大泉東小学校のホームページへようこそ
カテゴリ
TOP
できごと
お知らせ
大東小の四季
思い出の校舎
最新の更新
岩井宿泊学習1日目
明日23日の登校時刻等について
運動会実施日程のお知らせ
台風接近の登校について
まもなく運動会!!
6年 連合水泳記録会
1年 交通安全教室
6年 薬物乱用防止教室
自転車交通安全教室と着衣泳
6年 スウェーデン刺繍
お店たんけんに行っできました!
ふれあい環境学習
さくら軽井沢宿泊三日目その2
さくら軽井沢宿泊三日目その1
さくら軽井沢宿泊二日目その3
過去の記事
10月
9月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
岩井宿泊学習1日目
海ほたるで休憩しました。展望デッキに行くと風が強く、校帽を飛ばされそうになりました。富士山もよく見えました。
明日23日の登校時刻等について
台風21号が接近しています。明日は登校時刻を遅らせ、10時15分から10時30分とします。授業は3時間目からとなります。しかし、登校時の風雨の状況及びお子さんの実態に応じて、さらに遅らせて登校させると保護者の方が判断した場合には、、学校に必ずご連絡をお願いします。
なお、明日の朝7時の時点で、練馬区に特別警報または暴風警報が発令中の場合には、臨時休校となります。その際には明日の朝7時以降に、一斉メール配信、ホームページと校門への掲示でお伝えします。
運動会実施日程のお知らせ
延期をしております運動会を10月31日の火曜日、9時から12時30分の日程で行います。予備日は11月1日の水曜日です。会場は東京学芸大学附属大泉小学校をお借りすることができました。昼食は学校に戻り給食となります。詳細は23日の月曜日にお手紙でお知らせします。
台風接近の登校について
午前7時以降に一斉メールでお知らせします。このホームページでの連絡と校門への掲示は、天候と交通状況によりできないことがあります。
まもなく運動会!!
気温がだんだん低くなる中、校庭の木々も落ち始め、秋の訪れを感じています。
今週末はいよいよ運動会。5年生は気合いを入れて猛練習に励んでいるところです。
ソーラン節の踊りにも慣れ、声もよく出るようになってきました。
徒競走では、本番への意気込みを胸に秘めて取り組んでいます。
綱引きの元気いっぱいな姿からは、高学年らしい迫力も感じられるかと思います。
本番では100%の力を出してほしい。そう思いながら残りの時間で仕上げていきます。
当日は、子供たちに是非ともあたたかいご声援をお願いいたします。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2017年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
教育関連リンク
練馬区教育委員会
文部科学省
東京都教育委員会
練馬区公式ホームページ
東京都教育委員会 令和4年度学力調査結果
【練馬区ホームページ】
【いじめ】 いじめの相談(電話・メール)
【虐待】 児童虐待SOS(電話)
【東京都ホームページ】
【なんでも】 教育相談一般(電話24時間)
【いじめ・なんでも】 東京都いじめ相談ホットライン(電話24時間)
【なんでも】 TOKYOほっとメッセージチャンネル(電話)
【SNS】 こどものネット・スマホのトラブル相談!こたエール(電話・メール)
【性暴力】 児童・生徒を教職員等による性暴力から守るための第三者相談窓口(電話・メール)
【文部科学省】
【いじめ・友達】 子供のSOSの相談窓口(電話24時間)
【法務省】
【なんでも】 子どもの人権110番(電話・メール)
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
大泉保健相談所からのお知らせ
きまり・校則
平成29年度生活時程
いじめ対策基本方針
平成29年度いじめ防止対策基本方針
相談室からのお知らせ
平成29年_そうだんしつだより_第1号