5/2 1年生と下校しました。
中俣先生が出張した関係で、副校長が1年3組の補教に入り、帰りの支度と1年生の下校指導に出ました。早めに帰りの支度が終わったので、ロッカーの中のお道具箱と探検ボードの整理。机の脇にかけた雑巾もきれいに直しました。最後に「ごみを10個拾いましょう」と伝えると、たくさんの子が10個以上ごみを拾ってくれ、気持ちよく『さようなら』ができました。
少し早く校庭に出た3組。タイミングよく羽を広げたジャックとゆっくりお話しして、学年のみんなが揃ったところで並んで帰りました。帰り道で会った用務主事と「さようなら!」のごあいさつ。横断歩道は、信号を守って手を上げて渡れました。このあいだの歩行訓練で学んだことができていますね。さすが! 3日間休んで、また金曜日、元気に学校に来ましょうね。待ってます! 副校長 5/2 今日の給食は?
今日のきゅうしょくは『かやくごはん、ししゃもの香味焼き、豆腐団子汁、牛乳』です。今日は、かやくごはんに入っている「ちくわ」についてのお話です。みなさんは、「ちくわ」が何から出来ているかを知っていますか?「ちくわ」は、「すけどうだら」と呼ばれる白身魚のすり身を竹の筒に付けて焼いたものです。そのため、ちくわを漢字で書くと、「竹の輪」と書いて「ちくわ」と読みます。日本以外では中国でも食べられているそうです。今日もおいしく給食をいただきましょう!(放送より)
5/2 大縄(赤池学級)
休み時間の赤池学級が大縄を行っていました。みな真剣さと笑顔があって大変良いことです。次回の集会が楽しみです。
5/2 気になる親指
ジャングルジム、鉄棒で遊ぶ子供たちも大変楽しそうなのですが、時に「親指も使って、掴む」ことを助言します。安全に、がっちり掴むことも教えていきます。
5/2 ベルマーク等4/29 つつじフェスタ表彰式 2
表彰された子供たちが舞台上に勢ぞろい。PTA副会長さんによる名司会で、表彰式は大いに盛り上がりました。ありがとうございました。
4/29 つつじフェスタ表彰式 1
写生会の表彰式です。各校の優秀作品が発表され、選出された豊玉小の子供たちが台上に上がり、代表児童が表彰されました。全体での最優秀作品は豊玉小の6年生! みんながんばりました!
4/29 つつじフェスタの写生会が始まりました。
心配された昨夜までの雨が上がり、青空が見える天気の下、つつじフェスタが始まりました。太鼓のお囃子が流れる中、受付テントには子供たちが続々やってきました。
頃あいよく咲いたツツジの花を、子供たちが熱心に描いています。冷たい風が吹くと肌寒く、風が止むと日差しが暑い、という少々厳しい条件。みんな負けずに頑張って! PTA役員、そして係のみなさん、今日は一日どうぞよろしくお願いいたします。 副校長 4/29 つつじフェスタ2
昨日の雨には心配させられました。今日は、なかなかの天気です。少し風が強いのですが、写生会は大丈夫です。和やかなで、ほのぼのした写生会、つつじもきれいです。
4/29 つつじフェスタ1
本日の「つつじフェスタ」写生会のためには、これまではもとより、本日も朝8時過ぎから準備・対応を多くの皆様にお願いしております。事前の申し込みも118名、当日受付を入れると150名を超える子供たちになるのではないでしょうか。
まして、今回は、写生会の当番校となって、役員の皆様にはご足労をおかけします。 4/28 PTA歓送迎会
離任式に引き続き、PTA歓送迎会を開催ていただきました。
役員の皆様には、準備で大変ご配慮いただきました。また、地域の皆様には、雨の中をお運び頂き恐縮です。本当にありがとうございます。 4/28 離任式3
去られる皆様に代表で挨拶する子供たち。
お別れは「カノン」の合奏、そして花のアーチを通っていただきました。 4/28 離任式2
伊藤先生、近藤先生、西井さん お世話になりました。
4/28 離任式1
離任式は、校歌で始まりました。小池元副校長先生、中西先生ありがとうございます。
4/28 教職員との離任式
子供たちとの離任式の直前に、豊玉小を去られた教職員の方々と現教職員との離任式を行いました。久しぶりにいらっしゃった方々の笑顔に、ほんのわずかな時間でしたが、職員室はほっとした雰囲気になりました。
これから、子供たちとのお別れの儀式です。これまで豊玉小を支えてくださった方々の思いを、しっかりと胸に刻みたいと思います。 副校長 4/28 今日の給食は?
野菜たっぷりのオニオンスープ、ピザトースト(写真は開いた状態のもの)、パセリポテトです。
今日は、スープにたっぷりと入っている「玉ねぎ」についてお話します。みなさんはおうちで「玉ねぎ」を切った時に、涙が出た事はありませんか?それは「玉ねぎ」に含まれる「硫化アリル」という成分によるものです。この「硫化アリル」には、肉や魚のくさみを消したり、血液をさらさらにして、からだの疲れをとる効果があると言われています。今日のスープもしっかりいただきましょう!(放送から) 4/28 すきなものいっぱい(1年)
1年生の廊下には、「すきなものいっぱい」シリーズが掲示されています。食べ物、乗り物、遊び道具など・・・。いろいろなお好みの品々が図工の作品として描かれています。
4/27 委員長挨拶
本年度の委員会活動の委員長の皆さんが、今年頑張ること、活動予定など「マイクなし」で発表しました。しっかりした発表でした。
4/27 先生も勉強
今日は先生方も勉強です。浅沼先生の司会のもと、以下の研修を行いました。
○赤池先生・・・本年度の研究の仕方について ○野本先生・・・東京ベイシックドリルや毎時間の自己評価について ○岡崎先生・・・これからの道徳授業のあり方 ○小林先生・・・オリンピック・パラリンピック教育の実践について 4/27 一斉計測がありました。
今日は全学年の一斉計測。身体計測と同時に、体力テストの「握力」も計測しました。感心したのは、握力の正しい計測方法がきちんとわかっていること。腕を振ったり、体に計測器をつけたりせずに、正しく計測できました。
体が大きくなり、力が強くなるのは、子供たちにとってとてもうれしいこと。自分の体の状態を知り、健康に関心をもって、進んで運動に取り組み体力を高めていけるよう、学校生活の様々な場で子供たちを啓発していきます。 副校長 |
|