3年生 自転車交通安全教室乗る前や、交差点での安全確認をすることや、車道や歩道での走行方法を学びました。細い一本橋やパイロンのスラロームなどでは、苦戦していましたが、どの子も真剣に取り組んでいました。実技練習の後は、ペーパーテストを行いました。 3年生全員が実技とペーパーテストの両方をクリアし、練馬区交通安全課から「自転車運転免許証」をいただきました。どの児童も大切そうにながめていました。 今回、自転車の貸し出しにご協力いただいたご家庭には大変感謝しております。ありがとうございました。光が丘警察の皆様、交通指導員の皆様、ご指導いただきありがとうございました。 2・4年交通安全教室DVDを視聴して、自転車に乗るときに守らねければいけないルールやマナーについて、具体的な場面に即して学習しました。視聴後は、「ぶたはしゃべる」を合言葉に、自転車の安全点検をしましょう!ということを教わりました。また、ヘルメットの着用をぜひ!という話もありました。ご家庭の保護者の皆様、お子さんにヘルメットをかぶらせてください。よろしくお願いします。 なかよし班遊び(名前を覚えよう!)「ラーメンの好きな秋の陽太郎です。」 「ラーメンの好きな秋の陽太郎さんのとなりの、猫の好きな光が丘花子です。」 「ラーメンの好きな秋の陽太郎さんのとなりの、猫の好きな光が丘花子さんのとなりの、サッカーが好きな田柄次郎です。」 というように続けていきました。さて、お互いの距離が縮まったでしょうか!?顔と名前と好きなものが覚えられたでしょうか!? 7月1日(金)の給食牛乳 みそ汁 すいか 昔、いわしは大衆魚として安くておいしいお盛んでしたが、近年では気温の変動などのせいで漁獲高が減っている貴重なお魚になりました! 教育実習生研究授業4年歯磨き巡回指導赤い染め出しによって、よく磨けていないところを知り、正しい歯ブラシの当て方、動かし方を教わり、鏡を見ながら丁寧に歯を磨きました。これを機に、普段から磨き残しのないようにきちんと歯を磨いていけるといいですね。 6月30日(木)の給食牛乳 鶏肉のから揚げ ポテトのチーズ焼き チンゲン菜としめじのスープ 6月29日(水)の給食牛乳 豆腐の五目炒め みそ汁 |
|