1/19 シルエットクイズ

 朝会でシルエットクイズを行いました。
 委員会の児童がいろいろな物を映し出してくれました。
 それを縦割班毎のチームで話し合い、解答します。
 最後の問題では・・・物ではなく、人が踊りました(すみません。踊っていたので撮影できませんでした)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 応援!

 5年生の持久走の時間では、小田野先生の声、子供たちの応援の声、そして、なんとマーク先生の応援もありました。ほのぼのシーンです。
 BGMは、ランナーではなく、嵐のガッツです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 かるた?6年

 カードには、昔話や童話に関する絵が描いてあります。マーク先生が、英語でそのお話を説明して、関係のある絵を選びます。英語のお話しの中に、キーワードになる単語も出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 今日の給食は?

今日の給食は、『えびピラフ、手作りニョッキのスープ、UFOのゼリー、牛乳』です。今日のスープは、新メニューです。ニョッキは、イタリアの食べもので、パスタの一種です。じゃがいもと小麦粉をねってつくります。もともとは、小麦粉のみを丸めた「日本のすいとん」のようなものでした。それが、1800年代になり、アメリカ大陸からじゃがいもが伝わって、現在のようなかたちになったそうです。もちもちとした食感がおいしいパスタです。たくさん食べてくださいね。
画像1 画像1

1/18 挨拶運動

今日も中学生に応援をいただき、挨拶運動を行いました。
小学生の方も、中学生の方も雰囲気に慣れてきたようです。
本日は登校指導日で、全職員が地域のポイントに立つ予定でしたが、西武線の遅延のため実施できなかったポイントもあります。ご理解ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/18 インフルエンザ情報 全体

画像1 画像1
本日のインフルエンザによる出席停止状況です。かっこ内の数は人数です。

1年1組(1)
4年1組(12)
4年2組(4)
5年1組(1)
5年2組(1)
5年3組(1)
6年2組(1) 合計21名です。


緊急 1/18 インフルエンザ情報 4年1組

画像1 画像1
 本日4年1組は、インフルエンザによる欠席が12名となりました。
 回復、新たな感染の人数の推移を考え、本日午後(18日、給食終了後)、明日(19日・1日)を学級閉鎖とします。
 「ひろば」への参加はできませんのでご理解、ご協力をお願いいたします。

1/17 計測最終日です。

 10日から始まった発育計測は今日が最終日。1年生が今年度最後の計測を行いました。子供の1年間の成長は大きなもの。でも、子供たちに聞いても、さすがに4月の慎重体重は覚えていない様子。後でもらえる『けんこうの記録』を見て、自己の成長を実感してくれることでしょう。さあ、4月から何cm伸びたかな?  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 中休み

 皆で縄跳びをしました。先生方も加わります。5年生男子が、シンクロで縄跳びをしているシーンを撮影しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 今日の給食は?

今日の給食は、『ごはん、ユーリンチー、野菜のナムル、わかめスープ、牛乳』です。今日は、「ユーリンチー」についてお話します。ユーリンチーは、中国の料理です。揚げたとり肉に、刻んだネギとしょうゆベースのタレをかけていただきます。たれにたっぷり使われている「ねぎ」は、通年出回っていますが、冬のが旬の野菜です。ねぎに含まれる栄養には、冷えたからだをあたため、疲労回復の効果があります。今は、体調をくずしやすい時期です。しっかり栄養をとり、かぜに負けないからだを作りましょう。
画像1 画像1

緊急 1/17 インフルエンザ情報

 本日のインフルエンザによる欠席状況です。かっこ内の数は人数です。

1年1組(1)
4年1組(8)
4年2組(3)
5年1組(1)
5年2組(1)
5年3組(1)
6年2組(1) 合計16名です。

※4年1組は、快方に向かう児童もあり、あたらになった児童もいます。
 全体的にも様子を注視していきます。
画像1 画像1

1/17 全校縄跳び

 今朝の集会は縄跳びです。音楽に合わせてリズム縄跳びに取り組みました。
 半袖、半ズボンの先生2名も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 挨拶運動

 今日も中学生の皆さんに応援を頂いて、挨拶運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 けむり

 2年生では、タバコの副流煙の害について勉強しました。煙と液体を反応させました。
 生成の実験するところを、食い入るように見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 今日の給食は?

今日の給食は、『ピザサンド、野菜ときのこのソテー、たまごのスープ、牛乳』です。今日は、スープに入っている「たまご」についてお話します。日本で一般的に食べられているたまごは、にわとりのたまごです。一人当たり一日40gのたまごを食べているといわれています。たまごには、成長期に大切な「たんぱく質」が豊富に含まれています。たんぱく質は、みなさんの体の中の血や肉になります。今日のスープのたまごは、ふわふわでおいしく仕上がりました。
画像1 画像1

緊急 インフルエンザ情報

1月16日のインフルエンザの広がりの状況です。(合計12名)

4年1組 3名
4年2組 4名
5年1組 1名
5年2組 2名
5年3組 1名
6年1組 1名

1/16 消火器体験をしました。

 全体での避難訓練終了後、6年生は消火器体験をしました。
 初めに練馬消防署の方から話があり、重たい消火器が足の上に落ちる危険があるので、底にも手を添えて持つということを学びました。続いて噴射時間クイズ。思ったよりも噴射時間は短く、たったの20秒とのこと。これらしっかり頭に入れて、3サイクル24人が代表となって実技。最後にガスが出るところまで使い切って体験を終えました。校舎内に入った子供たちは、消火器の置き場所に気付き「こんなところにあったんだ」と興味深げに消火器を覗き込んでいました。
 できれば使う場面に遭遇しないのが一番。もしもの時にはしっかりと操作できるよう、しっかりと心構えをしておきましょうね。練馬消防署の皆様、ありがとうございました。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 避難訓練

 今日の避難訓練は,学校北側からの出火の想定です。
 消防団、消防署の皆様にもご指導いただきました。
 消防団の方には、具体的な行動の仕方、「まず自分の命は自分で守る、助けられる人から助ける人に」のお話しも頂きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 中学生と挨拶運動

 今朝は中学生が挨拶運動に協力してくれました。
 中学生が声をかけてくれるのですが、子供たちは、なんとなく恥ずかしような感じがしているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 クラブ活動見学 3年

 学級単位でクラブ見学に行きました。クラブ長さん方から説明をしてもらいながら、見学を進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      

お知らせ

献立表

学校経営方針

教育計画

特色ある教育活動

授業改善プラン

学力調査結果

生活のきまり

ねりっこクラブ

平成29年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表