルス 3位 連合小学校中学校書初め展
1月24日25日に練馬区立美術館で開催された連合小学校中学校書初め展に出品した生徒に賞状が届いたので、校長先生から代表生徒に渡されました。
*生徒朝礼の後に伝達があったのですが、ごめんない。写真を失敗してしまいました。 練馬区中学生作品展
1月9日〜13日まで練馬区立美術館で開催された「練馬区中学生作品展」の賞状が届いたので、校長先生からいただきました。
多くの作品が出品されたので、美術科、技術科、家庭科、10組の代表の生徒がいただきました。 東京駅伝 記録書伝達
2月7日に行われた東京駅伝の記録書が届きました。
校長先生から渡していただきました。 6区(1.5Km) 5分56秒 16区(2.5Km) 9分29秒 頑張りました。 生徒朝礼
2月22日(月) 生徒朝礼がありました。
生徒会長からは、生徒会サミットに参加したこと。その会で他校の活動報告を聞いて、とても参考になった。大泉中で取り入れられることは実行していきたいと考えています。 その後、各委員会からの活動報告がありました。 生徒作品展表彰
10組の生徒みんなが、平成27年度練馬区中学校生徒作品展覧会に立派な作品を出品されましたので表彰されました。おめでとう!
|
|