5年岩井移動教室第一日目その25年岩井移動教室第一日目その1最初に勝浦の海中展望塔と博物館に行きました。博物館では、熱心にメモを取っていました。 軽井沢移動教室第4日目その3軽井沢移動教室第4日目その2まず、観音山古墳に行きました。 軽井沢移動教室第4日目その1立つ鳥跡を濁さず。 狂言ワークショップ6年生とみなみん学級6年生が、狂言ワークショップに参加しました! 「万作の会」の狂言師さん3名をお招きし、狂言を見たり、聞いたり、体験したり・・・。 何から始まるのかな?と思うと なんと・・・・・ ぞうきんがけ! 自分の腕で、自分の体重を感じながら、舞台を清めました。 狂言の基礎、すり足や、序破急、声の出し方など たくさん体験した後は・・・・ 狂言「盆山」を鑑賞しました。 古語は難しいけれど、不思議と、何を伝えたいのかわかります。 のこぎりや、鯛の鳴き声の場面では、みんな大笑い! 楽しく、貴重な時間を過ごしました。 650年前に、人々はこんなにも愉快な、素晴らしい文化を生み出したのですね! 狂言・能のお稽古は、「礼に始まり、礼に終わる」 ということで、最初と最後には、最も誇れる日本の文化「礼儀」を重んじて、 礼をしました。 低学年遠足6年軽井沢移動教室第3日目その5念入りにおみやげを選定中。行動班のグループごとに買い物を楽しみました。 6年軽井沢移動教室第3日目その46年軽井沢移動教室第3日目その36年軽井沢移動教室第3日目その26年軽井沢移動教室第3日目その16年軽井沢移動教室第2日目その2氷の上はよく滑ります。最初に転び方の練習です。 滑り方の練習もします。ストーンの扱い方やカーリングのルールを教えてもらい、いよいよゲーム。班対抗で盛り上がりました。 6年軽井沢移動教室第2日目その4今日は天気に恵まれました。夜はキャンプファイヤーです。その後明日予定していた星空観察も行います。 6年軽井沢移動教室第2日目その3おいしい! 自分で選んだお気に入りのリンゴを一つおみやげに持って帰ります。 6年軽井沢移動教室2日目その1軽井沢移動教室第1日目その1白糸の滝では雨に降られず、美しい滝の前でクラスごとに写真を撮りました。 6年軽井沢移動教室第1日目その2いきなり連日の雨で緩くなっていたぬかるみに足を取られる子が続出…(洗濯が大変そうな子も…すみません。) 6年軽井沢移動教室第1日目その3ソフトクリームのお店のご厚意で屋根付きのレストランでゆったりとお弁当を食べることができました。 お弁当の後、ソフトクリームを食べる時には雨は上がり、動物広場で動物を見ることができました。 宿舎に早めに到着し、宿舎の方が入浴を早く準備してくださいました。 夜は肝試しです。すでに下見は完了しました。 連合水泳記録会2016!なんと当日は晴れ! 無事に、6年生&みなみん学級6年生の 連合水泳記録会を実施することができました。 今年の会場は石神井東小学校。 南ヶ丘小、石神井東小、南田中小の3校の合同で行われました。 それぞれが、6年間の集大成として自己記録を次々と更新し、 最後のリレー種目では白熱した勝負を見せてくれました。 南田中小の素晴らしいところは、 なんといっても、熱い声援!! 自分の出番でないときには、全力でエールを送りました。 他校の仲間がラストスパートのときにも、エール。ゴールのときは、拍手。 素晴らしいフェアプレー精神でした! |
|