令和6年度が始まりました。子供たちのために、保護者、地域、学校が手を携えて歩んでいけるよう、ご協力よろしくお願いします。

2月24日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・魚(さわら)の香り焼き
 しょうがとにんにくを効かせたタレで、子供たちもよく食べていました。

・水菜の梅肉和え
 水菜は、実は冬が旬です!別名京菜ともいい、京都中心に古くから作られてきた京の伝統野菜の一つでもあります。梅と合わせさっぱりといただきました。

・白菜のみそ汁

2月23日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
★6年生が家庭科の授業で考えた献立です!

・牛乳
・丸パン
・ハンバーグ
・粉ふきいも
・パリパリサラダ
・ミネストローネ


2月22日(水)【仲良し給食会】

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
・オレンジジュース
・ごぼう入りドライカレー
・白玉フルーツポンチ

 きょうだいグループに分かれての仲良し給食会でした。お世話になった6年生を囲んで楽しく会食できました。

2月21日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・豚肉のしぐれごはん
・ししゃものピリ辛焼き
・豆乳仕立ての野菜汁

2月20日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・麦ごはん
・豆腐の中華煮
・切り干し大根のナムル
・デコポン

2月17日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・牛乳

・ポークストロガノフ
 玉葱をあめ色になるまでじっくり炒め、甘みを出しました。(写真2枚目)

・花野菜サラダ
 旬のブロッコリーとカリフラワーをたっぷり使ったサラダです。

 

2月16日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
★6年生が家庭科の授業で考えた献立です!

・牛乳
・丸パン
・さばの竜田揚げ
・ゆで野菜
・根菜のシチュー
・桃の寒天ゼリー

2月15日(水)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・中華丼
・さつまいもと大豆の甘辛煮
 さつまいもは、とっても甘い紅はるかでした。

3年生 大泉名人から学ぼう! 畳名人

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月に総合的な学習の時間で、「大泉名人」からお話を伺いました。テーマは「畳」です!畳の歴史や、大きさの違い、今と昔の畳のつくりの違いなど興味深い話がたくさん!! 実際に畳にさわり、その手触りや、重さに発見がありました。
 畳名人の加藤さんにたくさん質問し、学びが深まりました。
 
 加藤さんどうもありがとうございました!

6年生 中学校へ見学に行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は大泉西中学校へ見学に行ってきました。6年生は実際に中学校の授業風景をみたり、生徒会の説明を聞いたりして、中学校へ期待を膨らませていました。

3年生 学習の振り返り 農家見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期のまとめの時期に、1年間の学習を振り返っています。12月には、内堀農園さんで、野菜の栽培について学びました。練馬区でよく採れる野菜はキャベツ!では、実際にどう収穫しているのか。お話を伺って、発見することがたくさんありました。機具や農具をみながらの説明に興味津々でした!
 内堀さんありがとうございました!!

2月14日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【献立】
・牛乳

・練馬スパゲティ
 練馬産の大根を使っています。生で味見してみたところ、全く辛くなく甘い大根でした。大根の甘みが強かったので、砂糖も少なくすみました。

・海藻サラダ

・チョコレートブラウニー
 新メニューです!チョコレートだけでなく、ココアを入れることによって風味がよくなり、濃厚な味になります。ナッツ類を入れてもおいしいと思います。給食でケーキが出ることがあまりないため、子供たちも喜んで食べていました。

写真(2枚目)のように、5kgの業務用の大きなチョコレートが納品されました!

2月13日(月)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳

・ごはん

・ひじきふりかけ
 ひじき、ごま、かつお節が入っています。戻したひじきがぱらぱらになるまで、釜で1時間半くらい炒りつけます。ごはんとよく合うおいしいふりかけになりました!

・和風卵焼き

・はりはり漬け
 栄養のある切り干し大根を使っています。給食では、戻すだけではなく加熱して温度を上げています。風味を残すため、スチームコンベクションオーブンで蒸して加熱しています。

・豆腐のみそ汁

3年生 大泉名人に学ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月上旬に1〜3組がそれぞれ、杉森園芸さんにお世話になりました。地元大泉の名人に園芸について学びました。実際にビニールハウスで育てているお花を観察したり、肥料をやったり、体験的な学習ができました。天候や気候に影響されやすい仕事なので、立派に育ったときは喜びも大きいそうです。 
 杉森さんありがとうございました。

2月10日(金)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・青大豆ごはん
 大豆よりも甘みが強い青大豆です!もち米とうるち米を混ぜて炊きました。

・肉じゃが
 かつおの風味がよく効いた肉じゃがになりました。煮崩れないように、丁寧に調理してくださいました。

・ごま和え

2月9日(木)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳

・きな粉とごまの揚げパン
 いつもの揚げパンとひと味違います!1つめは、すりごまを混ぜて風味をアップさせたこと、2つめは、米粉パンのねじりパンにしたことです。モチモチとした食感になり、粉がよくからんでおいしくなります。

・ワンタンスープ
・大根のツナドレサラダ
・いちご(あまおう)

2年生 人形劇「3まいのおふだ」

おむすび座の方々が大四小に来て頂いて、人形劇「3まいのおふだ」を観劇しました。
日本の楽しい民話の楽しさを十分に味わって、有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月8日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【献立】
★6年生が家庭科の授業で考えた献立です!

・牛乳
・ちゃんぽん
・ジャンボ揚げぎょうざ
・オレンジゼリー



6年 百人一首大会

 百人一首大会をクラス対抗で行いました。1月からたくさんの短歌を覚えてがんばってきました。上の句で取る児童も多くいて、とても盛り上がりました。また、日本独特のリズムにも親しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月7日(火)の給食

画像1 画像1
【献立】
・牛乳
・ごはん
・さわらの西京焼き
・五目きんぴら
・のっぺい汁
 かつお節と昆布で濃いめにだしをとっています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

給食だより

献立表

小中一貫教育