令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

1月30日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
★郷土料理

・牛乳
・こぎつねごはん
・がめ煮 
 がめ煮は、筑前煮とも呼ばれる福岡県の郷土料理です。昔、戦いに出た兵士が当時「どぶがめ」と呼ばれていたスッポンを入れて煮込んだため「がめ煮」、あるいは博多弁で寄せ集めるという意味の「がめくりこむ」が「がめ煮」の由来とされています。
日本には、その土地の食べ物を上手に活用した郷土料理が、各地にあります。それぞれおもしろい名前やその料理ができた歴史があり興味深いですね。

・野菜のごまみそ

1月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
★地産地消給食

・東京牛乳
・ごはん
・さんが焼きのおろし煮
・ごま和え
・明日葉入りすまし汁


 現在の給食は、適切な栄養摂取による健康の保持増進に加え、食育の一環としての役割があります。そのひとつとして、地産地消が挙げられます。そこで東京都伊豆諸島産のとびうお、明日葉を使用し、東京都産の牛乳を出しました。地元の食材は、新鮮でおいしいこと、そして環境にもよいことを伝えました。

1月26日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・鯨の竜田揚げ
・お浸し
・青菜のみそ汁

 昔の給食第二弾です!鯨は、昭和30年頃から登場し、当時は貴重なタンパク源として、学校給食によく出ていました。現在はあまり出回っていない鯨ですが、子供達の食体験になればと思い、給食に出しました。臭みをできるだけ消すため、しょうがを多く入れ、竜田揚げにしました。お肉だと思った子が多くいたようでした。

1月25日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
〜戦後の給食〜

・牛乳
・揚げパン
・トマトシチュー
・みかん

 戦争による食糧不足で一時中断された給食でしたが、アメリカの支援を受け、再開されました。脱脂粉乳や、小麦粉を使ったパンが多く出されました。そこで、今も給食の人気メニューとなっている「揚げパン」が登場しました!時間が経つと硬くなってしまうパンをどうやったらおいしく食べられるかということで、給食の調理員さんが考えたメニューだそうです。昔ながらの砂糖だけで味付けしました。食缶の底にたまった砂糖までなくなる人気ぶりでした!

1月24日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
★1/24〜30全国学校給食週間
学校給食の意義や役割について理解を深める期間です!

〜学校給食の始まり〜

・牛乳
・ごはん
・鮭の塩焼き
・即席漬け
・みそ汁

 学校給食は、、明治22年山形県の小学校で家庭が貧しく、お弁当を持ってこられない子供達のために、食事を提供したのが始まりとされています。今日は、当時の給食のおにぎり、鮭の塩焼き、漬け物に近づけた給食になっています。現在から見ると質素なメニューですが、当時のお腹を空かせた子供達はとても喜んで食べていたそうです。

6年 社会科見学

 社会科見学で6年生は国会議事堂、高等裁判所に行ってきました。裁判所では実際に模擬裁判をさせてもらいました。法服を着させてもらい、裁判を体験しながら学ぶことができました。とても貴重な体験となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月23日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・あんかけチャーハン
 鶏がらベースのスープにとろみをつけて、溶き卵をゆっくり流し入れあんを作りました。とろみの付いた食べ物は、冷めにくいので、寒い時期にぴったりですね。チャーハンの中にお肉屋さんから届いたおいしいチャーシューを入れたのもポイントです!

・春雨サラダ
 つるつるとした食感の春雨が入ることで、子供達も野菜を食べてくれます。ドレッシングも甘めにしてあります。

・いよかん
旬の甘いいよかんでした。かぜ予防に果物を取り入れたいですね。

1月20日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・鮭とほうれん草のクリームパスタ
・フレンチサラダ

1月19日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・まめわかごはん
 わかめごはんにゆでた大豆を混ぜました。

・ちゃんこ煮
 鶏ひき肉で肉団子を作り、旬の白菜などの野菜と煮込みました。かつお節と昆布からよくだしが出ていて、おいしく出来上がりました。

・みかん

1月18日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・牛乳

・手作りマヨコーンパン
 生地から手作りのパンです!調理員さんが約600個分の生地を力いっぱいよくこねて、発酵させてくれたので、よくふくらみ前回よりふかふかのパンになりました!子供達もよく味わって食べてくれていました。

・ごぼうサラダ
・小松菜スープ

1月17日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・キムチチャーハン
・ししゃものカレー揚げ
・わかめスープ
 給食のスープは、鶏がらからだしを取っています!調理員さんが丁寧にアクをとってくれたため、透き通ったおいしいスープになりました。

1月16日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳

・チキンカレー
 6種類のスパイスを使った大四小特製のカレーです。今回は、鶏肉に下味を付けてオーブンで焼いたものを入れたチキンカレーでした。どのクラスも完食でした!

・ひじき入りパリパリサラダ
 普段残菜が多かったひじきサラダに、ワンタンの皮を揚げたものをのせました。そうすることで子供達も食べやすかったようです。
 

1月13日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・家常豆腐丼
・大豆入り青のりポテト

1月12日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ミルクパン

・シーフードグラタン
 ホワイトソースから手作りです。火加減に気をつけ、なめらかにできるかがおいしさのポイントです。調理員さんの技でとてもおいしく仕上がりました♪今回は、えび、いか、ほたてのシーフードグラタンでした。子供達もよく食べていました。

・キャロットドレッシングサラダ
 

給食委員会活動〜リクエスト給食編〜

画像1 画像1
 毎年、3月にリクエスト給食を行っています。給食委員会の児童達が各クラスを回ってリクエスト給食の説明とアンケートを配りに行きました。主食・主菜・副菜・デザートからそれぞれ一つずつ人気だった料理を出す予定です。何が出るか楽しみにしていてください!

1月11日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
★鏡開き献立

・牛乳
・とりおこわ
・野菜の梅のり和え
・おしるこ
 白玉粉と豆腐を混ぜて団子を作りました。全部でなんと1400個!調理員さんありがとうございました。小豆も、乾燥した豆から煮て、三温糖で味付けし、甘さが引き立つよう塩を少し入れました。

1月10日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
★お正月&人日の節句献立
おせち料理の紅白なますと松風焼きを作りました。料理に込められた意味も子供達に伝えました。健康で素敵な一年になるといいですね。

・牛乳
・赤飯
・松風焼き
・紅白なます
・七草汁
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

給食だより

献立表

小中一貫教育