ヒマラヤスギ ビフォー・アフター

 今週の月曜日から、校内の樹木を剪定しています。一番高いヒマラヤスギも、次々にさっぱりと葉を落とし、すっきりとした三角形の姿になりました。ヒマラヤスギのビフォー・アフター、今だけの風景です!
 ※カラスの巣も無事撤去できました。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 6年 初プール

午後は、曇ってきましたが、さすがに6年生。暫く水なれをして、どんどん泳ぎ出しました。タイムも計りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 PTA運営委員会がありました。

 今年度2回目のPTA運営委員会が行われました。校長先生からのあいさつの後、各委員会からは活動報告と今後の予定が報告されました。その後、夏休みのプール開放、10月の防災体験、新年会、周年行事関係などの情報交換がされ、効率的な話し合いで、有意義な時間となりました。
 子供たちを見守るPTA活動。いつも学校を支えていただき、ありがとうございます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

6/17 今日の給食は?

 今日のきゅうしょくは、『コーンライス、スパニッシュステーキ、野菜スープ、牛乳』です。今日は、「とうもろこし」についてお話します。とうもろこしは、世界三大穀物の一つと言われています。イネ科の植物で、私たちの食料としてはもちろん、家畜の飼料としても使われています。とうもろこしの主な成分は、ごはんと同じ「炭水化物」です。炭水化物は、からだの主要なエネルギー源で、からだや脳を動かすためにかかせない栄養になります。今日のコーンライスは、しっかりいただきましょう!
画像1 画像1

6/17 4年 初プール

 さすが4年生。約束事、先生のお話を守って、よく泳いでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 縦割中休み

 全校遠足以来、久しぶりに縦割遊びです。大変暑くなりましたが、元気な姿は気持ちが良いものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 2年 初プール

 2年生の初プールです。日差しは強いものの、シャワーは冷たく、声があがります。
 気持ちが良いのですが、冷えも心配されますので、時間は短縮する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/17 縦割集会

 今朝は、縦割でボール送りゲームを行いました。後ろにボールを渡すときは、しりとりの言葉を言います。
 今日は、中休みも、今学期初の縦割遊びを行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 豊玉中学校 体験

 全学年の授業参観、そして部活動体験や、生徒会の皆さんの説明など、いろいろありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 今日の給食は?

今日のきゅうしょくは、『ごはん、ユーリンチー、野菜の辛子あえ、もずくのスープ、牛乳』です。「ユーリンチー」は、新メニューです。中国語で「ユーリン」は肉を油で揚げたものをいい、「チー」は、とり肉をさします。ユーリンチーは、とり肉の唐揚げに、ねぎと甘酢じょうゆのタレをかけた料理です。ねぎに含まれる「アリシン」という栄養には、血液をさらさらにする効果や、からだの疲れをとる働きがあります。
画像1 画像1

6/16 華道体験をしました。

 日本の伝統芸能体験として、5年2組の子供たちが、利休古流の奥山末子先生を講師にお招きし、華道体験をしました。
 初めに先生から「天・人・地」が「10・8・5」であるという基本の説明を聞きました。いよいよ華道体験。初めて触る花器、めったに触らない生け花に、子供たちは真剣な表情で集中しながらも、楽しそうに創作に取り組みました。
 最後に、完成した作品を保健室前の廊下に展示。作品が並んだ光景は壮観です。ぜひご覧にいらしてください。
 奥山先生、丁寧なご指導をありがとうございました。次回の体験学習もよろしくお願いいたします。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 ワックスをかけています!

 体育館に久しぶりにワックスをかけています。須藤さん、汗だくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 伝統文化(華道)5年 作品

 保健室前に作品が展示されています。運ぶ、展示する子供たちの様子は、いつもよりお淑やかに見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/16 伝統文化(華道)5年

 なかなか手慣れた様子です。最後の出来上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 今日の給食は?

 今日のきゅうしょくは、『セサミトースト、かぼちゃのシチュー、ジャーマンポテト、牛乳』です。今日は、「かぼちゃ」についてお話します。かぼちゃは、夏から秋にかけておいしく食べられる野菜です。日本全国で栽培されていますが、多くは北海道で作られています。かぼちゃに含まれる「ベータカロテン」とよばれる栄養は、からだの中で『ビタミンA』に変わり、皮膚や粘膜を健康に保つ役割を果たします。しっかりいただきましょう!
画像1 画像1

6/15  音楽会の後2

他の学年でも、当日の目標を付け絵日記形式にまとめる学年、全体の記念写真と日記、そして一人一人の感想をまとめている学年もありました。本当に皆さん、頑張りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 音楽会の後

 「5年生 感動をありがとう」をテーマに、6年生が感想を寄せてくれました。廊下に掲示されています。6年生ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/14 初プール 3年

 さあ!プールで!とはいえ、なかなか寒いものがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 今日の給食は?

今日のきゅうしょくは、『三色丼、のっぺい汁、牛乳』です。のっぺい汁は、日本全国で食べられている郷土料理の一つです。野菜や里芋などが入った具だくさんのすまし汁で、汁まで残さず食べてほしいという願いから、とろみが付けられた汁になっています。西日本ではとり肉を使い、東日本では、ぶた肉やさけなどの魚を入れて作られるようです。きゅうしょくでは、ぶた肉を使いました。
画像1 画像1

プールボランティア ありがとうございます。

 昨日は雨で水泳指導が中止だったので、今日が始めてのプールボランティア活動となりました。プールサイドのごみ拾い、更衣室の確認、足洗いの準備等、担任だけでは手が届かないところまでやっていただき、助けていただいています(その割には慌てた撮影で申し訳ありません…)。
 9月のプール収めまで、プールボランティアの皆様には、様々な場面で助けていただきます。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校経営方針

平成28年度 学校だより

ビデオピクチャー

学校連絡メール