11/22 6年 学芸会への道24

 6年生は、演奏も自分たちで行います。暗い中でも頑張ります。
 おや、派手な音楽に乗って、暴走族役の皆さんが登場。急に照明も赤に変わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 6年 学芸会への道23

 6年生は、大道具、小道具を自作しています。
 怪しげなヘアバンドは浅沼先生が100円均一のお店で見つけたものだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 4年 学芸会への道22

4年生は、衣装はこれからでですが、流れは本番さながら。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 これは何だ?

 1年生が、緑、黄緑の手形を模造紙につけています。子供たちはちょっと冷たい絵の具に手を付けて、なにやら楽しそう。学芸会に使うということですが、さて、いったい何が出来上がるのでしょう???  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 6年 学芸会への道21

舞台では、場面毎に動きやセリフの質を高めています。
なんと体育館の出口では、暴走族役の皆さんが、ひそひそ声の練習をしていたので撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 今日の給食は?

 今日の給食は、『ごはん、ししゃものしらぎ揚げ、大豆とひじきの煮もの、みぞれ汁、牛乳』です。今日は、みぞれ汁についてのクイズを出したいと思います。みぞれは、ある食べ物をすりおろして使う料理につけられてます。それは、雪と雨がまじった天気の様子をさす「みぞれ」にとても似ています。さて、その食べ物は、次のうちどれでしょう?
1 にんじん 2 れんこん 3 だいこん ...正解は、3のだいこんです。
みぞれ汁には、おろし大根がたっぷり入っています。さむい日にからだがあたたまる料理です。あじわっていただきましょう。
画像1 画像1

11/21 5年 学芸会への道20

 5年生は通し練習も入れていくそうです。
 部分練習で側転をするグループを見つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 4年 学芸会への道19

 4年生は、場面別で練習をしました。
 お笑いを工夫して入れようと考えるグループ。屋上で大きな声がでているか確認するグループもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 3年 学芸会への道18

 小道具の制作中です。楽しく盛り上がっています。道具の紹介もしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 1年 学芸会への道17

広い舞台です。ライトが照らされたり、暗かったり・・・。雰囲気に慣れるようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 2年 学芸会への道16

 大道具の魚はまだ段ボールですが、本格的に舞台練習が始まりました。
 コール隊の皆さんの衣装も本番さながらになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 3年 学芸会への道15

 3年生も、幕を締めて舞台練習が始まりました。
 大道具、衣装などがないと今何をしている場面か、よく分かりにくいかもしうれません。お許しください。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 今日の給食は?

今日の給食は、『チキンライス、ベーコンとポテトのスープ、おかしなおかしな目玉焼き、牛乳』です。おかしなおかしな目玉焼きは、まるで目玉焼きのように見えますが、白身が牛乳寒天、黄味があんずの缶詰でできています。給食で人気のデザートのひとつで、「ふしぎな目玉焼き」や「お菓子な目玉焼き」という名前の学校もあります。白身の部分をりんごジュースにすると「生卵バージョン」に、カルピスを使うと「生卵バージョン」にアレンジすることができます。甘い牛乳ゼリーと甘酸っぱいあんずがおいしいデザートです。
画像1 画像1

11/20 4年その2 学芸会への道14

 ライトが眩しそうですが、本番さながらの進行で練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 4年 学芸会への道13

4年生も舞台練習が始まりました。背景を吊して、スポットライトは子供たちが担当します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 1年 お買い物3

 学校に帰ってから、さっそく花と球根を鉢に植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 1年 お買い物2

 お花と球根を買いました。お小遣い(?)を持って、自分で支払いも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 1年 お買い物

 今年も渋谷園芸さん、保護者の皆様のご協力で渋谷園芸さんにお買い物に行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/20 読書感想文の表彰がありました。

 全校朝会の最初に、読書感想文への出品者の表彰が行われました。各学年の出品者が名前を呼ばれて朝礼台の前に並び、入選した代表の3年生が賞状を受け取りました。
 読書旬間はすでに終わりましたが、読書の秋は続きます。これからも本の世界を存分に楽しみましょうね。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

11/20 全校朝会がありました。

 この時期としては三十数年ぶりに寒い朝となりましたが、子供たちは元気に登校してきています。
 全校朝会では、校長先生から、学芸会に向けて「セリフを言う人はもちろんだが、そうでない人がしっかりやることが大切だ」という話がありました。学年の全員で作り上げる作品、時間じゅう気を抜かずに、心を一つにして頑張っていきましょう。
 今日から小中合同作品展が始まりました。他の学校の人たちの作品、大切に鑑賞してくださいね。  副校長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

献立表

学校経営方針

教育計画

特色ある教育活動

授業改善プラン

学力調査結果

生活のきまり

ねりっこクラブ

平成29年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表