午後の2回目へ
1回目が終わり、海から上がっておやつを食べて休憩しています。少し疲れましたが、大丈夫。2回目へ行ってきます。
【できごと】 2018-07-26 08:24 up!
2日目午後の講習開始
昼食を食べて少し昼寝をしました。予定通り1時40分頃に宿舎前広場に集まりラジオ体操をやりました。その後、浜へ移動し午後の1回目をおこないました。
【できごと】 2018-07-26 08:17 up!
2日目 午前の講習終了
2日目午前の講習が終了したとの連絡が入りました。浜に上がっておやつを食べています。天気も良いようです。午後の様子については出張のためまた明日8時30分頃に更新します。お楽しみに!
【できごと】 2018-07-25 11:25 up!
2日目午前の講習
10時から本格的に泳ぎ始めました。校長先生からの連絡では気温が少し下がって27度、水温は変わらず高めの27度です。今日は北東風が少し吹いていて強いようです。その中でも99名全員できれいに体型を作り、泳いでいます。いいぞ!がんばれ!
【できごと】 2018-07-25 10:49 up!
2日目午前水泳出発
8時40分頃メールが届きました。ラジオ体操をおこなって海へ出発しました。今日も天気は良さそうです。
【できごと】 2018-07-25 09:19 up!
2日目の朝 〜朝食の様子〜
あっと言う間に朝になりました。2日目が始まりました。6時に起床して洗面などを済ませ、朝礼へ。その後朝食になりました。朝食はバイキングです。班ごとにいただきますをします。毎年ポテトフライに人が集まります。今年はどうかな?
【できごと】 2018-07-25 09:16 up!
夜は勉強会
夕食後部屋に戻り、すこし休んだ後、広間に集まり、今回は勉強会をおこないました。宿題をやったり、問題集をやったりしています。
【できごと】 2018-07-25 09:11 up!
第1日目の夕食
講習を終えて宿舎に戻るとすぐに入浴です。入る前に砂を落とし、水着を洗濯してそれから入浴します。入浴後夕食になります。本日のメニューはビーフカレーライスと温野菜、スープです。おかわりする人がたくさんいたようです。
【できごと】 2018-07-25 09:02 up!
避難訓練
第1日目は少し早めに上がり、砂浜から高台へ避難訓練をおこないました。これは東日本大震災以後毎回おこなっています。津波などから身を守るため、近くの高台に避難します。
【できごと】 2018-07-25 08:52 up!
第1日目 講習開始
いよいよ海に入りました。校長先生からの連絡では気温32度、水温27.5度、風や波は共に静かだそうです。いつもの年に比べても水温はかなり高めです。隊列を組んで泳ぐ練習をおこないます。
【できごと】 2018-07-25 08:50 up!
海浜式 〜いよいよ海へ〜
出張の為更新が遅れて申し訳ありません。24日(火)午後の様子が届いています。昼食後準備を海へ向かいます。ベルデ前でラジオ体操をしています。海では泳ぐ前に海浜式をおこないます。
【できごと】 2018-07-25 08:40 up!
1日目の昼食
昼食の様子が送られてきました。今日はお弁当のようです。みんな楽しそうにお弁当を食べています。この後早速泳ぐので食べ過ぎに注意しましょう。
【できごと】 2018-07-24 12:58 up!
開校式が始まりました。
予定より早くベルデ下田に到着したようです。入り口前の広場で開校式をおこなっている様子が届きました。快晴のようです。これから宿舎に入り、昼食とつた後1時20分頃から海への移動準備が始まります。
【できごと】 2018-07-24 11:32 up!
3年生国語の補充授業
24日(火)3年生国語の補充授業がおこなわれています。夏休みも学校は忙しく補充授業や部活動が毎日のようにおこなわれています。補充授業は国語だけでなく、臨海学校を挟んで、数学、英語、社会などもおこなわれ、7月から8月前半までおこなっています。この日の国語はさすがに3年生の学習ということで目の色が違い、先生の話を真剣に聞き、ノートを取っていました。
【できごと】 2018-07-24 11:14 up!
学校図書の電子化作業
1月からの学校図書の電子管理化をめざして、今年の夏休みは各小中学校で電子化の為の作業が、猛暑の中おこなわれています。本校でも24日(火)から作業が始まり、この日は光が丘図書館の方も応援に駆けつけて作業をおこなっていました。夏休みは生徒がいない分さまざまな作業が学校のあちらこちらでおこなわれています。
【できごと】 2018-07-24 11:09 up!
夏休みの部活動
猛暑が続き、生徒の健康が心配されますが、生徒たちは元気に部活動に取り組んでいます。校庭ではサッカー部がこまめに休憩、水分補給をしながら練習をしていました。水を飲むときに一緒に塩をナメながら塩分補給もおこなっています。体育館ではバドミントン部が、音楽室では吹奏楽部が8月のコンクールをめざして一生懸命練習に取り組んでいます。体調管理、暑さ対策に気を付けながら今年の夏も部活動はがんばっています。
【できごと】 2018-07-24 10:59 up!
8時24分 海老名SAを出発
早速第1報が届きました。高速まではかなり渋滞していたようです。8時過ぎに海老名SAに到着。休憩を取って8時24分に出発したようです。バスの中は朝早かったためかみんな少し眠そうです。今頃は高速を降りて下田に向かっている頃です。もう1回昭和の森(浄蓮の滝)で休憩を取ります。
【できごと】 2018-07-24 10:02 up!
臨海学校スタート 〜いざ下田へ〜
7月24日(火)1年生の臨海学校がスタートしました。朝6:30学校近くの住宅展示場前に集合。予定していた99名が全員集合し、引率教員12名と合わせて111名で目的地の下田へ向けて出発しました。途中、東名高速道路の海老名SA休憩を取りながら予定では11:30頃、目的地のベルデ下田に到着することになっています。どんな臨海学校になるのか今からワクワクします。臨海学校の様子については写真が届くことになっていますので、随時お知らせします。お楽しみに!
【できごと】 2018-07-24 07:26 up!
ラジオ体操が始まりました。
23日(月)朝6:30から夏休み恒例のラジオ体操が始まりました。前期は7月23日(月)〜29日(日)まで、後期は8月20日(月)〜26日(日)までの前後期2回開催されます。初日の23日は下石小の校長先生、副校長先生を含めて、全員で221名の参加者がありました。朝早くからたくさんの方が本校の校庭に集まり元気に体操をしていました。
なお今年から東門は開門せず西門のみの開門となります。東門前は交通量が朝でも多く、とても危険なためです。ご理解、ご協力のほどお願いします。
【できごと】 2018-07-23 11:57 up! *
平和教育 〜修学旅行事前学習〜
本校では修学旅行で広島方面に出かけ、平和教育をおこなっています。20日(金)3年生は学習室で平和教育の一環として戦艦大和についてビデオを見ました。太平洋戦争末期沖縄戦に帰れないこと知りつつ出動していった戦艦大和とその乗組員。特に多くの若者が亡くなり、また生き残った人たちの証言も含めて戦争の悲惨さについて学習しました。生徒の中にはビデオ見て泣いている生徒もいたようです。平和な時代に暮らす私たちだからこそ知るべきこと、学ぶべきことがあるのではないかともう一度考えました。
【できごと】 2018-07-23 11:47 up!