15日より、東門閉鎖へ
いよいよ校舎改築に向けて工事が始まりました。仮設校舎を建てるために、校庭が狭くなります。休み時間は、狭くなった校庭、屋上、体育館に分かれて、子供たちは、それぞれ元気に遊んでます。東門は閉鎖され、ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
【できごと】 2017-03-20 14:18 up!
たてわり班プレゼント渡し
15日の朝、たてわり班交流の最後の活動でした。1年間、リーダーとして頑張ってくれた6年生に、下級生から感謝を伝えとプレゼントを渡しました。そして、6年生と最後のたてわり遊びを行い、楽しく交流しました。
【できごと】 2017-03-15 10:13 up!
今年度、最後の集会委員会
8日、今年度、最後の集会が行われ盛り上がりました。シルエットから物語を当てるクイズで、子供たちの好評なシリーズ集会です。シルエットの特徴から、見事に正解を導いていました。では、写真から物語の題名を当ててみましょう。
【できごと】 2017-03-09 12:17 up!
6年生を送る会&祝う会
1日は送る会、2日は祝う会でした。送る会では、各学年の出し物で楽しみ、6年生から5年生に校旗を渡して、これからの下石小を託しました。祝う会では、6年生から保護者に感謝を伝え、保護者の皆様から祝っていただきました。6年生の成長をとても感じた会でした。
【できごと】 2017-03-03 12:46 up!
石神井南中の先生による授業
27日、小中一貫実践校の取組で、中学校の先生が6年生に理科と算数の授業を行いました。入学前に中学校の先生と出会う機会をもったことで、進学への不安が取れ、進学への意欲付けとなりました。理科では、下石小の卒業生・中3の3名が助手として活躍する姿を6年生が目の当たりにし、中学校への関心が一層深まりました。
【できごと】 2017-03-01 12:44 up!