令和6年度から豊玉小学校では、給食時に全児童がトレイを使用する予定です。ランチョンマットは、使用しなくなります。

5/23 鴨

 例年、一番(ひとつがい)で池に来る鴨ですが、それに加えて校庭に一羽。計3羽の鴨が登場。雨で外で遊べない子供たちの声が、教室の窓から聞こえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 今日の給食

今日の給食は、四川豆腐丼、バンサンスー、牛乳です。
画像1 画像1

5/23 5年 能2

 今日は菊地学級で能の学習です。
 視野が狭くなることもさることながら、面を被った人が近くに来ると、怖い感じを受けるとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 5年 英語

 廊下を歩いていると、元気の良い声が英語で・・・・・。5年生男子が英語の群読?
 この元気さは、画面でごりかいください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 3年 スイーツ?

 最近お伝えしていた、「トイレットペーパー粘土」。それがスイーツに変身。本物そっくり! 食べないように注意したくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/23 2,3年 ザリガニの引き継ぎ

 3年生が、2年生にザリガニの育て方を伝授。2年生は真剣そのもの、ちょっと不安な子供たちも。しかし、いざ水槽掃除をしてみると大盛り上がりでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 合唱団朝錬

 今朝の合唱団朝練です。足を肩幅よりも開いて、しっかり踏ん張って発声練習をしています。力強く、でも透き通った声が朝の音楽室に響きました。  副校長  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 5年 能

 今日は、岩田学級が体験しました。
 能の歴史を学んだ後、実際に面を付けて歩いてみました。視野が狭くて怖いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 今日の給食

今日の給食は、黒糖コッペパン、まぐろの香草焼き、野菜スープ、牛乳です。
画像1 画像1

5/22 3年 粘土

 トイレットペーパーが原料。沢山遊んだ後は、粘土作りです。
 水と糊を入れて、力を入れてこねます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 3年 地域の地図

 地域探検をし、その様子を大きな地図に友達とまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 4年 環境新聞出来上がり

 いろいろな勉強をしてきました。印象に残ったこと、伝えたいことを新聞にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 縦割班活動

 6年生がリーダーとなって進めています。はきはきした説明は、頼もしさを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 セーフティ教室

 3時間目に防犯教室を行いました。
 1・2年生は、体育館で「不審者対応」について
 3年生は、犯罪被害防止、万引きについてのお話しでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/19 学校公開

 本日も多くの皆様にご参観いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/19 今日の給食

今日の給食は、豆わかごはん、肉じゃが、野菜のおかかあえ、牛乳です。
画像1 画像1

5/19 3年 蚕

 3年生では、17日には、特別講師をお招きして、蚕の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/18 3年英語学習

 授業の初めはALTの先生に質問。子供たちは英語での答えがおよそ分かったようで、「ああ〜」とうなずいていました。最後は「ドンちけた」ゲームで盛り上がりました。  副校長、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 3年 初めての毛筆

 道具の置き方、筆の持ち方、半紙の裏表、一つ一つ確認しながら、筆に墨をつけて書きました。子供たちの表情は、真剣そのもの。初めての筆遣いに苦労しながら、しっかりと書き上げました。  副校長
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/18 今日の給食

今日の給食は、ジャージャー麺、フルーツポンチ、牛乳です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31