9/19 運動会への道30 3年
整列して踊るのですが、例の「ヘイ!」のかけ声の後、なんと数秒(8こかん)で隊形が変化してます。凄い!
9/19 運動会への道29 高学年リレー
高学年チームは、自分たちで準備運動、ランニング、練習などに取り組みます。
大変自主的に練習を行っています。 9/19 運動会への道28 5年
ソーラン節の動きは、本当に激しいものです。
しかし子供たちの動きは大きな動作になってきました。先生よりもキレキレです。 声も出てきました。 9/19 今日の給食は?
今日の給食は、『しめじごはん、ちくわの二色揚げ、かぼちゃと厚揚げのみそ汁、牛乳』です。ちくわの二色揚げは、カレー味と青のりを使った磯辺味で作りました。ちくわの原材料は、90%が白身魚で、からだを作るたんぱく質が豊富です。主にタラやサメ、トビウオなどから作られています。冷めてもおいしく食べられるので、お弁当のおかずにもぴったりです。残さずいただきましょう。
9/19 運動会への道27 4年
屋上から隊形を撮影しました。菱形を作るところはなかなか難しそうです。
旗を操作する動きは、かなり綺麗になってきました。 9/19 運動会への道26 1年
ポイントを中心に集まったり、逆に広がったり・・・・。隊形移動も始まりました。
9/19 消防写生会 表彰
朝会で、働く消防写生会の表彰を行いました。入選した全ての児童が呼名され、起立しました。この画像は、朝礼台から見た表彰式の様子です。
9/19 運動会への道25 6年
恒例の「高速ピラミット」の練習に入ります。これまでのやり方に、少し工夫を加えて行きます。今日は代表の児童が、お手本を見せてくれました。
9/19 近隣校 PTA役員の皆様
午前中に、近隣の小学校のPTA役員の皆様が豊玉小学校に集まり、研修・情報交換を行いました。
9/19 運動会への道24 音楽クラブ
音楽クラブも指揮者を立て、本格的な朝練習に入っています。
9/19 運動会への道23 応援
今日から校庭での練習が始まりました。体育館と違って、広いし、声も通りません。
頑張っていきましょう。 近隣の皆様には、早朝からご迷惑をおかけします。 9/16 合唱団 敬老会で
今週も合唱を披露してきました。あいぞめの湯敬老会です。
高齢者の皆様も楽しみにしてくださり、一緒に歌ってくれました。 アンコールもいただきました。 9/15 運動会への道22 3年
3年生は、曲線で短距離走を行うのが初めての体験です。
9/15 6年 お気に入りの場所2
前回の図工では、校庭からお気に入りの場所を決めましたが、今日は、校舎内で場所を決め、スケッチしました。
9/15 運動会への道21 中学年リレー
今日から校庭での練習です。いざ試してみると、バトンパスはなかなか難しいものです。
9/15 運動会への道20 応援
今朝から本格的な練習が始まりました。この後、子供も先生も声がかれることもあるかもしれません。
9/15 運動会への道19 6年
今日は5人技に入りました。緊張感をもって練習しているので、どんどん上達しています。
9/15 今日の給食は?
今日の給食は、『ごはん、手作りふりかけ、ぱりぱりワンタンサラダ、じゃがいものカレー煮、牛乳』です。今日は、「じゃがいも」についてお話します。じゃがいもは、年中出回っていますが、旬は、5〜6月頃と12月頃の年2回あります。じゃがいもの種類は、「だんしゃくいも」と「メークイン」が有名です。だんしゃくいもは、ほくほくとした食感で煮崩れしやすいのが特徴で、メークインは、しっとりとした食感で煮崩れしやすいのが特徴です。今日のような煮ものには、メークインのじゃがいもがぴったりです。用途によって、じゃがいもも使い分けてみると、料理がもっとおいしくなります。
9/15 運動会への道18 2年
二年生では、今日から道具を使い始めました。とても軽やかな音がします。
戸谷先生の指揮に合わせて、リズムカルに踊る練習です。 9/15 1年 種
休み時間に校庭を見ていると、1年生が「校長先生、種です!」と声をかけてくれました。皆で、大きさ、数をくらべっこしていました。
|
|