令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

7/3 暑くなります

 今朝は登校前にスプリンクラーで水まき。玄関ではミストを出して登校を迎えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/30 3年 走れヒダカー

 杉田学級では、教育実習生の授業の続き「走れヒダカー」の実験をしていました。
 走る距離を伸ばすには、どうしたらよいか考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 1年 芳賀学級

 5時間目に廊下を通ると、賑やかだったので撮影しました。6,7月生まれの友達のための誕生日集会でした。私も入れてもらおうと思いましたが、邪魔するといけないので去りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 ご存じでしたか?

 来週から暑くなると言われています。水分、塩分を適切に取らなければなりません。
保健室前には、3つの掲示があります。学校公開の際には、「知っていますか」を是非めくってみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 日本文化(華道)2

 さて、作品が出来上がりました。校長室前に展示し、水を差しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年 マイタワー

 移動教室の疲れもなんのその。図工作品、「マイタワー」の制作に夢中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 日本文化(華道)小田野学級

 今日も奥山先生にご指導いただきました。
 華の種類は前回のものと変えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 1年 さわってはって たしかめて

おはながみを、ちぎったり、まるめたり、ねじったりして画用紙に思い思いにはっていきました。さあ、何に見えるでしょう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 2年 キラキラシャボンで

ストローでブクブク。出てきた泡がはじけると、不思議な形が広がりました。何に見えるか想像しながら絵をかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 今日の給食は?

今日の給食は、『三色丼、沢煮椀、牛乳』です。今日は、「沢煮椀」についてお話します。沢煮椀は、根菜類のせん切りにとり肉やきのこなどのたくさんの食材を入れて煮た料理です。沢煮椀の「沢」という漢字は、「たくさんの」といった意味が込められています。今日の沢煮椀の野菜は、調理さんが全て手切りで、せん切りにしてくれました。給食では、食材の特性に合わせて大きさ等を考えながら食材を切っています。540人分を全て切るのは、とても大変な作業です。調理さんに感謝して、あじわっていただきましょう。
画像1 画像1

6/29 6年岩井移動教室59

 大きな渋滞に巻き込まれることなく、予定よりほんの少し遅れて6年生が無事豊玉小に到着しました。子供たちの表情は少し疲れ気味でしたが、元気に戻ってきたのは何よりです。帰校式では、代表児童の司会、あいさつ。子供たちからの「ただいま帰りました」に大きな声で「おかえりなさい」の温かい言葉。駆けつけてくださったたくさんの保護者の皆様、ありがとうございます。
 4日間で子供たちは『きちんと生活することの気持ちよさ』を感じて帰ってくることができました。明日からの学校生活に活かしていきましょうね。今日はたくさんのみやげ「話」で盛り上がって、ぐっすり寝てくださいね。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年岩井移動教室58

 学校に向かっています。幕張は混んでいたのて、急きょ市川でトイレ休憩。都内が混んでいなければ、ほぼ予定通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年岩井移動教室57

 歴史博物館。グループでの見学も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年岩井移動教室56

 歴史博物館。近代、現代を担当していたので、ゴジラ、おもちゃをバックに撮影です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 今日の給食は?

 今日の給食は、『ごま塩えだ豆ごはん、揚げぎょうざ、チンゲンサイとしめじのスープ、牛乳』です。ぎょうざには、焼きぎょうざ、水ぎょうざ、蒸しぎょうざ、揚げ餃子など、おなじぎょうざを使ってもいろいろな食べ方があります。中国では、2600年も前から餃子が食べられていました。日本に広まったのは、戦後に満州に取り残された日本兵が帰ってきてからだそうです。中国では、具として白菜、豚肉を使い、主食のようにたくさん食べますが、日本ではおかずとして食べられ、キャベツ、豚肉、にんにく、にらなどを入れます。給食でも人気のあるメニューですが、大量に作らなければならないため、味をつけて揚げぎょうざにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年岩井移動教室55

 歴史博物館に到着。まずは芝生広場でお弁当です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年岩井移動教室54

 ザフィッシュでお土産購入中です。なお、干物のお土産ですが、天候が今一つのため、月曜日に学校に送られます。今晩のおかずに間に合わず申し訳ありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年岩井移動教室53

 閉校式。引き締まった雰囲気の中で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 6年岩井移動教室52

 最終日、強い日差しが出てきました。みんな元気にスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/28 6年岩井移動教室51

 盛り上がってゲームを楽しみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

献立表

学校経営方針

教育計画

特色ある教育活動

授業改善プラン

学力調査結果

生活のきまり

ねりっこクラブ

平成29年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表