大泉東小学校のホームページへようこそ

1年 交通安全教室

7月5日に、交通安全教室がありました。

始めに、ビデオを観て、交通ルールを守ることの大切さを学びました。
アニメーションで1年生にも分かりやすく、楽しく学べました。

その後、二人組になって横断歩道の渡り方を実習しました。

実習では、横断歩道より手前で止まること、右、左、右の順番で安全確認をすること、渡るときには手を挙げて渡ることなどを確認しながら行いました。

登下校はもちろんのこと、夏休み中に出かけるときなどに、今回の交通安全教室で学んだことを生かし、事故ゼロで過ごしてほしいです。

6年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月13日(木)に6年生は石神井警察署による薬物乱用防止教室の講習を受けました。DVDや薬物の模型などを見たり、話を聞いたりして、薬物の恐ろしさを学ぶことができました。

自転車交通安全教室と着衣泳

 学期末を目前に控え、4年生は『自転車交通安全教室』と『着衣泳』を行いました。
 自転車交通安全教室では、石神井警察署の方から自転車の安全な乗り方についてお話を聞き、その後実技と筆記の試験を受けました。自転車運転免許証を受け取る子供たちの顔は輝いていました。
 着衣泳では、水に入ったときの水着と着衣との違いを体感し、力を使わない楽な泳ぎ方や、ペットボトルなどの活用法を学びました。
 夏休みも、自転車に乗ったり水場に遊びに行ったりすることがあると思いますが、安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 スウェーデン刺繍

スウェーデン刺繍 例 スウェーデン刺繍 例
 7月8日(土)の授業で6年生はスウェーデン刺繍の基本的な縫い方を学習しました。スウェーデン刺繍は卒業アルバムの表紙にするので子供たちはみんな真剣でした。保護者の方にもお手伝いしてもらいながら練習しました。夏休みの宿題で子供たちは本番用の布に刺繍をします。どんな刺繍をしてくるのか今から楽しみです。

お店たんけんに行っできました!

「こんにちは。インタビューさせてください。」 「こんにちは。インタビューさせてください。」 「お店は、たくさんの工夫があるんだな。」 「お店は、たくさんの工夫があるんだな。」
 6月8日9日に、生活科「お店たんけん」に行ってきました。生活科では、5月に自分の住んでいる地域を周り、たくさんのお店があることに気が付きました。行きたいお店を話し合い、質問したいことを出し合いました。当日は、保護者の方に付き添っていただき、お店に行きました。「お店をやっていて嬉しかったことは、どんなことですか?」「おいしくなるコツはありますか?」など、ドキドキしながらも、頑張って質問することができました。また、挨拶やお礼など堂々と行うことができました。その後、分かったことをグループで協力してまとめ、発表しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31