修学旅行最終日
今日は小雨模様ではありますが、それもまた風情あふれる秋の京都です。タクシー行動で効率よく見学出来ています。金閣寺と龍安寺でのスナップです。
予定では東京駅約17時着です。大泉学園駅で解散になります。
【お知らせ】 2018-10-10 12:05 up!
修学旅行2日目午前中です。
本日も晴天です。京都市内班行動を順調に進めています。
京扇子の体験教室と清水寺での生徒たちの様子です。
【お知らせ】 2018-10-09 12:32 up!
修学旅行1日目2
【お知らせ】 2018-10-09 06:06 up!
修学旅行1日目報告
晴天の下、予定通り奈良見学を終え、京都の宿舎「洛兆」に到着しました。全員元気です。
写真は法隆寺です。
【お知らせ】 2018-10-09 06:05 up!
中学校訪問・小学生体験授業をおこないました
10月2日(火)
本日午後、大泉学園小学校6年生を招いて掲題の行事を行いました。前半の説明会では本校生徒会からクイズも交えた中学校生活の紹介があり、和やかな雰囲気の中、会が進みました。
次の時間は体験授業として男女それぞれ保健体育の授業に取り組みました。男子は校庭でソフトボール、女子は体育館でマット運動をしました。いずれも中学校で学ぶ内容を教わり、皆真剣に実技に取り組んでいました。
こうした交流を今後も続けて、関係の学校が一体となって、子ども達を地域で育てる流れが固まっていくことを期待しています。
【校長室より】 2018-10-02 17:47 up!
本日(10月1日)は通常授業です
練馬区に10月1日午前7時の時点で暴風警報は発表されていません。学校は本日通常授業となります。登校時、台風は通過しておりますが今後も風が強いことが予想されますので十分に注意をして登校するようにしてください。
【お知らせ】 2018-10-01 06:56 up!
2年生職場(福祉)体験が始まりました
9月27日(木)
今日と明日の2日間、本校の特色である「福祉施設」での職場体験が行われています。
体験先は高齢者の方の介護施設、障害者の方の作業所が中心となっています。
初日の様子を見ると、施設の方から指示された作業等に真剣に取り組む姿が多くありましたが、中には利用者様を楽しませるレクリエーションを行ったり、談話室で人生の先輩のお話をゆっくりと傾聴している姿もあったりで、コミュニケーション力の育成という点でも本当に貴重な経験をしていると感じられました。
各施設の方には大変お世話になりますが、明日もご指導方、どうぞ宜しくお願い致します。
【校長室より】 2018-09-27 19:06 up!
9月10日
本日の献立
菊花寿司
菊花焼売
菊花汁
菊花ミカン
牛乳
【給食】 2018-09-11 15:29 up!
9月11日
本日の献立
あんかけ焼きそば
中華風ゴーヤサラダ
牛乳
【給食】 2018-09-11 15:26 up!
9月6日
本日の献立
萩ご飯
マスのマヨネーズ焼き
筑前煮
長野県の紫色のピオーネ
牛乳
【給食】 2018-09-11 15:20 up!
9月5日
本日の献立
ドライカレー
バミセリスープ
りんご
牛乳
【給食】 2018-09-11 15:16 up!
9月4日
本日の献立
玄米ご飯
麻婆なす豆腐
春雨サラダ
牛乳
【給食】 2018-09-11 15:13 up!
9月3日
本日の献立
練馬スパゲティ
ビーンズサラダ
冷凍みかん
牛乳
【給食】 2018-09-11 15:09 up!
7月20日
本日の献立
夏野菜のカレーライス
すりおろしドレサラダ
牛乳
【給食】 2018-09-11 14:53 up!
7月19日
本日の献立
タコライス
ゴーヤチャンプル
もずくスープ
牛乳
【給食】 2018-09-11 14:50 up!
7月18日
本日の献立
かぼちゃのおこわ
焼きししゃも
イカとウズラの含め煮
スイカ
牛乳
【給食】 2018-09-11 14:47 up!
7月17日
本日の献立
玄米ご飯
マーボーなす豆腐
春雨サラダ
牛乳
【給食】 2018-09-11 14:41 up!
7月13日
本日の献立
パスタカポナータ
枝豆
フルーツヨーグルト
牛乳
【給食】 2018-09-11 14:11 up!
7月12日
本日の献立
キムチ炒飯
ビーンズ揚げ餃子
即席漬け
牛乳
【給食】 2018-09-11 14:08 up!
7月11日
本日の献立
揚げパン
わかめサラダ
肉団子と夏野菜のスープ
牛乳
【給食】 2018-09-11 14:05 up!