6/2 記念タオル 素敵です!
開校140周年を祝う会の皆さまの企画で「記念タオル」ができました。
刺繍でジャックも飾られています。6月4日に販売されるとのことです。 6/2 今日の給食は?
今日のきゅうしょくは、『ツナドック、ボルシチ、果物(ジューシーフルーツ)、牛乳』です。今日は、「ボルシチ」についてのお話です。ボルシチは、ロシアの代表的な家庭料理です。ビーツとよばれる赤いかぶを使うのが特徴ですが、給食ではケチャップでスープに赤味をつけています。ロシアでは、さむい気候に耐えられるように脂肪分の高い料理が多く、スープよりもシチューのようなボリュームのある料理を好むそう
※下の写真は、ツナドックを開いたものです。旨くきれいに開けなくて申し訳ありません。 6/2 シャトルラン(2,5年)
2年生と5年生がペアを組んで、シャトルランに挑戦中です。持久力は本校の課題となっています。頑張れ2年生、カウントと応援よろしく5年生
6/2 整いました
プールの水を張りました。水をきれいにするための浄化槽や滅菌器の確認をし、水泳指導がスタートです。校庭にはなにやらポイントが・・・・。先週雨で中止になったソフトボール投げのポイントを先生方が準備しています。
6/1 ベルマーク回収がありました。
今日は今月のベルマーク回収日。登校時に子供たちが昇降口で出したベルマークと紙パックを、午前中いっぱいかけて委員の皆さんに回収分類していただきました。長時間の作業、ありがとうございました。
先月は区から表彰を受けた回収活動、子供たちにも物を大切にする心が確実に育まれています。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 副校長 6/1 音楽会への道10(5年)ルパン三世
校長室にいても、軽快なリズム、力強い演奏が聞こえてきます。
つい、体育館に行きたくなりました。これからが期待できる5年生です。 6/1 今日の給食は?
今日のきゅうしょくは、『ごはん、ごぼうの揚げ煮、あかうおの煮付け、沢煮椀、牛乳』です。今日は、「ごぼう」についてお話します。ごぼうは、ヨーロッパや中国では古くから薬用として利用されており、食用として栽培してきたのは日本だけといわれています。ごぼうの栄養は、特に「食物せんい」が豊富に含まれていて、腸をきれいにしたり、コレステロールを下げる作用などがあります。今日のごぼうの揚げ煮は、よくかんで食べてくださいね!
6/1 音楽会への道9(3年)
本格的になってきました。伴奏は、ご存じ伍堂先生。指揮者は・・・アスリートに50m走で勝ってしまった紺多先生。リズムがスピード違反にならないと良いのですが。
6/1 音楽会への道8(4年)
さあ、本番の雰囲気が出てきました。リズムに乗って、恥ずかしがらず頑張ってくださいね。
6/1 特撮?いいね!
早朝からカメラマンさんが、ジャック小屋の中にカメラを設置し、羽根を広げた瞬間の撮影を狙っています。開校140周年の取組の一つです。さて、何時間かかるのでしょうか?今日に限ってジャックは鳴きもしません。
5/31 今日の給食は?
今日のきゅうしょくは、『豆腐のあんかけ丼、華風大根、わかめスープ、牛乳』です。今日は、「豆腐」についてのお話です。豆腐は、中国で生まれの食材です。日本には奈良時代に遣唐使によって伝えられました。豆腐の栄養には、血や肉を作るたんぱく質や骨を作るカルシウム、からだの機能を調節したり、エネルギーに変えるビタミンBなどが豊富に含まれています。今日のあんかけ丼はおいしく出来たので、沢山食べてくださいね。
5/31 音楽会への道7(5年)
授業中に練習を覗いてみました。大谷先生、角館先生(写真にはありませんが)がパート別に指導、確認をしています。皆も真剣でOKです。
5/31 交通安全教室
校庭で実際に自転車を運転(3年)したり、視聴覚室で安全のためのご指導(2,4年)を頂きました。練馬警察の皆様、本当にありがとうございました。
また、早朝から自転車をお貸し頂いた保護者の皆様、ご協力本当にありがとうございました。 5/31 お話し会の皆様 1年 6年
今日は恒例のお話し会の皆様による授業を行いました。1年生も6年生も皆集中して真剣になる時間です。皆様本当にありがとうございます。
5/31 PTA会費集金がありました。
今日はPTA会費の集金日。朝早くからPTA会計役員を中心に、学級役員の方々が集まり、教室の前で登校した子供たちから会費を集めました。集まった会費は会議室での集計作業へ。袋の中のお金を一人一人確認し、集計して、領収書をつくる作業は、お昼過ぎまで続きました。おかげで、今日一日でほとんどの家庭から会費が集まったとのこと。大変な作業、本当にありがとうございました。 副校長
5/30 応援団総会がありました。
今年度の応援団総会が行われました。石井応援団長をはじめ、各開放に携わるたくさんの方々にお集まりいただきました。区役所からは学校応援団・開放係の内村係長、放課後児童対策担当係の安藤係長をはじめ4名の方々にご参加いただきました。
昨年度の活動報告と決算報告、今年度の活動計画と予算案が審議、承認され、今後の年間活動日程の確認をしました。最後の意見交換では、各開放と学校との確認事項、体育館トイレの使い勝手などについて話し合い、今後につながる有意義な意見交換となりました。 いつも地域から学校を支えてくださり、ありがとうございます。これからも豊玉小をよろしくお願いいたします。 副校長 5/30 マスコット発表がありました。
昨年度から募集していた140周年のキャラクターがついに決まり、全校朝会で発表されました。『とよたまト・リ・オ』の「なまっちい」「とよたマーくん」「じゃっく」。これから、様々な場面で活躍してもらいます。楽しみですね! 副校長
5/30 校長先生の話
全校朝会で、校長先生から「気持ちのいいことをやろう」という話がありました。
散髪をして校長先生はとても気持ちがよくなったそうです。朝起きたら窓を開けて、新聞を取って、軽く体操をする、これも気持ちのいい朝を迎える秘訣です。これからだんだん暑くなってきますが、皆さんも気持ちのよい過ごし方を見つけて、すっきり笑顔で登校して、快適な学校生活を送っていきましょうね。 5/30 音楽会への道6(5年)
5年生は、一列ごとに隊形が出来上がっていきます。
5/30 今日の給食は?
今日のきゅうしょくは、『パプリカライスクリームソースがけ、コロコロサラダ、牛乳』です。今日は、クリームソースに入っている「えび」についてのお話です。えびは、世界に約3000種類ほど生息しており、日本だけでも約700種類確認されています。6月から11月にかけて旬の食材です。えびに含まれる栄養「タリン」には、血液をサラサラにしたり、目の疲れにも役立つと言われています。そして、えびから出る独自の旨味はだしのように料理をおいしくしてくれます。
|
|