令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

1/23 5年

 6年生に負けない!のかけ声で始めました。
 しかし、いくらやって校庭の雪がなくならないのにも驚いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 6年

 さすが六年生。大きなだるまにして運び、かまくらに挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 1年

 初めての経験でしょうか。ふわふわ雪でボールができず困っている子も。しかし、皆大歓声です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 3年

 1時間目。三年生になると、かなり大物を作っています。バタンと倒れても、ふわふわなので楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 2年 雪

 1時間目。大盛り上がりの2年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 そんな中で 原先生

 雪かきに疲れた原先生。朝礼台に積もった雪の高さを測り、雪かきをサボっているのでしょうか?いや、子供たちに、何センチメートルか教えたい!という思いだそうです。。(しかし、他の先生方は、雪かきに必死でした)
画像1 画像1

1/23 幻想的

 早朝の校庭は、とても幻想的でした。薄いモヤがかかっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/23 動線確保

 校内、及び近隣での動線は確保しました。先生方も張り切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/23 落ち着きましたが

 今朝の校庭の様子です。これから、校内の雪かきをし動線を確保します。
 近隣までの雪かきはできません。学校まで、十分に気を付けて登校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22夜  雪

 夕方に一度雪かきをしたのですが、夜は映像の通りです。昼と同じアングルです。
 明日は、必ず防寒し、雪遊びができる準備をしてください。(夜中に雪が止むこと祈ります)。また、足下に注意してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 大雪? 13時現在

 ひょっとすると相当雪がつもるかもしれません。
 登下校の際には足下に注意すると共に、雪を投げる行為は行わないように放送しました。
 また、明日は雪遊びができるかもしれません。ジャンバーなどの防寒、ハンカチよりタオル、手袋(あれば二つ)、予備の靴下などなど用意するように話しました。
 もし、できなければごめんなさい。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 今日の給食は?

今日の給食は、『パプリカライス、クリームソースがけ、カラフルサラダ、牛乳』です。今日は、クリームソースに入っている「えび」についてお話します。えびは、高タンパクで脂肪の少ないヘルシーな食材です。えびに含まれる栄養は、たくさんありますが、特に「タウリン」という成分が豊富です。タウリンは、えび以外にもタコやイカにも含まれています。タウリンは、血中のコレステロールの上昇を抑えて、血液をサラサラにする効果があります。また、肝臓の機能回復にも効果があるといわれています。今日のクリームソースは、ごはんにたっぷりかけて食べてくださいね。
画像1 画像1

1/22 薬物乱用防止教室がありました。

 6年生が、薬剤師の澤原さんを講師にお招きし、「薬物乱用防止教室」を行いました。
 澤原薬剤師、伊藤先生の話を聞き、本物の薬物標本、DVDでの映像を見て、薬物が身近なところにあり、取り返しのつかない恐ろしいものであるということを学びました。もし薬物を勧められても、絶対に断らなければならないことを確認し、授業を終えました。
 薬物乱用の入口はいつも甘い言葉。誘われて興味本位で近づいてしまうことがないよう、子供たちを薬物の危険から守っていきましょう。
   副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 全校朝会がありました。

 今朝の全校朝会は、予報に反して早くも降り出した雪のため、体育館で行いました。6年生のスピーチと校長先生の話の後、代表委員会からはユニセフ募金の話が、杉田先生からはオリンピック・パラリンピックキャラクター投票の話がありました。
 豊玉小でも、インフルエンザ流行の兆しが見られます。必ずマスクを持参し、うがい手洗いをしっかり行って、風邪やインフルエンザに負けない健康的な生活を送りましょう。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/22 オリパラキャラクター

 オリンピック・パラリンピックのマスコットキャラクターを皆で推薦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/22 インフルエンザ情報

画像1 画像1
1年1組(1)
2年3組(1)
3年2組(1)
4年1組(5)
4年2組(2) 合計10名です。

連合図工展2

 壁面にも作品が飾られています。どれも素敵な作品ばかり。それぞれの作品を眺めていると、夢中になって製作する子供たちの表情が浮かんできます。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

連合図工展が行われています。

 1月20日(土)から練馬区連合図工展が始まりました。区内小学校65校の子供たちの作品が、会場の練馬区区美術館に一斉に展示されています。豊玉小からも代表作品が出品されました。連合図工展は25日(木)の正午まで行われています。ぜひ足を運んでみてください。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

1/21 味噌づくり2

 味噌づくりのあとは、手作りの豚汁をみんなでおいしくいただきました。今日作ったお味噌も、きっとおいしく出来上がることでしょう。どうぞお楽しみに!  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/21 ジュニアリーダー味噌づくりがありました。

 毎年恒例のジュニアリーダー主催「味噌づくり会」が行われています。朝早くから、関係の皆様、準備をありがとうございます。味噌屋さんにご指導いただき、子供たちの手作り味噌が完成しました!  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

献立表

学校経営方針

教育計画

特色ある教育活動

授業改善プラン

学力調査結果

生活のきまり

ねりっこクラブ

平成29年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表