令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

3/5 ねりっこクラブ運営協議会がありました。

 今年3回目のねりっこクラブ運営協議会が行われました。安藤係長をはじめ、放課後児童対策担当係の皆様、学校応援団、PTA、民生主任児童委員、たくさんの皆様にご参加いただきました。係長のお話を皮切りに、今年の活動報告、利用者アンケートについての質疑、応援団祭への参加など、様々な意見交換がされました。
 こんなに多くのスタッフの皆様、地域の皆様に、放課後の子供たちは見守られているのですね。これからも子供たちをよろしくお願いいたします。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/5 インフルエンザ情報

画像1 画像1
2年2組(1)
3年1組(1)
5年1組(1)
5年3組(1)
6年2組(1)

インフルエンザと判明している児童は、合計5名です。()内の数字は人数です


3/5 今日の給食は?

今日の給食は、『五縠ごはん、かみかみあえ、すきやき風煮、牛乳』です。今日は、「五縠ごはん」についてお話します。給食の五穀ごはんには、白米のほかに、もち米・大麦・もちきび・あわ・あずきが入っています。これらの穀物を加えることで、白米だけのごはんに比べて、骨を丈夫にする「カルシウム」やおかなの調子を整えてくれる「食物せんい」を多くとることができます。栄養たっぷりの五穀ごはんです。よくかんでいただきましょう。
画像1 画像1

3/5 合唱団朝練

 スプリングコンサートに向けて、最後の週となりました。合唱団の朝練は、3部合唱の練習中です。きれいなハーモニー、そして声量も大きくなってきました。本番まであとわずか、頑張ってくださいね。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 なかよし農園で種いもを植えました。

 なかよし農園で、ジャガイモの種いも植え付けが行われました。豊玉小からもご家族での参加がありました
 規則正しいうねが一面に作られた畑で、スタッフの方から植え方の注意事項が説明されました。植え込み作業では。子供たちがバケツから種いもを受け取り、目印のすじが入った入った場所に、やさしく植えていきました。子供たちが植えた種いもをボランティアの方々が一つ一つ確認をして、丁寧に土をかけてくださいました。
 練馬警察署の担当の皆様、ボランティアの皆様、朝早くからありがとうございました。収穫までの管理をどうぞよろしくお願いいたします。
   副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 保護者会がありました。

 1・2・3年生の保護者会が行われました。今日もたくさんの保護者の皆様にご来校いただきました。それぞれの教室で話し合いが行われ、1年間の成長の振り返り、次の学年に向けての心構え、保護者のみなさまからのお話など、中身の濃い会とすることができました。ご協力ありがとうございました。
 残りわずかとなった3学期、子供たちをしっかりと高めて、次の学年に進級させていきます。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 2年 風車

 新1年生を迎えるために、色とりどりの風車が展示されました。2年生の力作です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 赤池学級 国語

 2年1組を参観してきました。自分たちで作ったカードを仲間分けします。
「かえる」は、動物か動きを表す言葉か,思わず笑いが出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2 今日の給食は?

今日の給食は、『あなご入り菜の花寿司、金時豆の甘煮、すまし汁、果物(いちご)、牛乳』です。3月3日は、「ひなまつり」です。ひなまつりでは、ひな人形やももの花をかざり、おんなの子のすこやかな成長としあわせを願って、お祝いする日です。行事食には、旬の食材を使ったちらし寿司やうしお汁、ひなあられなどがあり、それぞれ願いをこめて食べられます。給食では、春の野菜である「菜の花」を入れたちらし寿司を作りました。ちらし寿司のかざりとして、にんじんやだいこんを型でくりぬいたものを、上からちらしています。見ためもカラフルで、春らしく仕上がりました。
画像1 画像1

3/2 インフルエンザ情報

画像1 画像1
1年1組(1)
2年2組(1)
2年3組(1)
3年1組(2)
4年1組(3)
4年2組(2)
5年1組(3)
5年3組(3)

インフルエンザと判明している児童は、合計16名です。()内の数字は人数です
5年生の増加が心配です。

3/2 あっというまに

 体育館前の梅が一気に咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 イントロドン

 今年度最後の児童集会。イントロクイズ大会です。縦割で回答します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 保護者会がありました。

 今年最後の4・5・6年生の保護者会が行われました。初めは学年全体の会、その後学級に分かれて懇談会を行いました。今回もたくさんの保護者の皆様にご参加いただきました
 今年一年間ありがとうございました。あと10数日、しっかりと子供たちの力を伸ばしていきます。  副校長、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 地域子供会

 本日は多くの保護者の皆様にご協力いただきました、。ありがとうございました。
 世話人さん、班長さんの新旧引き継ぎありがとうございました。
 残り1ヶ月、そして来年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 ベルマーク回収がありました。

 今年最後のベルマーク・紙パック回収がありました。たくさん集まったマークとパックを、今日も手際よく分類していただきました。子供たちの学習具の充実のために、いつもありがとうございます。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 4年でも英語

 今日は紺多学級が、マーク先生の特別授業。本当に盛り上がっています。
 ジャンケンゲームでも最後まで真剣勝負です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 今日の給食は?

今日の給食は、『みそラーメン、焼き豚、わかめとコーンのいためもの、みかんゼリー、牛乳』です。みそラーメンは、卒業をひかえた6年生からのリクエストメニューです。今日は、「かんてん」についてお話します。かんてんは、「テングサ」という海そうを煮て、乾そうさせたものです。かんてんには、粉状のもの、棒状のもの、フレーク状のものがあります。給食では、粉のかんてんを使ってゼリーを作りました。かんてんには、カロリーはありませんが、はたらきを高める「食物せんい」が多く含まれています。今日のみかんゼリーは、のこさず食べてくださいね。
画像1 画像1

3/1 インフルエンザ情報

画像1 画像1
1年1組(1)
2年2組(1)
2年3組(2)
3年1組(2)
4年1組(6)
4年2組(3)
5年3組(3)


インフルエンザと判明している児童は、合計18名です。()内の数字は人数です
インフルエンザB型の流行です。

3/1 3年英語 いいね!

 マークさんが入り、3年生の英語の授業を行いました。
 杉田学級は単独で、浜・三宅学級は合同で取り組んでみました。
 3年生は全く違和感なく、のりのりでゲーム等を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 2年 カッターで

 厚手の色紙をカッターで切り、建物を作りました。とても綺麗です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

献立表

学校経営方針

教育計画

特色ある教育活動

授業改善プラン

学力調査結果

生活のきまり

ねりっこクラブ

平成29年度 学校だより

体力調査結果

生活時程表