1/9 カレンダー作り
6年生が卒業までのカウントダウンカレンダーを作っています。一人が1日分または2日分を作り、みんなで一冊の日めくりにします。気がつけばそんな時期なんですね。 副校長
1/9 さっそく書き初め
初日から、書き初めを始めた学級もあります。これは、4年菊地学級が視聴覚室で行った様子です。
1/9 今日の給食は?
今日の給食は、『ココア揚げパン、マッシュポテト、ひよこ豆のスープ、牛乳』です。3学期はじめの給食は、大人気のココア揚げパンです。ココアは、カカオ豆から作られています。そこでクイズです。カカオ豆は、どのように実がなるでしょうか?
1 土の中に実がなる 2 木の枝に実がなる 3 つるがのびて実がなる ・・・正解は、2の木の枝に実がなるです。 ココアは、病気を予防してくれる「ポリフェノール」やおなかの中をきれいにしてくれる「食物せんい」がたくさん入っています。残さずいただきましょう。 1/9 久しぶり
校庭に活気が戻ります。久しぶりに皆でパワー全開の遊び時間です。
1/9 ふわふわの地面で
鉄棒を自由に使えることになりました。足下がふわふわの感触が好評です。
1/9 始業式
3学期の始業式を行いました。2年生の力強い挨拶、校歌斉唱、転入児童の紹介を行いました。
1/5 完成です
鉄棒したの地面を舗装し直し、チップで厚くコートしました。
ふわふわします。子供たちが元気に鉄棒をする姿が楽しみです。 1/4 年が明けました。
あけましておめでとうございます。豊玉小の初日は、冬晴れのよい天気になりました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ねりっこでは、子供たちがかるたを楽しんでいます。今日はまだ人数が少ないので、ゆったりと空間を使ってすごしています。 副校長 12/28 29年の最終日です。
第一級の寒波が押し寄せる中、雲ひとつない青空が広がる気持ちのいい冬晴れとなりました。4年生のジャックお世話当番は、今朝もせっせと小屋をきれいにしてくれています。寒い中ご苦労様です。
本日12月28日で年内の業務はすべて終了。豊玉小はこれから静かに年の瀬を迎えます。今年も一年間、本校の教育活動にご理解ご協力をいただき、ありがとうございました。来年もHPで子供たちの笑顔を皆様にたくさんご紹介していきたいと考えています。 平成30年が皆様とって素晴らしい年になりますように。よいお年をお迎えください。 副校長 12/27 養生します。
使用頻度が高く、足場のシートがめくれてしまった部分には・・・・。
地面を固め、ウレタンチップを敷きました。冬休みの間は養生します。 12/26 期待してください
この冬休み、鉄棒の地面の部分を改修しています。どのようになるかは・・・期待してください。
12/25 また会いましょう!
ほんの数時間前まで、両手に荷物を持って元気に帰って行った子供たちでにぎやかだった昇降口も、今はすっかり静かになりました。空っぽの靴箱を眺めていると、少しさびしい気持ちにもなります。
今年の冬休みは14日間。ゆっくり年末年始を楽しんでくださいね。1月9日の朝、元気な「おはよう!」で会いましょう! 副校長 12/25 大掃除がありました。
今年の最終登校日の今日、一年間お世話になった校舎の大掃除をしました。
冷たい水でぬれた雑巾を固く絞って床をみがく子、壁に貼ってあった作品をはがす子、廊下の壁の汚れをこする子、階段のごみを丁寧に掃く子。どの子も今年一年間の感謝の気持ちを込めて、新年を迎える準備をしました。 作品がはがされた教室は、少し寂しい雰囲気。さあ、子供たちはこれから荷物をまとめて帰宅します。忘れ物のないように。 副校長 12/25 冬休みの生活
終業式が終わった後、生活指導担当の先生方による、冬休みの過ごし方についての寸劇がありました。よしお君、ふつ子ちゃん、わるお君たちの他に、今回はおじいちゃんも登場! 「お金を大切にしよう」「あいさつをしっかりしよう」の2つを子供たちはしっかりと学ぶことができました。がんばった先生方に拍手!! 副校長
12/25 終業式2
終業式では、校歌を歌いました。伴奏は、6年生です。うまく撮影・紹介できなくて申し訳ありません。しかし、その後、図工の授業で、伴奏した児童が制作している置き時計のデザインが・・・ピアノ。ここで紹介します。
12/25 終業式1
朝、体育館で終業式を行いました。校長の挨拶の後、3年代表児童の言葉、今日で転出する児童の紹介をしました。
12/22 恒例 豊玉サンタ
今年も豊玉サンタが来てくれました。25日は、他の国々に回るということで・・・。
早めの来校です。子供トナカイも来ていました。 サンタさんですが、正式名は、シノサンタというそうです。 12/22 今日の給食は?
今日の給食は、『かやくごはん、さわらのゆずみそ焼き、かぼちゃ団子汁、牛乳』です。今日は、「冬至」の日です。冬至は、一年でもっとも昼が短く、夜が長い日です。むかしから、冬至の日に「かぼちゃ」を食べるとかぜをひかないと言われています。また、この日に「ゆず」を浮かべたお風呂につかることで、幸運を呼びよせると伝えられてきました。今日の給食は、冬至にちなんで、ゆずとかぼちゃを使った献立です。あじわっていただきましょう!
12/22 5年 ご飯と味噌汁
家庭科室で、本日も実習がありました。試食をしましたが、出汁がきいた味噌汁で、バッチリでした。
12/22 「おはこ」でジョギング!いいね!
今日もジョギングタイムを行いました。BGMは、「ランナー」です。この曲は、どうやら角館先生の「おはこ?」。職員で、サビの部分(走る、走る俺たち・・・・・)は、実際に歌ったらどうかと楽しい企画があり、やってみることにしました。(先生本人は緊張、やや恥ずかしさあり) 職員は、大喝采!子供たちは、ビックリ!
ある1年生「校長先生、カラオケみたいですね」の声も。近隣の皆様にはご迷惑をおかけしました。 今年の「いいね!」大賞候補にお願いします! |
|