| 臨海学校4            臨海2日目3            臨海2日目2            臨海学校2日目2
午前中は館内で過ごします。         臨海学校2日目            臨海学校初日4        臨海学校初日3            臨海学校初日2            臨海学校初日
臨海学校初日です。懸念されていた台風の影響もなくとても良いお天気でした。いよいよ海に入ります。             今日の豊渓中
8月3日の吹奏楽コンクールに向けて体育館練習を行っています。二人の外部コーチのご指導のもと、演奏も上手に仕上がってきました。是非当日も頑張ってほしいです。             臨海学校
本日より臨海学校が始まりました。参加予定生徒全員が時間通りに集合し、岩井に向けて元気に出発しました。お見送りにいらしていただきました保護者の皆様に感謝申し上げます。             7月24日保護者会・7月25日終業式            臨海学校事前指導
明日からの臨海学校に向けて指導を受けます。 係会や開校式のリハーサルも行いました。 台風の件ではご心配をおかけしますが、常に最新の情報をもとに、現地本部と協議しながら、安全に留意して実施するよう区から指示を受けています。             小中一貫教育合同研修会
聖徳大学心理・福祉部心理学科教授山口豊一先生をお招きして、「特別支援教育」について講演を頂きました。             大掃除2            光が丘四季の香小夏祭り
見学してきましたのでこちらから 夏祭り ご覧下さい。 大掃除
本日4校時大掃除の様子です。 暑い中ですが、学校をきれいにしようと皆一生懸命掃除取り組んでいました。             平成30年度練馬区立中学生海外派遣臨海学校に向けて        秋の歯科検診に向けて
夏休みを利用して歯の治療に取り組んで下さい。 <swa:ContentLink type="doc" item="42273">保健委員会からの話</swa:ContentLink> |  |