2/2 岩田学級 縄

 子供たちは、グループ内で競争したり、ペアで合わせたり、工夫して運動しています。
 一時間の反省も、カードにしっかりまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 岩田学級 関わり合い

 体育の時間です。友達と仲良く、元気に運動します。岩田先生が一番楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 今日の給食は?

今日の給食は、『やこめ、いわしの梅煮、きゅうりの塩もみ、豆腐とわかめのみそ汁、牛乳』です。明日は、「節分」です。節分は、季節のかわり目のことをいいます。この日に、豆まきをしたり、家の前にいわしの頭かざることで、邪気を払い、一年の健康をお祈りします。今日のいわしの梅煮は、朝からじっくり煮ているので、骨までまるごと食べられます。骨まで食べれば、カルシウムもとることができます。よくかんでいただきましょう。
画像1 画像1

2/2 中休み 1年 2年

 校庭も屋上も使えません。中休みは体育館で1,2年生が遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 2年1組 頑張ってます!

 久しぶりに2の1の授業に入りました。子供たちは担任の先生がいなくても、しっかりと漢字ドリルを使って復習をしています。しんとした教室で集中して学習する子供たち、もうすぐ3年生ですね。この後、漢字の成り立ちのお話で「へえ〜」「そうなんだ〜」と盛り上がりました。
   副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 インフルエンザ情報

画像1 画像1
1年1組(4)
1年2組(5)
1年3組(2)
2年1組(1)
2年3組(3)
4年2組(1)
5年3組(1) 

インフルエンザと判明している児童は、17名です。()内の数字です。
週明けの人数に注視していきます。

2/2 豊玉ホープ

 今年度も豊玉ホープの活躍は素晴らしく、記念の写真立てを校長室前に展示しています。
画像1 画像1

2/2 ジャンケン世界一周

 集会でジャンケン世界一周を行いました。先生や集会委員の6人に勝つとゴールできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/2 シャーベット状 雪遊びは無し

 今朝の校庭はシャーベット状になっています。雪遊びはできません。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 小雪対策

 放課後、校庭の約6分の1にシートを敷きました(全面敷けるとよいのですが)。
 もし、雪が降った場合に地面を出し、そこから全体を早く乾かすための物です。いたるところに三角コーンなども置きました。
 雨や大雪では、全く意味のない取組ですが。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 3年 でこぼこ模様の仲間たち

 紙版画です。同じ形の版を使って、色とりどりの模様や形を作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/1 6年 モビール

 図工の作品?かと思いきや、理科のてこの勉強から、モビールを作りました。かわいい図柄になっています。また、良いバランスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 今日の給食は?

今日の給食は、『ハムチーズロール、ベジタブルソテー、ボルシチ、牛乳』です。ボルシチは、ウクライナの伝統的な料理で、ロシアの料理としても有名です。本場では、ビーツという赤いかぶのような野菜を使うため、スープが赤い色をしています。給食では、ビーツの代わりにトマトを使いました。野菜がたっぷり入ったからだのあたたまるスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/1 インフルエンザ情報

画像1 画像1
1年1組(5)
1年2組(7)
1年3組(2)
2年1組(1)
2年3組(2)
4年2組(1)
6年2組(1) 

インフルエンザと判明している児童は、19名です。()内の数字です。
1年1組、1年2組、今後の状況に応じて学級閉鎖を検討していきます。

2/1 ベルマーク回収がありました。

 今日はベルマーク回収日。今月もたくさんのベルマーク、牛乳パックが集まり、担当の皆様による整理作業が行われています。どうもありがとうございます。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 今日の給食は?

今日の給食は、『ジャージャー麺、フルーツポンチ、牛乳』です。ジャージャー麺は、リクエストメニューです。刻んだ野菜をたっぷり加えた肉みそと野菜のナムルを中華めんにかけていただきます。本場のジャージャー麺は、からい味付けが特徴ですが、給食では、からさを抑えて作っています。給食でジャージャー麺を出すと、野菜のナムルだけ残ってしまうことがあります。肉みそと一緒に混ぜて食べると苦手な野菜もおいしく食べられます。今日のジャージャー麺は、たくさん食べてくださいね。
画像1 画像1

1/31 紺多学級、なによりでした。

 もう一度紺多先生はラインを引き直し、4時間目に体育を行いました。
 新しいフラッグ、ジュニア用の赤と黄色のボールを使って子供たちも楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 インフルエンザ情報

画像1 画像1
1年1組(5)
1年2組(7)
2年1組(3)
2年3組(3)
4年2組(1)
6年2組(1) 

インフルエンザと判明している児童は、20名です。()内の数字です。
1年1組、1年2組、今後の状況に応じて学級閉鎖を検討していきます。

1/31 使うのは6年

 早朝、紺多先生が描いたラインを使って、角舘先生が、1時間目に6年生のサッカーをしていました。もうラインは消えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 頑張れ紺多先生

 早朝から、紺多先生が校庭にラインを引いています。使える部分で体育の準備をしています。・・・・ところが → 次の記事へ
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

献立表

学校経営方針

教育計画

特色ある教育活動

授業改善プラン

学力調査結果

生活のきまり

ねりっこクラブ

平成29年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表