3月14日(火曜日)の給食今日は子供達に人気の洋食メニューでした! バターライス・ホワイトソースかけは、ターメリックとバターを一緒に炊き込んだライスに、手作りのホワイトソースをたっぷりかけていただく料理です。 ホワイトソースには、鶏肉、タマネギ、ニンジン、マッシュルーム、ホウレンソウが入っていて、栄養満点。 清見オレンジは、今が旬の柑橘です。温州みかんと外国産のオレンジを交配した品種で、鮮やかなオレンジ色と、果実の味の濃さが特徴です。 みんなあっという間に食べていました。 3月10日(金曜日)の給食 【6年生のリクエストメニュー】今日は6年生の人気第3位の、味噌ラーメンでした。 味噌ラーメンには豚肉やキャベツ、もやし、コーン、メンマ、小松菜、ネギ、タマネギ、ニンジン等、たっぷりの具を使っているので、栄養満点!スープは豚骨をじっくりと煮出してとりました。ラードや八丁味噌を使っているのも美味しさのポイントです。 豆腐とツナの揚げ餃子は初登場メニュー。あっさりとした具に、カリカリの餃子の皮が美味しい一品でした。 3月9日(木曜日)の給食 【おわかれ給食】6年生が1〜5年生の教室に分かれて、給食を一緒に食べながら交流をする「おわかれ給食」でした。 各クラスでは、事前に6年生に招待状を渡し、入念に準備を進めていました。 給食は、配膳しやすい豚キムチ丼と春雨スープ。デザートは6年生のアンケートで人気があった、おかしな目玉焼きをアレンジした、おかしな半熟卵でした。 みんな会食しながらお話したり、6年生にお祝いや感謝の気持ちを伝え、楽しい時間を過ごしていました。 3月8日(水曜日)の給食 【6年生のリクエストメニュー】今日は6年生に1番人気の、きなこ揚げパンでした! ねじりを入れたツイストパンを油で揚げ、きな粉・すりゴマ・砂糖・塩を混ぜたものをからめて作ります。 ポトフはおなじみのフランスの家庭料理です。 豚肉やソーセージ、野菜たっぷりのスープ煮です。じっくり煮出した鶏ガラスープと野菜のうま味で、美味しく仕上がりました。 子供達の大好物とあって、ほとんどのクラスで完食してくれました。 3月7日(火曜日)の給食今日は体にやさしい和食メニューでした。 鮭の塩麹焼きは、初登場メニュー。塩麹は、米を発酵させた麹と、塩を混ぜて作った日本の伝統的な調味料です。漬け物等に利用するのが一般的でしたが、ここ数年は様々なメニューに活用されるようになりましたね。塩麹の優しい塩味と、旨味がきいた美味しい焼き物でした。 和食好きの谷原っ子は、よく食べていました! 3月6日の給食今日は「イカのかっこみご飯」という変わった名前の味付ご飯でした。 「かっこみ」は「炊き込む」や「かきこむ」から付けられた名前と言われています。かきこむのはマナーが良くありませんが、それ位美味しいご飯、という意味だそうです。 イカの他にひじき、ニンジン、油揚げが入っていて、磯の香りと旨味がたっぷり。 子供達に好評でした! 3月3日の給食 【ひなまつり献立】今日はひなまつり献立で、春いっぱいのメニューでした。 菜の花寿司は、旬の菜の花や鮭フレーク、炒り卵、ニンジンが入っていて、色鮮やかなちらし寿司です。菜の花は少し苦みがありますが、この苦みが寒い冬からの目覚めを感じる、春の食材の特徴です。 鰆はその字の通り、春が旬の魚です。上品な美味しさで、西京味噌の味がぴったりでした。 お楽しみのデザートは、桃の節句にちなんで桃のゼリーでした。 みんな行事食を楽しみながら、食べていました。 3月2日(木曜日)の給食今日はロシアの料理であるビーフストロガノフをアレンジした、ポークストロガノフを作りました。 たっぷりのタマネギ、豚肉、マッシュルーム、トマトピューレをよく煮込んで、手作りのルーを加え、最後に生クリームと粉チーズを加えて、まろやかな味に仕上げました。 白いご飯にぴったりで、みんなあっという間に食べてしまいました。 旬のいちごにも、子供達は大喜び!ビタミンCを補給して、風邪などひかずに元気に過ごしてほしいと思います。 2月28日(火曜日)の給食今日は子供達に人気のパンメニューでした。 パンは、昔懐かしいコッペパン。みかん缶とみかんジュースで作った手作りジャムをたっぷり付けていただきました。 ホワイトシチューもルーから手作りです。鶏肉とたっぷりの野菜、ジャガイモを煮込んで、牛乳と生クリームで仕上げました。こちらもパンとの相性抜群です。 はちみつドレッシングのハニーサラダも、甘みと酸味のバランスが良く、好評でした! 2月24日(金曜日)の給食今日の主菜は「豚肉の柳川風煮」でした。柳川とは、もともとはドジョウをゴボウなどと一緒にしょうゆ味で煮て、卵でとじた柳川鍋からとったものです。 具だくさんなので、栄養満点。ゴボウの歯ごたえや風味が効いていて、ゴマ入りのご飯にぴったりでした。 2月23日(木曜日)の給食今日は子供達に大人気の、わかめうどんでした。 昆布とたっぷりの削り節でとっただし汁は、旨味いっぱい。 寒い日にぴったりのメニューでした。 イカしゅうまいは、イカのすり身、豆腐、豚ひき肉等をよく練ったタネを、1つずつシュウマイの皮で包み、蒸した料理です。 とても手間がかかりましたが、子供達に大好評でした! 2月22日(水曜日)の給食 【石川県の郷土料理】今日は北陸に位置する、石川県の郷土料理でした。 めった汁は、サツマイモが入った豚汁です。「めったに食べられない、豚肉入りの汁」「めったやたらに具が入っている汁」ということで、このように名付けられたと言われています。 石川県の様々なイベントで、この料理が作られているそうです。 サツマイモの甘みが優しく、寒い日にホッとする一品でした。 2月21日(火曜日)の給食 【6年生のリクエストメニュー】今日は特別時程なので、配膳しやすく食べやすい献立にしました。 給食のカレーライスは、小麦粉とバターをじっくり炒めて作るルーでとろみをつけます。ザラメで作ったほろ苦く香ばしいカラメルソースが隠し味です。生クリームでまろやかに仕上げているので、低学年でもペロリと食べ終わってしまいました。 フレンチサラダには、キャベツ、ブロッコリー、小松菜、コーンを使っていて、野菜の歯ごたえを楽しむことができます。 酸味がきいたフレンチドレッシングがぴったりでした。 2月20日(月曜日)の給食 【6年生のリクエストメニュー】中華丼は、白いご飯に中華風の旨煮をかけていただく、日本生まれの料理です。 使用している具は、干し椎茸、ニンジン、タケノコ、タマネギ、キャベツ、ネギ、チンゲンサイ、豚肉、イカ、うずら卵など盛りだくさん。栄養満点です。 丼ものは口あたりが良く、ご飯が進むようで、みんなよく食べていました。 フルーツポンチは、毎年リクエストメニューに選ばれるほど人気です! 2月17日(金曜日)の給食 【荘さんの地場野菜(ほうれん草)】今日は、谷原小ではすっかりおなじみになった、農家の荘さんの野菜を使用しました。 収穫したばかりのほうれん草を、朝届けていただきました。 ほうれん草には夜盲症を予防するビタミンAや、鉄分の吸収を良くする葉酸が豊富です。 今日はその美味しさや栄養について、給食委員会のメンバーが各クラスを回り、説明してくれました。 みんな給食委員の話を聞いて、ほうれん草の良さを知り、一層美味しく食べていました。 2月16日(木曜日)の給食今日は木綿豆腐に特製の肉味噌をのせ、アルミホイルで包んで蒸し焼きにした「豆腐の肉味噌包み焼き」でした。 肉味噌には、みじん切りにした生姜、ネギ、干し椎茸と豚のひき肉を使っています。 味噌と砂糖、みりんで甘めの味付けですが、白いご飯にぴったりの美味しさでした。 もやしの海苔和えは定番の野菜料理で、子供達に人気があります。 どのクラスも、よく食べていました。 2月13日(月曜日)の給食今日は体に優しい和食メニューでした。 サバの味噌煮のサバは、血液を健康な状態に保つEPAや、頭の働きを良くするDHAが豊富なことは有名ですね。体に良いだけでなく、美味しいのもサバの良いところです。ネギや生姜などの香味野菜と一緒にじっくりと味噌で煮込んだので、魚独特の臭みも無く、とても美味しく出来上がりました。給食は大量調理なので、鍋の下の方の切り身が煮崩れないよう、注意しながら作っていただきました。 サバの味噌煮は子供達に大人気で、ほとんどのクラスで完食してくれました。 2月10日(金曜日)の給食今日は具沢山のチャーハンでした。 家庭では残りご飯で作る手軽な料理・・・というイメージがあるかも知れませんが、給食ではまず80kgの米を炊くところから始まります。 焼豚やなると、ネギやニンジンなどの野菜がたっぷり入っているので、栄養満点。 肉団子スープの肉団子はもちろん手作りです。 どれも子供達の好物とあって、よく食べていました。 2月9日(木曜日)の給食 【荘さんの地場野菜(ほうれん草)】今日は体に優しい和食メニューでした。 青菜ときのこの煮浸しには、三原台で農業を営む荘さんが届けてださった、新鮮なほうれん草をたっぷり使いました。きのこは長野県から取り寄せた、しめじとえのき茸を使用しています。 鮭は魚の中でも人気があります。今日は白いご飯にぴったりの焼きづけです。 しょうゆやみりんに漬け込んだ鮭に、ゴマをまぶして焼き上げました。 谷原っこは和食も大好き。どのクラスも、よく食べていました。 2月3日(金曜日)の給食 【節分献立】2月3日は節分です。節分には、ヒイラギの枝にイワシの頭をさし、戸に立てておき、豆まきをして、邪気をはらう習慣があります。 給食では、節分の行事食として、イワシと大豆を使ったメニューを紹介しました。 イワシには、脳の働きをよくし、血液の健康を保ってくれる栄養がたくさん含まれています。大豆も栄養満点な食材です。 子供達は、どの料理もよく食べていました。 |
|